発表会。

年に一度のバイオリンの発表会でした☆
今年は最初の1曲を一番前のど真ん中で引くので…
超緊張するかと思ってました。が‼
全然緊張しませんでした♪
先生の目の前で練習するときのほうが相当緊張する。
ということがわかりました(;^_^A
今回の発表会も皆様のおかげで大盛況でした☆

桜。

奈良で一番早く咲く桜を見に氷室神社に行きました☆
しだれ桜は8部咲きの見ごろでした♪が‼
ココは渋谷ですか⁉くらい人だらけ(;^_^A
しかも外国人ばっかりぎゅうぎゅうに人だらけでした…
ソメイヨシノは一部咲?くらいでまだまだでした。
車窓からしだれ桜を見て帰ってきました(;^_^A

アイパッドがぎりぎり…

高校指定のアイパッドを購入するようお達しがありました。
もちろん‼ややこしいことなんて言わずに購入する気でいっぱいです‼
が…受け入れられない方々はどうするのでしょうか?
色々都度都度、問題な人が現れます。
私にはよくわかりませんが…都度都度対応するのかな?と思ってます。
生きていくのは無図k恣意事だらけです(;^_^A

通学鞄。

大舟が高校に通うための鞄の相場を見に行きました。
中学の時と同じノースフェイスが頑丈で良い。
ということで売り場に行くと…2万円超え。
めっちゃ値上がりしている‼
私学だし、バス代も高いし…学費も高いし…
恐るべし物価高。トホホ…

コンクリートの基礎を…

パパが非常に頑張て防音室を作ろうと思案中。
私が吠えたせいですが…我慢の限界が来まして(;^_^A
私も原因の一つでありますからできるだけ手伝います‼
一生懸命手伝ってはいますが…色々と弊害も出ています。
パパがやりたいように目指す防音室ができるように
精一杯頑張ってサポートしていくつもりです‼
私がキレて始まったプロジェクトですから(;^_^A

入学説明会。

花道の入学説明ではお金の事なんて何にも説明なかったのですが…
奈良学園の説明会はほとんどお金の話でした(;^_^A
入学もしていないのにもうすでに40万円以上の出費です。
今後、シンガポールマレーシアに語学留学40万。
修学旅行積立毎月10万。次から次へと制球が来ます。
私学って…なんと言うて良いかわかりませんが…えげつない。
3年頑張ってないかをつかむのかもしれません。未来に期待☆