引きこもり長男が…

引きこもり長男が何をしているのかと言うと…
私が知った順序立ててお伝えします。
いつでもタブレットとにらめっこをして部屋から出てこない花道。
ええ加減にしろ!と手伝ってほしい事を言うても…もうちょっと待って‼
はー⁉何を待つの⁉さっさとゲームやめろよ‼と迫ってみたら…
オンラインの…将棋をしていた⁉…おじいちゃんか‼
レトロなゲームに没頭していました(;^_^A何で将棋?
誰の影響何だろう?変な音ゲーとかよりは相当ましな気がするので…
しばらくは見守ることにします。

引きこもり長男。

我が家の引きこもり長男は今日も引きこもり生活です。
パパは会社、私は仕事、大舟は部活で朝から忙しく出ていきました。
そして出ていくときに私は花道に→
今日は昼に帰れないから冷凍のご飯とレトルト適当に食べといて!
というて出ました。なのに⁉大さんから14時半過ぎに…
ママいつ帰ってくる?俺、さきに何か食べていてもいい?って…
はー?花道家におるやろ⁉あいつもう何かしら食べてるはずやけど⁉
本当に自分だけ。何のために家におるねん。役立たずっぷりが半端ない。
どうしたもんじゃろのぅ?

大舟、反抗期?

大さんの対応が…冷たい?厳しい?怒ってる?
と言うときがあります。いつもは超優しい大さんですが…
時々「もう!」「わかってる‼」と言ってどすどす歩いて…
何かしらの主張をしている模様。いよいよ来たか反抗期⁉
良いよ良いよ。受け止めるさ!大さんは頑張ってるからな‼
私も頑張る‼任せときなさい(;^_^A

網戸を張り替えました☆

朝からコーナンに行き、網戸の張替え道具を購入。
家にある網戸という網戸を全部張り替えました☆
前の網戸は灰色だったのですが、今回は黒にしました。
すると…なんだか景色がよく見える(・_・)
もしかして…外からも家の中がよく見えてるのか⁉
少し怖くなったのですだれで目隠しをしました(;^_^A

淀川の花火♪

お昼を食べて準備をして…淀川でウナギ釣り☆
小さい魚は2回連れましたが…収穫ナシ。
今日のお目当ては釣りと…淀川の花火☆
3年ぶりとあって人がいっぱいでした(;^_^A
1時間しっかりと上がってスゴイ花火大会でした♪
今年は旅行も海もあまりいけなかったので良い思い出になりました。

部活あったらしいよ。

朝から家で美術の宿題をしていた大舟…
昨日一緒に行った美術館の新聞を作り上げて…
あ昼ご飯を食べたので、私は買い物にGO!
またもや西大寺周辺で幼馴染とばったり☆
学校の事とかよくわからないって話をしていると…
今日は朝から部活やったやん。って???
同じ部活なのに?なぜうちの次男は家にいた?
家に帰って聞いてみると…完全に忘れてた!だって(笑)

大和文華館。

大舟の夏休みの宿題で、美術館に行って新聞を書くと言うのがあって…
まだ美術館すら言ってない。そしてミナーラの展示は先週末で終わってる。
色々調べた結果、我が家から一番近い大和文華館でやっている一笑一顰に行きました。
中学生は無料。2000円の友の会に入れば一年間何回言ってもOK☆
ってことで、友の会に入りました♪月に2回運動週間に合わせてコースに入れます。
1回200円で美術鑑賞ができるって超お得☆
美術館の周りもいろんな花が見れるコースになっていて素敵。
大舟と一緒にたまに美術鑑賞を習慣にしたいと思いました。

買い回り。

朝からお宝倉庫に行って、ロピアに行って、クスリのアオキ。
一回家に帰ってトライアルへGO‼
一日中買い回りの日でした(;^_^A
大舟は心を入れ替えたか?今のところちゃんと宿題やってます。
夏休みも残り1週間‼気合い入れて宿題しないと終わらないよ!
嘘つきもほどほどに。変わってくれればいいな~。

うそつきは治らない?

どうやったら大舟の嘘つきが治るのだろうか…
1週間前から5枚のレポートを仕上げると言って…
まだ仕上がらない。そしてやたら説明してくる…
私に説明しなくていいからそのまま書いたら5枚なんてすぐにできる‼
と何度も言いましたが進みません。
何で説明してくるかって…それはもちろん。
自分が勉強してるふりして調べてるふりしてネットでゲームしてるから。
1週間前にレポートを昨日までに仕上げると約束したのに…
タイムアウト‼しかも逆切れを始めた。
一生懸命やったけど出来へんねからしゃーないやん!
なので試しに小一時間隣で私もケアマネの勉強をしたら…レポート1枚完成。
もう嘘はいい加減にしてほしい。と色々これまでの事言いました。

高校野球決勝☆

いよいよ高校野球の決勝戦‼近畿勢は近江が負けてしまったので…
100年以上も優勝したことのないと言う東北を応援しました☆
本当に良い試合でした♪高校生が一生懸命頑張る姿は美しい。
相手チームの監督がすごい人で、本にして出せばいいのに‼
頑張る高校生たちの色んなドラマがあっていいな~。
めでたく100年超えられなかった壁を越えて東北に新たな風を♪
東北が元気になればいいな~。