ベスト。

手芸で作っているベストが4か月目に突入してます。
対策すぎて手を出すべきではなかった(;^_^A
今月中に終わりたいけど…大丈夫⁉今日も一生懸命教えてもらいました。
先生に待ち針をうってもらわないと…
パーツが多すぎて全く分かりません‼
向きを間違えたらやり直しだし、技術が追いついていない。
早く終わらせないと、次に作りたいものに目移りしてしまう(;^_^A
この先3つ作りたいものが決まっているので頑張ります‼

絵手紙。

先週から絵手紙三昧。お雛様ばかりを書いています(;^_^A
今日は竹の割りばしを半分に折って筆のかわりに使いました。
変わった線で味を出す手法だそうです。
本当は爪楊枝で伎芸天を書きたかったのですが…
皆様と足並みをそろえなくては行けなせんので。
次回は是非とも伎芸天。秋篠寺の素敵な仏様です。

ピラティスの日です。

本日もピラティス行ってきました。
筋トレ的な、一人では絶対にしないいい感じの運動です。
なんだか色々もやもやしますけど…
会の考え方に任せるしかないんでしょうね。
ピラティスは毎回、何となく聞いてます。
今日も胸のあたりが筋肉痛で効いてます。
今後、ですよね…どういう流れになるかは全くわたりませんが…
私はこの教室をまずは一年くらい続けれるように調整します。

引きこもりなのか⁉

私の職業上、我が家に引きこもりは作りたくない。
実直な願い。なのですが…うちの長男、いつでも家にいる。
家大好き。必要なければ家から出たくないらしい…困る。
私は職業上、そういう引きこもり一杯見てるので…困る‼
私におんぶにだっこは許しません!生活費ももちろん渡しません‼
何ならいただきます‼請求は大好きなので…過度に行います。
早く出て行って、早く帰ってきてほしい。矛盾した感情。
孫はみたいし、世話もしたい。
嫁は怖いし…やっぱり嫁の言う事聞くのもわかる。葛藤。

奈良新聞に載りました♪

昨日の天板取付ボランティアでの作業風景が…
奈良新聞に載りました♪パパと大舟二人で♪
いいことするとご褒美があるのかな。
昨日は女子のほうが多かったのだけど…
真面目に動いてる女子は半分くらいで…
ずーっと話してちょっと手伝う子が半分。何しに来た?
イラっとすることがありました(;^_^A

中学校にボランティア。

中学校で子供たちが使う机は今の時代に合わないらしい。
最近は教科書もA4サイズになり、PCを使うようになり…
大きさが足りないそうで、サイズアップをすることに。
業者に注文するとお金がかかるとのことで…
保護者と生徒にボランティアのお願いが来ました。
家族総出で行こう‼と言いましたが花道は即却下。
3人で行きました☆我が家は職人のように頑張りました(;^_^A
世界大会に一緒に行った奏君と母も来ていて、楽しい話をたくさんしました。
思いのほか楽しい一日でした♪

集中力のあるうちに!?

花道は朝からゲーム…いつもいつも…
なのでゲームする前にやることやりや‼
と言うと…「一番集中できるときにやらんな勝てへんやん」
って…何?一番の集中力をゲームに使うのか⁉意味が解らん‼
ゲームにそんなに力を入れるものなのか⁉
もっと頑張らなくていいのか?大切な時期に…
まずゲーム。本当によくわかりません。

変な夢。

最近、ウクライナや中東の大地震でニュースが沸いていて…
私の心にも少なからず残っているようで…
今日は変な夢を見ました。夢ではなぜか中東の地震の救助に行っていて…
がれきの下で命尽きた子供の手を握って可哀想と泣いていたら…
子供が握り返してきて‼この子生きてます‼ってところで起きました(;^_^A
心臓バクバクで手を見たら…私の右手を左手が握ってました(+_+)
自分で自分の手を握って、生きてるって…。夢って怖い(・_・;)
心が憔悴するニュースばかりですが…
私は誰かの元気の力になれるように、元気に行こうと思います。