ニワトリ達が大きくなってきて…
外に出たら集めるのが大変
なので一部を山添村に連れて行きました。
おびえている様子でしたが…
5羽一緒なのですぐになれることとなるでしょう。
これで我が家の中びなたちは11匹。
あと3匹ほど奈教にもっていくので淘汰されます。
月: 2024年7月
引退試合。
大舟のハンドボールの引退試合でした。
パパと二人で見に行きました。
ルールは全く分かりませんが、いい試合でした。
ただ…大舟は5分しか出なかった。50分のうちの5分。
あんなに休まず部活に行ってたのに…
部活…楽しかったのかな~?
終業式。
中学校の終業式でした。午後からは部活だそうです。
塾もあるのに部活に行く。どうなってんだか。
ま、明日は引退試合なのでそれまで頑張るのかな?
それにしても…
最近元気がないように見えるのは気のせいか??
夏バテかな?
塾より部活
短期講習をお願いしてきたのに…
部活があるから休むだと
そんなに部活が好きなのか??
パパも賛成のようだけど…
81時間中12時間も休むの
どう解釈していいのかわからない。
個人懇談
中学校の個人懇談に行きました。
奈良市の公立事情はちょっと差が激しくて…
選べる学校が少ない
偏差値68の学校の下が60までない。これば厳しい。
塾に入れて勉強してもらうしかない
ってことで入塾希望してきました。
道路工事。
我が家の周りの道のアスファルトを…
きれいにしてくれるらしく…
朝から水道管の交換?の工事が始まりました。
次はガス管を新しくして…
最後にアスファルトをきれいにしてくれるらしい。
月末まで暑いのに工事の人が頑張ってくれています。
ありがたや~。
爆速で来い
大舟が家でフラフラしているので…
誰が遊ぶ友達いいへんのと聞くと…
スマホをいじって電話をかけ
「爆速で来いやって」と慌てていきました。
爆速で来い友達にそんな言い方する?
まさか…パシリなのか?
部活なので…
朝から大舟が部活だったので…
お昼ご飯は家で作りました。
久しぶりにお好み焼きにしました♪
お好み焼きだけでは少ないので…
鉄火巻きとサーモン巻きを買いました☆
アンサンブルコンサート♪
奈良女子大学管弦楽団のアンサンブルコンサートに行きました♪
昨日の交流会でご一緒した生徒さんも出演されました。
クラリネットの音を意識して聞いたことがなかったので…
こんなに良い音なんだ~と感動しました☆
チェロだけの4重奏も斬新で驚いた。
全体をまとめて皆様一生懸命で素敵なコンサートでした。
指揮もいないのにちゃんと合わせて弾けるってすごい
バイオリン交流会。
バイオリンの練習の後、お弁当を注文して…
生徒の皆様と先生を交えて交流会がありました。
皆様、色々な経歴の持ち主で…
何と3人もピアノの先生がいらっしゃいました(;^_^A
音符の読めない私からすると…うまいはずだわ。
無謀すぎるチャレンジです.
50の手習いってやつですかね。知らないことばかりで楽しい♪