月に一度くらいのペースでソフトボールの当番が回ってきます。
今日が当番の日だったのですが…
すっかり忘れていて遅刻しました(;^_^A
今日は同じ学年の母たちで、修学旅行の事を教えてもらいました。
こういうところで情報収集できるのはありがたい。
コロナで色々とルールが変わっているので助かります。
月: 2021年11月
作り置き。
仕事の間の日に作り置きを作っています。
夕方遅くなったりする日もあって…
朝から弁当も入れなくてはいけないし、色々大変。
最近は消費する野菜が盛りだくさんなので…
休日には野菜をたくさん収穫して日持ちレシピを作る。
仕事が押してもイライラしなくて済むのです。
作り置きは心の余裕。
登校時間がバラバラ。
花道の学校は高校とはちょっと違ってて…
2限目からの日があったり、今日は休みとか。
自由な登校でよくわからない。
教えてくれと言っても本人もわかってない時がある。
コロナで休みになったり、カレンダーに書いておいてほしい。
旅行に行きたい。
旅行に全然いけていないので…
コロナも落ち着いてそうだし…そろそろ行きたい。
パパのマイルの期限が近づいているらしいし…
ちょっと遠くに行けるのかな?
北海道は寒いから…。暖かくて海の幸おいしそうな長崎とか?
考えるだけで楽しい♪早く旅行行きたい
花道が…
花道がいちいちうっとうしい。
大舟に細かいことを言うていたのが、最近は私にまで
なんかストレスたまってるやめてほしい…
私がTverを感情移入してみてると…
「何テレビに怒ってるん?」て思いっきり馬鹿にした言い方で…
私がドラマ見てるときはほっといてくれ
何かとケチつけてくる…何なん
冬用のスリッパ♪
そろそろ寒くなりそうなので…
新しい冬用スリッパを買いました♪
犬と熊と羊の裏ボアスリッパ☆
何が良いって底にモップがついていて…
みんなが歩くと床がきれいになるスリッパ♪
足は温かいし、床はきれいになるし一石二鳥☆
苗まで値上がり
そろそろ玉ネギの苗を植える時期になりました。
玉ネギの苗を買いにいったら…高っ
例年の4倍近くしてる?玉ネギの苗ってこんなに高かった?
最近、鶏のエサも上がってるし…
じわじわと色々なものが高くなっている?
給料も高くなってるといいな~。
収穫物が多い
蕪を間引いて大量に小さい蕪と葉っぱが…
葉っぱと蕪を消費しなくてはなりません。
まず4分の1をふりかけに、4分の1を塩漬け。
4分の1をパスタに。残りをニンニクと炒めました。
緑ばかりを食べてそろそろ芋虫になりそうです。
兄弟喧嘩
最近、花道が大舟に「安全ピンを閉じろ。」とか
出したものを毎回片付けろ。とか細かいことを言う。
そこに大舟がイライラして…喧嘩して暴れる…((+_+))
「暴れるんやったら外行け」って怒鳴らないといけなくなる。
仲のいい時もあるのだけど…ストレスでも溜まってるのか?
花道がめんどくさい。
天気予報が外れすぎ。
最近の天気予報が外れすぎて困っています。
昨日は雨が降ると言うのでバスで出勤したのに…
朝のバスに乗ってるときにやみました。
その後、一滴の雨も降らず。何ならいい天気♪
今日は朝の10時にやむという予報だったのに…
夕方まで降り続きました。
おかげで手話の運動会が中止になりました(;^_^A