コロナの影響。

小学校の連絡網メールで児童にコロナ患者が出たと…
感染の疑いのある児童には連絡していてPCR検査もしたらしい。
連絡のなかった生徒は通常通り通学してください。と…
私は会社に行ってもいいのかな?と会社に聞いてみると…
有給を使って休んでください。GWが長くなりました。
明日に向けて準備をしました♪

ロピア

いつでもソーシャルディスタンスが保たれているミナーラに…
ロピアと言う新しいスーパーができるということで…
行ってきました☆大雨だったので3時ごろ行けばすいてるかな?
と思っていましたが…(゚д゚)!すごい人‼しかも他府県から多数…
怖すぎてすぐに出てきました(;^_^A
しばらくしてから行こうと思います。

冷凍のお惣菜。

うちの会社は水曜日限定で冷凍のお惣菜を販売しています。
厨房さんが毎日一から出汁を取って丁寧に作っているご飯。
少しづつ残ったときにprotonという急速冷凍に入れて…
週に一回まとめて社員に販売します。
これがお弁当の一品や夕ご飯にあと一品と言うときに便利♪
まとめて買って家の冷凍庫にIN。安心おかずで少し楽できます。

大舟の足の裏。

大舟の足の裏にウイルス性のイボができています。
治療は液体窒素で焼くのですが…
近所の皮膚科は人気がありすぎて2時間くらい待ち時間が…
西大寺駅前のビルに新しくできた皮膚科はネット予約ができる。
と言うことで昨年末から通っています。
毎週行っているのに全く治らない‼どころか広がっている(;´д`)
美容皮膚をメインにしているらしい若い女医さんですが…
半年以上行っても治らないって。やぶ。
待ち時間長いけど近くの皮膚科に変わろうと思います。

歩数計アプリ。

奈良市の企画で歩数計アプリで健康づくりと言うのがあります。
一日6000歩歩くと毎日5ポイントの奈良ポイントがもらえる。
昨年からしているみたいですが、今年度から挑戦することにしました☆
arukuと言うアプリをスマホにダウンロードして歩くだけ♪
やってみてよかったことは…自分の行動がわかるところ。
GPSで歩いたところを地図上に出してくれるので→
この日はここに行ってたのか。と過去がわかります。
そして頑張って6000歩を意識するので歩く頻度も上がる。
健康になるのかな?

左官業に専念。

今日は昨日ケルヒャーで美しくなった外壁を…
さらにバージョンアップするため左官業に専念します‼
アスファルトと簡易コンクリートを買ってきました☆
アスファルトで家の前のどうろのへこみを補修。
簡易コンクリートで外壁の上を補修。
一日がかりで仕上げました(;^_^A頑張りました♪

ケルヒャーの威力☆

我が家のブロック塀の汚れを取りたくて…
ケルヒャー買いました☆めーっちゃ取れて大満足!
超おすすめです‼苔と汚れで真っ黒だった我が家の外壁…
ケルヒャーのおかげでピッカピカになりました♪
ノズルを変えると車の洗車にも使える優れもの☆
こんなに綺麗になるならもっと早く買えばよかった。
大満足のケルヒャーです。一日1000円でレンタルしようかな?

家庭訪問は中止。

コロナが広がってよかったことはこれだけ!
家庭訪問の中止。今年も中止になりました♪
毎年この時期は年末以上に掃除してます(;^_^A
この2年間ないことが幸せ♪
家庭訪問がなくても来週は4時間授業で帰ってくるんですって。
先生は家の位置を確認する仕事があるそうです。
先生も楽になっただろうね。

奈良ファに行きました☆

久しぶりに奈良ファに行きました☆
なっちゃんの妹のアッ子ちゃんにも会えました♪
何だかコロナで百貨店も大変なようです。
そのうえ法改正でレジが混みこみ…何故かと聞くと…
クレジットカードを客の目の前で決済しなくてはいけなくなった?
今までは店の奥で決済出来ていたのをレジでってなって時間がかかってる?
なんだかよくわからないけど時代が進んでるってこと。