剪定しました。

我が家の庭は管理できず(;^_^Aいつも取っ散らかっていまして(;^_^A
本日、ちょっとはどうにかしようと私が頑張ってみようと剪定しました。
庭の木をバサバサ伐りまくってみました…が…力及ばず?
全然進みません。つつじとサツキと雑草を頑張ってみましたが…
減った気がしないのでやっただけ無駄ってこと?
残念です。やっぱり全部伐採してコンクリートで固めるのが正しい?
でもそれすると夏が暑くなるしね~。夏涼しいのはありがたいから…
しばらくこのままかな?

キノコ狩りでおそろしい体験。

最近、雨が多くて涼しい日が続いたので…
パパがキノコ狩りに行きたい‼と言い出した(◎_◎;)
やむを得ず朝から府民の森に出撃しました☆
確かにキノコがありました。秋よりは少ないけれど…
ヒラタケも発見しました♪それよりも…
マムシ多すぎ‼府民の森の外回りコース1周に6匹⁉
私の人生初めての多さです。あんなにマムシがいる遊歩道って。
注意喚起くらいしてほしいです‼怖すぎる‼

夏休みも後5日。

学校にクーラーが付いたからだとか何とかで8月25日から学校開始☆
給食も26日から開始♪もっと早くからしてほしかった…
で、大舟に宿題できてるか聞くと…
リコーダーと自由研究と一行日記ができていないらしい…(>_<)
やっぱりか‼毎日のように促してはいるものの…。
本人にやる気がないからしょうがない(◎_◎;)
最終手段は…宿題が終わるまで遊びに行ってはいけません‼
これは結構聞きます(;^_^A初めからこれ使ってればよかったのか?

大舟は本好き☆なのに…

大舟は本が好きで毎日何かの本を読んでます。が…
まさかの国語が苦手⁉
小学校の国語なんてウォーリーを探せ!見たいなものなのに…
毎日本を読んでいても理解しているかどうかは別ってこと?
大舟は本が好きなんじゃなくて活字が好きだったのか。
習字も2年硬筆を習ったのに…何を書いてるかわからない((+_+))
困ったことになってきました…来年は中学生だよ?

毎日の昼ご飯…

毎日雨降るし…夏休みなのに…どこにも行かない…
そして毎日昼ご飯作り…
焼きそば、焼うどん、パスタ、チャーハン、ホットサンド…
親子丼、他人丼、カレー、ラーメン…
なんだかな~。もっと画期的なご飯てないのかな~。
ご飯作って、洗い物、洗濯して、ご飯作って洗い物して…
あーエンドレス…昔の主婦より楽になったんだろうけど…
せめて雨やんでくれないかな~。

それにしても雨続き。

もう何日続けて降ってるんだろう?
ここ10日、雨の降らない日がないくらい。
涼しくって良いんだけど…じめじめはね…
洗濯物も乾かないし、庭の草はどんどんはえるし(;´д`)
かといって野菜は全然育たない。
花道先生の家庭教師は厳しく毎日続いています(;^_^A
暑いのも嫌だけど雨ばっかりもつらい。
早く秋にならないかな~。

花道が勉強を教える。

大舟は塾にも行かず…夏休みは家でゴロゴロ(-_-)
学校から借りてるタブレット見てるか本ばっかり読んで…
宿題すらやる気なし((+_+))みんなは習い事で忙しく遊び相手ナシ。
余りにも無駄な夏休みなので花道にお願いした。
花道が大舟に勉強を教えてくれるように。
厳しすぎる先生ですが…一生懸命教えているので黙認します。

山添村に…

山添村にお墓参りに行きました。
ライター忘れて大変でしたが、梅屋で購入し無事にお参り出来ました。
帰りにビッグに寄ったら…買い物しすぎました(;^_^A
花道の水筒や歯ブラシ、マウス、大舟の水着などなど…
どこにも遊びに行ってないし、たまにはいいよね~♪
コロナと雨とで散々なお盆休みです(;´д`)

ロピアは混んでる。

パパとホームセンターに行ってる間に12時になってしまった(;^_^A
しょうがないので帰りにロピアで昼ご飯を買いに行きました。
相変わらずロピアは大混雑…
ピザやらから揚げ、サンドイッチに海鮮丼なんでも安い‼
頑張って最速で買い物しました。
家族みんなでお腹いっぱい食べても1000円ちょっと…
お得に満腹になりました♪

雨降りすぎ…

こんなに雨が降っているのに、テレビで何も言わない…
九州とか広島では特別警報がでてるし、この後もずーっと雨って予報。
何か大変そうなのにニュースはコロナのことばかり。
コロナのことも大事だけど…今起こりそうな事故事件は…無視?
花道には通学路とハザードマップの確認をしました。
雨の日はいつもの道じゃなくって山側を通って帰ると確認。
危ない道は通らない。大舟にも川には近づかない。水のある所に行かない。
異常気象で何があるかわからないから確認は大切。