春の味満喫♪

お向かいさんからもらった鯛を…
大舟が好きな鯛しゃぶでいただきました♪
後はお庭で取れたフキノトウと雪ノ下、蓬を天ぷらに♪
山添村で取ってきたわさび菜をお浸し。
セリをうちの鶏たちが生んだ卵で卵とじ♪
全然お金がかかってませんが(;^_^A春の味満喫しました☆

まだ早かった…

私…この時期に食べるセリが大好きなんです。
でもスーパーで売っているセリって香りがしないんです。
なので山添村に取りに行きました♪
が…まだ早かった(ノ∀`)新芽がほとんど出ていない…
一生懸命探して、やっと一食分ほど収穫しました。
わさび菜も取りました☆筍はまだ早いし…
山添村まで行ったわりに収穫が少なかった。残念。

ハイドロコロイド絆創膏。

最近の傷の治し方は乾かすのではなくて…
湿潤作用を利用して治すのだそうです。
そこで使うのがハイドロコロイド絆創膏☆
これがなかなか高額。それがダイソーに売っていた♪
100円で1枚しか入っていないので売り場にあった5箱買い占めました。
私も子供たちも怪我が絶えないので(;^_^A

ご利益かな?

今日は休みだったのでお昼から明日のご飯も作っておこうと…
晩御飯と明日用のおでんを作りました☆
夕方お迎えさんから電話がかかって…
「鯛釣れたんです。いりませんか~?」って…喜んで‼
大きな鯛をいただきました♪
鱗も内臓もきれいにしてあって…ありがたや~☆
岡寺のご利益でしょうか?鯛しゃぶにしていただきます♪

岡寺に行きました☆

最近、生傷が絶えなかったり…
パパもついてない気がするというので…
日本最古の厄除け寺の岡寺へ厄払いに行きました♪
もちろん‼家族総出で☆
弥勒菩薩が想像以上でした。また行きたいお寺です。
帰りに久しぶりにスシローへGO!
匠の4種盛り☆美味しかった♪
厄も払ったし‼これで明日から良い日が続きます☆

隠れてゲーム⁉

同じように育てているつもりでも…
花道は絶対にしなかったことを大舟はします。
花道は隠れてこそこそとか嘘はつかなかったのですが…
大舟はオンパレードです。怒ってもやめません。
嘘ついたほうが結果悪い状況になるのに嘘つきます。
そして最近は小学校からタブレットを持たされていて…
私たちが寝静まってからこそこそインターネットで遊びます。
夢枕にカシャカシャ聞こえるな…と目を開けると…
隣で大舟がタブレットであそんでる‼時間は1時半‼
こんな時間に何してんの‼と大激怒☆いい加減にしてほしい。

キムチ作りに試行錯誤。

我が家の野郎どもががんぱってキムチを作っています。
何故キムチかというと…庭の白菜が花芽をつけ始めたため(;^_^A
慌てて漬物にすることを思いついた模様。
2時間ほど頑張った結果を見せてもらったら…
白菜が4分の1ほどに減っていて…少なすぎない?
もっとたくさんできたんじゃね?と言う結果でした。
味見は次回のお楽しみ♪早く食べたいな~♪

暖かいのでBBQ♪

今日はとっても暖かいので→BBQしました♪
花道と大舟に何の肉が食べたい?と聞くと…
2人そろって鳥‼なので鳥の肉を種類豊富に揃えました♪
せせりが一番人気です☆
あんまりにもあっさりメニューなので…キンパも作りました☆
今日は夜に彼らはフットサルに行くので→
栄養を沢山入れとかないとね~♪

車検。

ハイエースが車検終わって取りに行きました☆
今回は足回りに不都合があって20万円もかかってしまった(;^_^A
でも…まだまだ元気にはしてtくれるので大切に乗ります!
そろそろ花道が免許をとれる歳になりどうです。
ハイエースを払い下げるか…中古で小さい車を買うか…
来年の車検には考えないとです。もう一台ハイエース。
ほしいけど高いしな…色々と葛藤が(;^_^A