朝8時の舟で波照間島へ行きました☆
さぁ出発と外を見ると…天気予報を完全に無視して…雨
雨男大舟の威力は半端ない焦って雨雲レーダーを見てると…時間が
慌てて自転車で港へGO何とか舟に間に合いました(;^_^A
波照間では自転車を借りて島内一周♪海がめちゃくちゃキレイ
ニシ浜で海水浴☆サンゴもイソギンチャクもニモもきれいに見えました♪
何とウミガメが近くを泳いでいました♪
帰りの船は大波に揺れまくって船酔いの客続出。
私と大舟は船酔いしませんので、全然平気で帰りました☆
宿に帰ると、朝あったほかの宿泊者が大舟に「焼けたな~」って…
慌てて鏡を見に行くと…マスク焼けしてる…Σ(゚д゚lll)ガーン
月: 2022年3月
波照間島へGO
石垣島にGO!
朝6時25分の電車に乗って関空に行き…
12時前に石垣島につきました♪
取りあえず空港で昼ご飯を食べて港行きのバスに乗りました☆
少し早くゲストハウスに到着し宿泊費を払ってチェックイン。
周囲の散策をして港でツアーを聞いていたら…
明日、波照間島に行くことになりました(;^_^A
近所のスーパーで食料を調達☆まぐろのお刺身が超安い
卒業式と卒団式。
卒業式当日。天気は何とか曇り。
着物はやめてスーツにしました♪正解。
卒業式は主賓のあいさつとか市長からの…とかがなくて。
あっさりした卒業式でしたが…そのほうがよかったです♪
大舟は沢山友達がいたらしく(@_@。卒業式の後は…
とっかえひっかえ友達が来て一緒に写真を撮っていました☆
卒業式後はご飯を食べて昼からソフトボールの卒団式。
最後の練習と卒団のあいさつ。良い団に入れてよかったです。
着物にするか?服にするか?
明日はいよいよ卒業式。天気予報が微妙…
ということでスーツも出してみました(;^_^A
先週はいい天気だったのに。なんだかなぁ…
明後日からは旅行なのでその準備も…。
気持ちだけがそわそわして中々進まない。
パソコン返却。
小学校から長きにわたって借りていたパソコンを…
今日、返却の日を迎えたらしい。
我が家はゲームを与えていないので…
無駄なパソコンとの闘い…本当に迷惑だった(;^_^A
まっ。中学でも勝手に貸してくれるらしいけど…
コロナになってからはこれが主流だからね…
今日からしばらくは平和な日々が送れるのかな?
暴れだした。
うちのニャンコが最近、前の猫に戻り始めました。
手術の後、とてもおとなしかったのに…
最近は→走る。噛む。ひっかく。暴れる(;´д`)
痛くなくなったからかな?元気の証拠?困る。
そんなに調子に乗ってても良いのかな?
君はそろそろ山添村に移動するのだよ((´∀`))
そわそわ。
今週は卒業式にソフトボールの卒団。
旅行の準備もしないといけないし…
気持ちだけが先走りそわそわしています(;^_^A
卒業式がまさかの雨予報。スーツを出してきました。
でも降らなかったら着物で行きたいし…
色々なパターンで準備しています。
3月が無事に過ごせますように…と菅原神社でお願いしてます。
マスクあれ?
大舟のあごの下にニキビのような腫物ができました。
で、私の持っていたアクアチムをぬっていたら…
パパにちゃんと病院で見てもらうように言われ…
皮膚科受診しました。処方されたのは…
アクアチムやっぱりか
毎回よくわからない無駄使い。
と思ってしまうのは私だけ?
制服も安いからぴったりのやつを買えって…
普通3年後を見越して買うんじゃないの?
無駄にいっぱい学生服いらないんだけど。
夏
昨日から気温がぐんぐん上がって…
今日はもう夏が来たのかくらい暑い
20度超え。
先週まであんなに寒かったのに…間はないのか
こんな日はお茶がすごい勢いでなくなります。
ジャガイモの植え付けも終わりました♪
6月に沢山採れるといいな~。
コマメを取りに。
朝からパパがヘルペスが痛むらしく病院に行くと言うので→
先週予約しておいたコマメを私が取りに行くことに。
私は肩が痛いので、大舟についてきてもらいました☆
天理まで片道30分…ちょっと遠いのが難点。
コマメのおかげで庭を耕すのがずいぶん楽になるらしいのですが…
コマメを取りに行ったついでに安いガソリンスタンドで給油しました。
最近はガソリンが高くてドキドキします。
ガソリン以外もいろんなものが高くなっていて…
先行き不安材料満載。早くロシアでクーデター起きないかな?