朝から私はキッチンを。パパは、風呂場と車とトイレ。
年末って本当に忙しい掃除しまくりでした(;^_^A
詰めが甘い私のキッチン掃除は最後にパパがきれいにしてくれました。
そこまでするのか…と落ち込みます。
掃除が終わってから栗ご飯を作りました。
栗を剥くのに2時間。心が折れました。
日付が変わるころに菅原神社でお参りと思ってましたが…
もう無理です。寝ます。よいお年を~
月: 2022年12月
餅つき。
毎年恒例、我が家のお餅つき今年もやりました☆
我が家の臼がデカすぎて温める時間が必要以上にかかります。
今年は一回目のお餅。史上最高の出来でした♪
花道が結構使える人材になっているので…5割花道。
そして大舟がばかみたいに食べる。
1升を一人で食べたのではってくらい食べました。
大舟は大きくなると思います。保証付き!
パパが…休みになりました。
恐怖の大掃除…パパが休みになりました。
私は掃除したいのですが…パパ曰く…
片付けができてなかったら掃除しても一緒。だと…
本当に恐怖です。パパが言う事は至極ごもっともなのですが…
私…お片付けが一番苦手なのです
現実逃避のお掃除です。拭いたり掃いたりはすき。
でもパパは許してくれません。事細かに片付けろと言われます。
私はお掃除がしたいのに…
誰も手伝ってくれませんけど?
大掃除初日。私は頑張って掃除しました。
天井を拭いて窓やら壁やら段差のあるところを拭きまくりました。
一日中、拭き掃除に励みました。
花道も大舟も家にいましたが…誰も手伝ってくれませんけど?
どういうこと自分の部屋の窓だけ拭いて
の要望も無視。
花道はゲーム、大舟は読書。…
まだ正月着てませんけどどんだけ無視する気ですか??
花道と大舟の喧嘩。
部屋の掃除のやり方で花道と大舟が喧嘩してます。
今までは長い間、口喧嘩でした。
花道がいくら言うてもああいえばこういうで…
大舟の口答えがひどすぎるとは思ってました(;^_^A
今日は強行に出た花道に大舟は殴られてました。
今まで口答えばっかりして何もしなかったことを見てきただけに…
止めようと思わなかった。止やなあかんのだろうが…
兄弟ってこんな感じなんだろうな。
声かけが大切。
大舟はいつも私の少しの努力に気づいてくれる。
料理でもいつでも「これが美味しい」とか
「これいつもと違って美味しい」って。
ちょっと頑張ったらいつでも気付いてくれる。
お弁当もいつも「美味しかったです。」って返してくれる。
何にも言われないより断然頑張れる
兄弟でこんなに違うんやな~。the思いやり。
友達とクリスマス。
花道は昨日から帰って来ません。
大舟もお昼からお友達と郡山イオンに行きました。
何をしていたかと聞くと…ひたすら話しながら歩いてた。
若いってことかな?それ面白いのか?
花道は帰ってきてヤミ鍋を教えてもらうと…
泊まりに行った先のお父さんが蟹を用意してくださっていたとかで…
蟹鍋を堪能した後に梅干しとかシュークリームを入れたと…
最悪せっかく美味しい雑炊をまずくした…
友達とクリスマスイブ。
花道は昼から友達の家に泊まりに行きました。
本日はヤミ鍋をするらしい。
本当にする人っているんや~。漫画でしか見たことない。
楽しそうに準備して出ていきました。
残った家族でクリスマスパーティー♪
ピザを焼いたり、チキンを焼いたりオーブンフル活用です。
雪。
昨日から雪が降り、朝からも積もっていたので…
いつもより早く家をでて、バスで行くことにしたのですが…
これが完全に選択ミス。初めのバスが10分遅れて…
次のバスが一本遅れて…その次のバスも遅れて…
20分以上遅れまくって大遅刻最悪。
到着したら雪は全く積もってませんでした。
歩いて行ったほうが早かった(;^_^A
のっぴきならない事情で…
10時半に買い物から帰ってきて…家の鍵を開けて…
11時半のアポイントメントが入っていたので…
11時に家を出ようと思ったら…鍵がない
さっきまであったのにどうしても見つからない
訪問予定の相手先に電話して…何と言うていいかわからず。
「すみません!のっぴきならない事情で午後から訪問させてください!」
と言うと相手も「はあ…あ…良いですよ。」って(;^_^A
そりゃ意味不明ですよね。