花道は月曜日から春休みに入りました。
毎日毎日部屋に引きこもって運動もせず…良いのか?
大舟も家に帰ってくると部屋に入って…(;一_一)
怪しい。何をしているんだか…
花道は音楽を聴きながらネットで小説を読みつつゲーム。
大舟は花道のゲームを覗きながら本を読んでるふり。
花道は別にいいとして…大舟はこれからどうする気なんだろう?
月: 2021年2月
転校生が来た。
本当にうちの小学校はしょっちゅう転校生が来ます。
5年生のこんな時期に転向してくるって…どうなの?
コロナでも転勤はあるんだな~。
福岡かららしいが…何故奈良?田舎なのにね。
子供は新鮮なようで色々と情報をくれます。
2月は逃げる
世間では123月は過ぎるのが早いと言います。
二月は逃げるんだそうです。
なので色々なことを後回しにせずに…
早め早めにこなしていこうと思います。
三月は去る。来月も大急ぎでいろんなことを☆
なんだか気忙しい。
お気に入りの店。
木津川市にあるバローというスーパーが最近のお気に入り♪
何と言っても魚が安くて新鮮☆
ちょっと遠いので休みの日に連れてってもらいます。
昨日も牡蠣が3本400円☆鯛が1匹800円♪めかぶが一盛100円☆
いつも買いすぎてしまいます(;^_^A
大舟は鯛しゃぶが大好きなので鯛しゃぶにしましたが…
油ノリノリで刺身のほうが美味しかった♪
私は刺身でいただきました。
バレンタインは苺大福♪
今日はバレンタインです。こんな日はみんな甘いものを食べたいのか?
パパを筆頭に苺大福を作りたいとの要望あり。
家族総出で買い物に行き、イチゴと白玉粉とあんこを購入☆
私以外の野郎ともで苺大福を作ってくれました♪
バレンタインなのに私がプレゼントされてしまっています(;^_^A
優しい男たちに囲まれて幸せいっぱいです♪
はぐくみセンターへ♪
大さんのいらなくなった本をもってはぐくみセンターへ行きました♪
本を奈良ポイントに変えて、帰りしなに愛菜果によって買い物をして…
運動と買い物と色々をひっくるめた良い一日でした☆
帰りにもう一店舗。年末に出来た新しい薬屋に寄りました。
アオキという薬局ですが…どうも流行っていないようで…
見切り品が多すぎます。私的には良いお店♪
割引がたくさんあるのは大好きです☆暇なときは寄って見ます。
鬼を作りました☆
今日はデイサービスの欠員が出たため久しぶりの金曜日デイ♪
人数は少なかったのですが(;^_^A皆様と手芸を楽しみました☆
節分も終わったのに鬼を作りました。
この鬼は厄除けなので一年中、見えるところに置いても良いらしい。
せっせと作ってみました(;^_^A
来週先生が来たら出来上がるのかな~?楽しみ♪
久しぶり♪
超久しぶりに花道のサッカー時代のママ友と再会しました♪
職場に押し掛けたんですけど(;^_^A
色々話をして、私が着物を着れるようになった話をしたら→
着物で出かけようってことになりました☆
コロナが終わったら着物で歌舞伎を見に行く約束をしました♪
楽しみ!着物でお出かけ♪初めての歌舞伎♪
久しぶりに話もできてとても良いいちにちでした☆
老眼なのかしら??
私…最近、近くのものが見えずらく(;^_^A
少し話すとよく見えたりするんです…
これって老眼と半信半疑で…でも自力で頑張ろうとは思ってます。
頑張らないほうが良いのでしょうか?
本当によくわからないのですが…眼鏡屋さんの選びかたも…。
どんな基準で選ぶものなのかわからないことだらけです
とりあえず近所の奈良ファミリーでジンズかZOFUって店で考えます。
歯石取り。
昨年末に歯が痛くなって久しぶりの歯医者に行きました☆
そして今日が最後の日、最後の日は歯石を取ってクリーニング♪
30分ほど歯石を取る作業をして、歯の表面を磨いてくれました☆
6年ぶりだったのでだいぶ怒られました(;^_^A
これからは一年に一回は来てくださいね!ですって…
歯っていたくないと暇なときに行こうと思ってなかなかいかない。
これからは気が付いたときにすぐ行くようにします。