夕方インターホンがなって…珍しいお客さんが☆
花道の小学校の同級生でサッカーを一緒にしていた子。
鳥取大学に行ったと聞いていたけれど、わざわざお土産を届けに♪
あいにく花道はバイト…でも懐かしいのでいっぱい話しました☆
砂漠の砂の中にいるバクテリアを調べて水が少なくても育つ方法を探る?
てな勉強をしているらしい。楽しそう♪
研究したい植物があったら私の家持ってきて~。と言うときました(;^_^A
月: 2022年4月
懐かしい
苗を買いに。
今日は朝から雨なので…GWに植えるための苗を調達に行きました☆
コーナンに行った後、最近お気に入りのPLANTへGO!
苗は安いし、魚は新鮮で安いし、色々売ってるし♪
最近のお気に入りです。先週に続き3回目の入店。
うちの近所にもPLANTできてほしい…
今日は海鮮丼とお寿司を買ってお昼にしました☆
無事に苗も調達できたので、明日は植え付けします。
奈良巡りへGO!
奈教では年に2回ほど奈良巡りや京都巡りと称して遠足?
のようなイベントがあります。
今日は初めての奈良巡り。場所は平城旧跡。花道も行ったな~。
大舟は朝遅めに家を出て、歩いて平城旧跡に行きました☆
早めに帰っていた大舟はお疲れのご様子。
珍しく「つかれた~」と横になってました。
疲れるほど歩いたのかな~?楽しかったようです。
気忙しい。
大舟は入学したてなのでまだ部活動はないらしい。
朝は7時15分のバスに乗るので→
7時ごろには弁当を完成しなくてはいけません。
部活動がないので何時に帰ってくるかが毎日バラバラ。
弁当の材料の事や、早く帰ってきたときのカギの管理。
新しいことが増えるとなんだか気忙しい(;^_^A
これから帰るのが遅くなったら犬の散歩とか…
誰がするのかな?…私
ハンドボール部
大舟は中学生活でする部活をハンドボール部に決めたらしい。
ハンドボールって…花道の時からあったけど…あまり知らない…
なんでも廃部寸前らしい。
ルールはサッカーとバスケットを合わせたようらしい。
やりたいことが見つかったことは良いことです。
私もハンドボールのルールを勉強したいと思います。
給料日って…
今日は世間の給料日。そして月曜日。
ATM並びすぎやろこんなに利用する人がいっぱいいるのに…
どんどん減っているATM。どういう事なんだろう?
どこの銀行も駐車場に入る車が並ぶほど混んでいる。
私は明日でもいいのだけど…できれば今日下ろしたかった。
何とかならないのかな~。
いつでもすいてる穴場のATMってないのかな~?
お宝倉庫でお宝発見
最近、お宝倉庫にお宝がないので行かなくなってました。
久しぶりに行ってみると…あった!
大舟が中学から使う大学ノートを買っといて。と言われていて…
何と1冊30円の大学ノート発見
マジお宝
花道も使うし、普通で買ったら安くても5冊298円とかだし。
すごくお得大喜びで大満足♪
たまに行って見るとお宝が発見できる☆
猫のトイレ。
我が家のニャンコが悪すぎて…最近の悪事は…
トイレをひっくり返す。猫砂をばらまく…
毎回お片付けが大変(;´д`)トホホ
ということで…倒せないトイレを買う!と決定☆
色んな種類を検討した結果。
アイリスオーヤマの上から入るトイレにしました
初めての参観。
大舟の中学校で参観がありました☆
自転車で行って、参観に出席。保護者懇談もでて…
1年生の役員て内部で決まると思っていたが…
最後の一人が全く決まらないΣ(゚д゚lll)
ええのかこんなクラス。奈教も変わったものです…
先行き不安ンア懇談会でした。
そんなに早くでる
大舟が家を出るのが早すぎる…((+_+))
行きは家の前から出るバスに乗っていくことにした大舟。
バス停まで30秒なのに…バスが来る10分前に出ていこうとする…
早くいっても来ないよ?何をして待ってるの?
てか…何でそんなにびくびくしてるの?案外小心者なのか?
もしこのバスに乗れなくても、次のバスでも行けるよ?
せっかちな大舟のために私は7時5分までに弁当を作ります。