私は明日から10月まで違う部署に行くことになりました。
なので今日はデイサービスのご利用者に報告しました。
すると…99歳のご利用者から「達者でな~。」
「待ってるからな~ちゃんと帰ってくるんやで~。」って
「えーーー!?かえってくるまでちゃんと生きてくださいよ!」
100歳のお祝いを一緒にする約束をしてさよならしました(;^_^A
大爆笑しながら不謹慎な話をしてました(⌒▽⌒)
月: 2023年5月
昼ご飯。
大舟は中間テスト2日目で昼過ぎに帰って来ます。
わかってたんだけどな~。
仕事が長引いて帰れない…と思ってたら…
電話が鳴って…大舟から「今日ってかえってけえへんの?」
て…ごめーん遅くなる
と言うと…
「ほんなら勝手にご飯食べとくわ」って
大舟は優しい。2時過ぎてたのに待っててくれていたらしい。
中間テスト。
パパは在宅ワーク。
大舟は中間テストで早く帰ってきて…
月曜日なのに3人分の昼ご飯?3連休みたい(;^_^A
私も休みで良かった♪
大舟は明日もテストなのでテスト勉強
いつまで塾なしでついて行けるのか挑戦中☆
週末は…
今年の一月ごろから…週末の土曜日か日曜日のどちらかに…
パパがキッチンの洗い物を全部してくれて…
シンクもコンロも全部きれいにしてくれるようになりました。
年末の大掃除に汚すぎるキッチンを毎年見て…
定期的に誰かが掃除をしなくてはいけないと思ったのか?
そう。私はお掃除できない人なので(;^_^A
ありがたや~です。使えない嫁。申し訳ない
あり退治
木曜日にジャガイモを収穫したときに…
アリが大量に攻撃してきて大変でした(;^_^Aなので…
今日はアリ退治薬を使わず、やっつけろ大作戦
重曹と砂糖を1対1の割合で混ぜて…
ありんこハウスの近くにセッティング☆
重曹を食べると化学反応とやらで死ぬらしい。
うまくいきますように…
優しいお母さんです。
家のポストに角2封筒が入っていて…
何だろうとみてみると…東工大宛て!?
切手張ってないから戻ってきてるってこと!?
願書!?いつまでに到着させるやつ!?
花道に電話しても出ないし…とりあえず…。
猛ダッシュで郵便局に行って速達で出しました(;^_^A
朝からジャガイモ掘り。
パパが朝から天気予報を見て雨が降るかもと知り…
「雨が降る前にジャガイモを掘らなあかんのに」
と言い出した(◎_◎;)てことは…
私しかいないやん私がするってこと
しょうがないので手話行くまでの時間に掘りました。
朝から大忙しでした(;^_^A
5月に入って地震ばっかり。
5月に入って全国各地で地震ばっかりです。
そろそろ近畿地方にも来るのかな?
気持ち悪いくらい近畿を避けて揺れてる日本列島です。
漠然と奈良は大丈夫って思ってるのですが(;^_^A
何処で起きてもおかしくないとテレビで言うているので…
とりあえず水やらパックご飯を確認しました。
が我が家は1月40キロ以上米を食べるので…
パックご飯いくらあっても絶対足りない。
そういう家は何お非常食にしているのだろう?
ピラティス。
今日のピラティスはちょっとハードでした(;^_^A
人数も増えていつも8人くらい生徒さんがいる感じ。
これ以上増えると…八畳程度の和室では狭すぎないか?
並び方を工夫するのかな?ま、その時考えるか。
地味な動きだけど、確実に筋肉に効いているので明日は筋肉痛。
体幹鍛えれてるのはいつ頃成果となるのかな?
バイオリン。
毎日、バイオリンに触れて練習することが大切。
と思って練習に励んでいますが…
同じ楽器とは思えない音が…何が違うんだろう?
あー線はきれいな音が出るのに…
押して引いてを考えながら、指の置くところを考えて…
いつになったらちゃんと音出るのかな?
練習あるのみ!か。