今日は朝から大舟が今日までやねん!
と入学式の写真の申し込みを持ってきた。
サンプルはないの?と聞くと…教室の前に2枚ある!
それどうやって見るの誰かお母さん来てた?と聞くと…
コロナやから誰も来れへんジャーどうやって選ぶのかしら?
しょうがないので1枚分のお金だけ入れて→
大舟とママがどちらも目を開けてる写真を1枚買っといて。
というときました。みんな…どうやって買ってるんだろう??
月: 2022年5月
皆、何を基準に決めてるの
大舟、初めての顔そり。
いつもはミナーラ内にあるQBハウスでカットしてもらうのですが…
休みの日に行くと馬鹿みたいに混んでるんです。
そして最近1200円に値上げされたこともあって…
近所のthe散髪屋☆でカットしてもらうことにしました。
親子で経営されている昔ながらの地元の散髪屋です。
今まではチェーン店だったので顔そりがなかったようですが…
今回はお母さんが顔そりをしてくれて…その後…
若いほうのおっちゃんがカットしてくれたそうです。
顔尻もして1500円。これからはこちらにお願いしようと思います。
梅仕事。
小梅が収穫時期を迎えました♪
朝からせっせと小梅を取って…
パパが小梅を洗って、乾かして。
大舟とパパが梅の重量を測って、塩を入れて…
まずは第一段階終了。梅酢が上がるまで待ちましょう。
私はドクダミを摘んで洗って、切って網の上に並べて…
たまに混ぜてまんべんなく乾くように♪
乾くとドクダミ茶になります☆
部活に行くときは制服で。
前回、ハンドボールをするんだから体操服で行けばいいやん。
と体操服で学校に行かせました。すると…
学校に登校するときは制服着用。という校則があるらしい。
今日はちゃんと制服を着て体操服を持っていきました。
なんやかんや校則とかめんどくさいね。
荷物増えるだけなのに。
同じ校歌だから。
大舟は一年生なので今、効果の練習中。
家でも歌詞を覚えるために歌っています。
朝から大舟と花道の唄声が…効果ですけど(;^_^A
同じ中学を卒業しているからな。
それにしても朝から効果の大合唱…
どういう環境
基礎英語1
大舟も中学生になったので朝からラジオで起きます。
基礎英語1を寝起きに聞く(;^_^A
寝ぼけ眼で聞いて本当に頭に入るのか
テキストは花道の時より50円以上値上がりしている
6年間に内容が濃くなっているのか⁇
もったいないので私も弁当作りながら聞いてます(;^_^A
弁当2個。
月水木は弁当2個の日☆朝5時半から張り切って作ります。
毎回悩むおかず。何かいい方法はないのだろうか?
卵焼きとウインナーと冷凍ではスッカスカ。
魚肉ソーセージと竹輪とかにかまに救われる日々。
最近は玉ネギもズッキーニも豊富にあるので炒め物で面積を埋める。
弁当2個の日は前の日からドキドキします(;^_^A
暑い夜。
夏が近づいている今日この頃…
今日の夜は非常に暑い
暑い夜はハンモック☆と言うてみたら…
大舟が出してきてセッティングしてくれました♪
優しい次男♡久しぶりのハンモックは…
まだ寒かった(;^_^Aでもね、優しい次男は…
布団もちゃんと用意してくれているのでした。
ありがとう大舟
二人ともテスト前。
大舟は初めての中間試験前です。
花道はテスト前だと言うのにバイトは休めない。
何故かというと…
花道の勤めている私のお気に入りのお蕎麦屋さんは…
12年連続ミシュランに選ばれている名店なのに…
来月に閉店するからです。正式には店長が引退して→
店名が変わるのですが…それでも忙しい予想は簡単。
なので勉強もバイトも頑張ってます。
ペット用品は大きい。
ほぼ毎日買い物に行くトライアルですが…
休みの日に買っておきたいものがあります。それは…
ペット用品☆エサはどれも2キロ以上入っているので重い
鶏のエサなんて20キロ猫の砂も買わないと。
何せかさばるんです自転車にはとおてい乗らない。
なので車のある時にペット用品を買います(;^_^A
色々と家族が増えて荷物が多いんです。