クリーンラリー

自治会最後の仕事のクリーンラリーがありました☆
皆様と和気あいあいと平和な一日が過ごせました♪
次の方への引継ぎもちゃんとできて一安心。
前回は当たり前のように家の中に上がってこられて…
応接室で自治会の引継ぎしましたが…
今年は公園でできてよかったです‼
家に入れない方法ばかり考えてました(;^_^A

入学式。

大舟の入学式に行きました☆
先生が思ってるよりたくさんの人たちが訪問着で入学式来られてました。
みんな訪問着でした。
美容院に行った人と自分でいた人はすぐに見分けがつきました(;^_^A
あんなに違うのか…と衝撃を受けました(;^_^A
訪問着みたいなドレスをまとわれる際は…
ぜひ美容院できれいにまとわれてください。

後出しじゃんけん⁉

大舟の入学説明会で…なんとも納得できな事が多々。
自転車通学は1キロから3キロとか???
そんな距離歩いていけますから‼とか思いつつ…
今置かれている局面は非常にめんどくさいってこと⁉
ショーもなさすぎなんですけど⁉
入学説明会もそうでしたが…お金の話しかしない…
大さん本当にこの学校でよかったの?

初めの一か月。

学校から始めの一か月はバス通学をするように言われています。
その後も大和郡山駅から自転車を希望してますが…
自転車通学はハードルが高すぎです…
結局、大舟は来月から、郡山まで電車で行って、そこから自転車で学校へ☆
それが一番安いルートになるようです。
安いルートで行ってもらわないと困ります‼

着物をいただきました♪

着付けを習い始めて…そろそろ10年。
良いことしかないんですけど♪
色んな人が着物をくれるし。
役員しても服に困らないし。
今日も入学式用の着物を何着ようか迷っていると…
付け下げ小紋なるものをいただきました♪
着物を着れるようになったことはもちろん。
いろんな人が色々くれてお得ば習い事です☆

発表会。

年に一度のバイオリンの発表会でした☆
今年は最初の1曲を一番前のど真ん中で引くので…
超緊張するかと思ってました。が‼
全然緊張しませんでした♪
先生の目の前で練習するときのほうが相当緊張する。
ということがわかりました(;^_^A
今回の発表会も皆様のおかげで大盛況でした☆

桜。

奈良で一番早く咲く桜を見に氷室神社に行きました☆
しだれ桜は8部咲きの見ごろでした♪が‼
ココは渋谷ですか⁉くらい人だらけ(;^_^A
しかも外国人ばっかりぎゅうぎゅうに人だらけでした…
ソメイヨシノは一部咲?くらいでまだまだでした。
車窓からしだれ桜を見て帰ってきました(;^_^A