発表会に向けて、最後の練習日です。
がほとんど練習していない私はエアで弾くことがほとんどで(;^_^A
サードの人数が足りないからと一番前を進められても…
涙目で無理ですを訴えることしかできず…
今日は頑張って練習しましたが、明日からの事はわかりません。
来週の発表会には色々と助けてくださる方が来てくださるので…
多分うまくいくのだろう。と思ってます♪
月: 2025年3月
お彼岸ですが…
お彼岸ですが…仕事に行きました。
働きたくはないのですが…人が足りないというので…
本当にこのお彼岸はお墓参りが出来なさそうで不安です
毎日神社に行って、ちゃんとお墓参りして
のるーてーぃんが大切なんだと思います。
災いが起きませんように
下着のこだわり。
大さんが高校に行くので下着を買い替えようと…
大さんの希望ではランニングが良いらしい。
Tシャツは動きづらいというので(;^_^A
探しに行きました☆が半袖しか売ってません
何なら長袖も売ってます(;^_^A
もう少し先に買いに行こうと思いました。
帰ってきました☆
東京でいろいろな大学を見てきた大さんは…
早稲田大学が一番良かったそうです。
わかりやすかった。とのこと…何がかな?
明治神宮や上智大学、東大、一橋大学と色々見たらしい。
もちろんみっちーの大学も見て…
東京科学博物館とかも行って…楽しかったらしい。
もっと長くいってても良かったのに…
さっさと帰ってきました。…大さんも東京に行くのかな?
わかったしか返ってこない
息子たちに色々とメッセージを送るけど…
決まって返事は…わかった!何を何が
色々謎でしかないけれどわかったでかたずけられる…
ちゃんと知りたいんだけどね。。。
何がかをね。もう少し母に優しくできませんか?
母は色々と知りたいのですが…
あー!あんなに一生懸命育ててきて答えがこれか
子供…恐るべし
ややこしい車載カメラ。
パパはどこやらかで買った車載カメラを取り付けています。
これが前も後ろも撮れるという代物で…
めちゃくちゃ取り付けが難しいらしい。
さすがメードイン中国。色々と厄介。
昼過ぎまで作業が終わらず…
昼ごはん時に何かをあきらめて帰ってきました。
やっと取り付けたカメラは、スマホのような高機能でした。
コメリで借りて?
朝からパパが…積極的に活動してます…
ちょっと前からバラスや砂が積んであると思っていましたが…
防音室の床を作るらしい…
コンクリートを練るためのミキサーとバイブレーターをレンタル。
これは無言の強制。手伝えってことでしょうね…
ということで一人として重労働の開始です。
左官屋として午後まで一生懸命頑張りました(;^_^A
いつも私が労働人口として入ってますよね?なんで?
バイオリン…ヤバい
今月末に発表会なのに…全く仕上がっていない
これはまずいアイネクとキラキラしか弾けない
栄光は完全エアで行くことにしました(;^_^A
本当にエアが上手になっていく自分が怖い。
キラキラは前のど真ん中で引かなくてはいけなくて…
これだけはちゃんと練習しています。
あと2週間で?本当にできるようになりません
エア頑張ります
卒業式
この日のために紋付色無地をきれいに着るために
この1週間、毎日着ては脱ぎ、脱いでは着ての繰り返し…
色無地はごまかせないんです
すべての線があってないことが」すぐにわかります。
なので、頑張って1週間練習に練習を重ねて今日…
うまくいったのかわからないまま校長先生に記念品を渡しました。
終わってみれば大したことないかな?
卒業式は子供たちが色々と考えてくれたことがいっぱい詰まった。。。
素敵な卒業式でした☆泣きそうになりましたが…
担任の先生が号泣すぎて笑ってしまいました(;^_^A
パパは調子が悪い?
朝からパパを駅まで送っていくはずが…
今日は会社にパソコンを取りに行って家で仕事する!?
病院に行くらしい。よくわかりませんが…
昼過ぎに帰ってきました。昼過ぎまでは有給、その後仕事。
とかで…よくわかりませんが入るなの部屋が出来ました。