花道の運転。

花道が車の免許を取りました。
そこで隣に乗ってドライブをしてみました♪
これが恐ろしかった(;^_^A
車線変更ができないというし、踏切は止まらない…
矢印出てないのに右折しようとしたり…。
右折中にスローダウンしたり…
本人曰く
「教習所では初めにコースの地図を見て注意点を確認する。」
「普通のドライブでは注意点がどこかわからないからしょうがない。」
えー‼開き直り⁉恐ろしすぎる‼

イオンに行って。

先月からイオンカードが新しくなりました。
そこでワオンが使えなくなりましたΣ(゚д゚lll)
とりあえずイオンのサービスカウンターに行きました。
困っていることを伝えると「チャージ機に行きましょう!」
と連れて行ってもらい色々と言われるがままに押すと…
新しいカードにワオンが移りました♪
なんでも聞いてみるものです。感謝感謝☆

車が入院しました☆

我が家の車が先週から変な音がしておりました。
修理に出したかったのですが、車検予約が17日になっていて…
それまでは空いていないと言われてしましい困っていました。
手話の先生が知り合いの車屋さんに聞いてくれて…
修理してもらえることになりました(;^_^A
代車も貸してもらえて至れり尽くせりです‼ありがたや‼

奈良公園。

奈良公園に梅を見に行きました☆
浮御堂は池の掃除をしていて重機がいっぱい…
片岡梅林はあまり梅は咲いておらず…
天気もイマイチで残念なかんじでした(;^_^A
今、梅がきれいに咲いているのは菅原神社です。
毎日お参りに行って確認しているので確実な情報☆

健康診断の予約。

健康診断の予約に行きました。
まだ2月なのに…いろいろと予約できない検査いっぱい。
もっと早く予約しなくてはいけなかったのか…
夏までに予約に行くと1か月待ちとかなので…
年度末に近くなってからのほうが予約は取りやすいのだけど…
来年はもう少し早く行こうと思いました(;^_^A

更年期だから?

そろそろ更年期のお年頃なのか?だからなのか?
最近の月のものは出血多量すぎて出かけるのも難しい。
毎時間ナプキンの取り換えをしなくてはいけないほど…
どこか悪いのかな?そろそろオムツ履くかも。
しかも1週間で終わらない。貧血でフラフラ。
終わったと思っても10日ほどでまた来たりする。
これが更年期なの?恐ろしすぎる。

狸のやつめ‼

鶏が夜中に騒がしいので見に行ってみると…
まさかの狸⁉がニワトリを襲っている⁉
狸ってそんなに狂暴なの??と思いつつ棒でたたいて追い払い…
とりあえず次の朝…ん?鶏が足りません?
うずしかおらず?後2匹はいずこへ??探してやっとポン発見☆
黒は?どこに行ったんだろう??