寒い日が続いていますが、今日はお昼から吹雪
すごく降っていて驚きました。
寒すぎて電動自転車のバッテリーがすぐなくなる。
新しいバッテリーを買わなきゃな~。
暖かくなったら少し伸びるのかな?
そろそろ大舟の自転車を買い替え時期なので…
一緒に買ったほうがお得なのかな?
月: 2025年2月
スイッチが切れた?
高校が決まったから?大舟のスイッチが切れた?
塾にあんまりいかなくなった…
家が好きなのか?とも思ったけど…違う
スマホとクロムブックの時間を増やしただけ。
これで高校行って切り替えられるのかな…
ちょっと不安です。
お礼の品選び。
バイオリンの先生方へのお礼を選びに行きました☆
なかなか難しい…
量があるほうが良いのか?
クッキーとか?チョコ?佃煮みたいなもの?
奈良ファをうろうろして考えたけど…
これどうやって決めるのか?
とりあえずリーフチョコでどうか提案してみる。
予定が狂う。
朝から自主防会議があるというので、パークランを休みました。
公民館に行くと…何人か集まっていて…
部屋が予約されていないとりあえず帰ることに…
その後も何の連絡もなく…もやっとした一日でした。
結局何だったんだろう?
バイオリン。
バイオリンの練習日でした。
2曲を頑張って練習していたのですが…
ほかの2曲をさぼっていたので…
もちろんほとんど弾けません(;^_^A
片手間に4曲は無理があります…
来月発表会までに何とかかっこが付くように…
久しぶりの手話。
久しぶりに手話に行きました☆
ちょっと休んでいる間に生徒が増えてる…
倍くらいになっていました(;^_^A
私はいつもの皆様と会話ができるように練習。
知らない単語が多いのですが、頑張ります。
久しぶりに皆様と手話会話をして練習不足を痛感。
高校の1年分。
大舟が良く奈良学園は中学から入っている子がいます。
中学からの生徒はもう高校1年の勉強が終わっているらしい。
なので、大舟は入学するまでに勉強する必要がある。
ということで、塾では詰込み教育をできるだけしてくれる。
花道の時とは大違いです。
合格した後も全然遊ぶ暇がありません。
スマホとクロムブックで遊んでいるようにしか見えませんが。
旅行どこ行く
大舟は合格したし♪今こそ旅行です♪
と大舟に聞いたところ…
「お俺は学校休んでまで旅行行きたいと思わへんねん」
と突き放された感じです。。。ハー
今行かないつ行くのよ?
受験終わった人が学校に来るって、案外迷惑やし。
これが最後の旅行かもよ~。
謎の4連休。
大舟が奈良学に落ちていたら…。
今日は清風学園の両親面談があった日でした。
が合格しましたので謎の4連休(;^_^A
とりあえずハイエースを車検に持っていき。
奈良学園の制服の採寸に行きました。
こんなに長い休みにやることがない…
ちょっと残念な感じです。
春風マラソン。
いつも誘ってくれるお友達が誘ってもらって…
大和郡山の矢田山春風マラソンなるものに参加しました♪
なんと参加料無料☆85円の切手代のみ
しかも…
誘ってくれた友達が現地まで送迎してくれるというので(;^_^A
聞いていた話では、奈良マラソンに比べたら坂なんて気にならない。
と言うていたので…なめてました…完全に騙されました
大嘘つき坂しかなかった
しかも傾斜がきつすぎる
来年からは心して参加したいと思います(;^_^A