中学校保護者対象の奈良団扇講習会の日が来ました☆
教室も用意してあり、皆様も手順よく準備が整いました。
本当によく働く人が集まってる委員会です
講習会も和気あいあいと進み、最後まで順調でした♪
すべてがうまくいって本当に良い会になりました。
これで保健体育部のお仕事は後一回の委員会で終わり☆
先が見えてきました♪
月: 2024年10月
朝からパンク。
朝から自転車のタイヤがパンクしているというので…
電車で行き自転車屋さんが開いたら修理持っていくから。
と言うたのですが…まさかの…弁当忘れてる
しょうがないので、自転車修理して学校までお届けしました。
帰ってきたので「私に何か言う事ない?」というと…
「何が?」って…はー?届けて歩いて帰ったんだぞ
ありがとうくらいないのか
五ツ木のテスト。
五ツ木のテスト結果を見せてくれました。
花道の時は結果を言うだけで→
テスト結果は見せてくれなかった。
で見てみましたが…A判定と書いているのにCだと言う。
どういうことと花道に説明してもらいました。
内申点と合わせてみるらしい。
なるほど…C判定ですな…頑張ってあと3か月
行けそうな気がするよ♪
準2級。
英検の準2級筆記試験に合格したらしい。
本人曰く、4択やから単語の意味がわかったら簡単らしい。
単語は高校で習う単語で、暗記すればいいらしい。
問題は面接…俺わかんのかな~?って…案外のんき。
筆記試験はもう免除されるらしいので面接落ちても…
また面接受ければ良い♪雰囲気つかめば行けるでしょ。
うろうろしてました。
朝から選挙に行き、サンドイッチを作って…
パパは釣りに行き、大舟は塾に行きました。
そして私は…バイオリンを一緒に習っている方の…
作品展に行ってきました♪ドライフラワーアレンジ?
みたいなかな?キレイでした
帰りに図書館に行って楽しい一日を過ごしました☆
コンクール。
初めてコンクールなるものに行きました。
小学生から大人まで朝から晩まで曲を弾いていく。
小学生が楽譜も見ないで難しい曲を弾くって…
すごいですしかも…
曲の途中でもチーンとなったら終わる。
あんなに一生懸命弾いてたのに…コンクールって非情。
それにしてもタダでこんなに盛沢山で贅沢な時間でした☆
選挙合戦…
あと2日で選挙なので町中がうるさい。
奈良ファに行こうものならいろんな党が…
あれは何か意味があるのかな?
うるさい党には入れないと心に決めている私。
ちゃんと政策を読んで決めるでしょ?
何かわからんけど、あの人よく叫んでたから。
って理由で入れる人いるんだろうか?
予行練習
来週の保護者イベントの予行練習に…
奈良駅近くにある池田含香堂へ行きました。
奈良団扇作りを体験しました☆
思っていたよりなかなか難しかった。
予行練習も無事終わり、みんなでランチにGO!
ランチ後は学校にて評議委員会に出席。
充実した一日でした☆
暑すぎる
もう10月も終わろうとしているのに…
暑すぎる30度
蒸し暑い
半そでじゃないと暑すぎる
今日は歌の先生が来てくれました☆
歌を唄うともっと暑くなるので…
クーラーをつけました。
初めて別の場所での誕生日。
今日は花道の21回目の誕生日です☆
朝からビデオ通話で家族全員で合唱♪
ハッピーバースディトゥーユー歌いました。
このまま離れていくのかな…独り立ちか。
子離れしなくては