材料 ( 2~3人分 )
1
-
たけののこを下茹でしておきます。
2
-
穂先は縦に薄切り、根元の部分は横に薄切りします。(7~8mm幅)
3
-
ふきの下ごしらえをします。まないたに塩を振り、ふきを板ずりしておきます。
4
-
お鍋で3分程茹でて、冷水で冷やしてから皮をむきます。3cmの長さに切っておきます。
5
-
油揚げは、熱湯をまわしかけてから、やや大きめの短冊切りにします。
6
-
鍋にサラダ油をひき、たけのこ、ふきを入れ、さっと炒めます。
7
-
油がなじんだら、うずらの卵、油揚げ、☆を加え、落としぶたをして弱火で煮ます。
8
-
汁気がほぼなくなるまで炒り煮します。