大舟は今まですごく静かに寝ていたのに…
花道が一緒に寝なくなって…しばらく?
2年ほどたった今。非常に寝相が悪い
毎回こんなに私を蹴ったりするのは相当おかし
ってことでパパと私の間で寝かせました…
が全く改善ナシ!そろそろ別で寝る時期なのかな~。
部屋ないけど…どうするかな~(;^_^A
月: 2021年6月
長弓寺にアジサイ。
とってもいいお天気でしたので毎年恒例の…。
長弓寺にドライブに行きました☆
いっぱいあったアジサイは花のシーズンなのに…
半分くらい刈り取られていました。
コロナ自粛ってことかな?
それでも皆様喜んで下さいました♪
皮膚科の予約は。
今日は仕事でしたので…仕事終わりに診察券出しに行きました☆
30分遅かっただけで10番以上後になりました(;^_^A
1時間半後に診察と言われましたが…診察券は早く出すに限る
これからは絶対に4時に出すぞと決意した今日でした。
いつもは火曜日は働いてないので普通に出せるんですけどね。
仕上げは私が…
昨日パパが作った雨水タンクの仕上げ…
朝からコーナンに部品を買いに行って→部品を揃えて…
私がしようと思ったが身長足りず届かない。
花道が帰ってくるのを待って…工事しました☆
雨トイから雨水タンクへのホースをつなぎました!
後は雨が降るのを待つだけです
雨水ポンプ設置☆
本日色々とホームセンターを巡って材料調達☆
雨トイからホースをつなぎタンクにつなぐように設置しました☆
後は明日ホースを3m買いに行きます
これで完成☆雨水ポンプは奈良ポイントで半額かえってきます。
上限10000ポイントですが…25000円ほど使ってしまった(;^_^A
いち早く元を取らなくては…☆
畑仕事にいそしむ休日。
今日も今日とて畑仕事にすべてを費やす(;^_^A
家族総出?でもないパパは総出ですが…
花道は勉強、大舟は言われたことだけ☆
それにしても椎茸の原木に寒冷紗をかけたり…
原木を移動したり大変そうでした☆
そして心地よい我が家の畑ができました♪
アリガタヤ~☆
手芸に真剣です。
手芸の日でしたので頑張って取り組みました☆
仕事そっちのけです(;^_^A
次もバックをつくります。鳥のかわいいバック♪
私は飾り物は作らないことにしています。
実用性のあるものだけをどんどん作っていきます☆
放送部。
大舟は6年生で放送部になったらしいです。
私も小学校で放送部でした(;^_^A
おなじではないと思いますが…親近感。
何をしてるかは教えてくれませんが…
昼休みが忙しいらしいです。
本当に選ぶ部活まで一緒って。私の遺伝子が効いてるのか?
予防接種の順番が☆
やっと私にも予防接種の順番が回ってきました☆
10日後、一回目の接種が決まりました♪
介護職は優先的にと言われていましたが…
やっとやっとです♪早く打って自由になりたい。
旅行やお出かけに気兼ねなく行けるように°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
私だけが打ち終わったら…家族で旅行に行けるのか?
眼科で処方箋。
最近夜になると目がかすんでぼやけて…
昼間でも針に糸が通せなくなってきました。
で、眼科で病気はないか見てもらいに行きました☆
色々調べて「ただの老化現象です。」と言われました(;^_^A
乱視もなく緑内障もない。百円均一のメガネで十分だそうです。
先生が帰りしなに「高い眼鏡買う必要ないよ!」と…
帰りに百円で人生初の老眼メガネ買いました☆