一月は行く。

一月は行く、二月は逃げる、三月は去るというそうです。
本当に早かったもう31日です。
今年は大舟の卒業入学があるので気持ちが落ち着きません(;^_^A
何か準備するものあるのかな~。
私の着物とスーツ、大舟のスーツと…靴‼忘れてた。どうしようかな…。
スケジュールを起こして組み立てておかないと忘れてる事がありそうで…
2月は忙しくなるのかな?不安でいっぱいです。

車から変な音。

2年ほど前から車の足元から変な音がします。
いつも点検に出すと音がしないらしく…。
どこが悪いかわからないとかえって来ます。
なので今日は私が運転して整備士さんに隣に乗ってもらって…
この音です‼とアピールしました。
すると右タイヤのハブベアリング?がダメだったらしい。
前々からおかしいと思ってたのですっきりです。
18日から修理に出るそうです。もっと早くても良いけどね…。

お当番♪

ソフトボールのお当番の日でした☆
大舟も楽しくソフトボールに行ってるし…
私も頑張ってお当番しなくては♪
今回は同じ幼稚園だったママと一緒なので気が楽。
卒業式の事や、中学の準備のことなどを教えてもらいました。
花道は地元中学ではなかったので色々知らない事だらけ(;^_^A
教えてくれる人がいるのはありがたい‼

志津香の釜めし♪

今日は楽しみにしていた釜めしのお持ち帰りの日♪
予約していたので、用意してくれていました☆
美味しい七種釜めし。おいしくいただきました☆
コロナなのでお店では食べれませんが…
お持ち帰りでもちゃんと釜に入ってるので趣もある。
たまにご褒美飯。必要だと思います‼

月末なので…

仕事が溜まっていたので月末の追い込みです。
私の周りにコロナの人がいない今‼
頑張って働かなければ‼本当に大変‼
こんなに流行してるんだから普通の風邪と同じ扱いにならないのか?
子供の学校で、ぱぱの会社でと何十人のうちの一人がかかったら…
私も休み⁉おかしくない⁉いい加減にしてほしい…

大舟はマイペース。

大舟はいつも寒い部屋で貸し出されているノートPCで…
何をしているかわかりません。
宿題をするときだけリビングに来ます。
やっぱりおかしなことをしてるんだろうな。
パソコンしてる時に部屋に入ると画面を消す。怪しい。
ま、学校から貸し出されているパソコンなので→
おかしなことはできないと思うけど…隠れるって…
これも成長なのか?

花道は…

今月いっぱいリモート授業なので…
昼間は部屋に引きこもっています。
お昼ご飯に出てきて昼ご飯を要求。また引きこもる。
毎日昼ご飯考えるのはなかなかしんどい(;^_^A
早く学校始まってほしいけど…
なんでも来月からテストが始まって…
それが終わると…春休み☆また家におるがな‼

コロナがまたもや…

コロナがまたもやどんどん増えてきたので…
大舟の学校体験がなくなり…
保護者の中学校説明会もなくなりました。
本当にいい加減にしてほしい。
今日も今日とて私も休めと言われて(;^_^A
仕事には行けないし、いろんなことが中止になるし…
本当にいつまで続くのか…(;´д`)トホホ

歩数を確認すると…

山添村から帰ってパパと一緒に買い物に行きました☆
パパはお目当てのキムチの材料を購入しました。
もういるもの無い?と聞きつつ…ない言うので→
帰宅しました。帰って夕ご飯リクエストを聞くと…
「餃子が食べたい‼」ってお子様か⁉さっき店で何もいらんていうたやろ‼
もう一度買い物に行くことになりました(;^_^A
そして私が歩数を確認しようとスマホを取り出して…後…
と確認していると…と確認していると…突然パパが一万円くれまし♪
私が後いくら残ってるか数えていると思ったそうで→
私は歩数の確認してただけなのでぼろもうけです(⌒∇⌒)

何でいつも怒ってる?

花道から「なんでいつもそんなに怒ってるん?」とよく聞かれます。
自覚ナシ。不安になると怒っているようになるんだろうな。
結論から言うと…別段怒っているわけではない。
不安要素が重なると大きな声になり、威圧的に発言してしまうのである。
自己分析ではね。しょうがないやん。理解不能なことには不安になるし。
不安なことを収めるためには威圧的になる。
自然な行動です。the正当化(;^_^A