ブルームーン。

昼ご飯を食べてからうちの山に行くと…
猪が荒らしまくって大変な事になっていました(+_+)
椎茸が上がっていたので収穫し、ヒラタケも少々…
あの猪をどうするか…対策を考えなければいけません。
今日は私が生まれた年以来のハロウィン&ブルームーン☆
46年ぶりだそうです。スマホで撮ろうと頑張りましたが…
何でこんなにぼやけるのか⁇うまく取れませんでした。

学校が早く終わったから。

今日はいつも6時間のところ4時間授業でした。
1時過ぎに帰ってきたかと思ったら…
みんなと遊んでくる!と飛び出していきました。
帰ってきて何をして遊んだの?と聞くと…
12人集まってみんなで鬼ごっこや警ドロだって。
みんな習い事や塾で遊ぶ時間がないから…
こんな時はここぞとばかり遊びまくるのね~。

ミナーラ。

最近、ミナーラに買い物にいきます☆
平城旧跡の中の道を走って若草山を見ながら♪
我が家から片道3キロの本当に良いコース。
最近は遠足のお子様が沢山来ています。
良い季節に良い景色を見ながら気持ちよく運動をして…
ミナーラで休憩がてらお買い物をして…
また走って帰ってくる。週一回のちょうどいい運動です。

プレミアム商品券。

奈良市のプレミアム商品券の二次募集に応募しました☆
見事当選♪1冊12000円の商品券を3冊購入しました☆
1冊につき5千円分のお食事券がついてます♪
なので15000円分の外食ができます。
商品券はトライアルでも奈良ファでもミナーラでも使用可。
なんてお得♪コロナになってから色々お得☆
7月には5万円で7万円分のプレミアム商品券を買って。
今度はGOTOやらで割引してくれるって…どうなってるのかな?

本を読んでると…

今、図書館から借りた本を期限内に読まないといけないのに…
ネットでもっと続きが気になる小説を見つけてしまって(;^_^A
ネットの小説は期限がないので、先に借りた本を…
と思うのですが…読みたい‼
図書館で3冊も借りてしまったことを後悔しつつ…
我が家は家族そろってみんなで違う本を読んでます(;^_^A

笠蕎麦から山添村。

久しぶりに笠蕎麦に行きました☆
お客さんも戻って結構混んでました(;^_^A
その後は下の精米所でもみ殻を頂戴して…
キノコ狩りへGO‼結局山添村まで行ってしまいました(;^_^A
鍋倉渓にはいろいろなキノコや苔など自然がいっぱい♪
食べれるものはありませんでした…

矢田山へGO!

まだまだ続く我が家のキノコ狩りブーム☆
本日は矢田山の子供の森へGO!
ここは大阪からタイヤの大きな自転車をもって来る人が…
自転車で山に登って細い山道を急降下する(^_^;)
激しい遊びの人が多いらしい。
我々の目的はもちろんキノコ‼今日もヒラタケGET☆
山を散策し、キノコを探して歩き回りました♪
途中、山の上から景色を見下ろすと…ナント目の前に☆
見覚えがあると思ったら…花道の通う奈良高専が(@_@。
裏の山で遊んでいたようです。

最近の本は…

私が選ぶ最近の本は…漫画の宣伝から入ります。
面白そうで読みたい‼と思った本は→
小説家になろう。っていうサイトに掲載されているものばかり。
このサイトは素人が自分の小説をアップして読んだ人の反応を見る。
ようなサイトのようです。
このサイトはパパがずいぶん前から読んでいるらしく…
パパ曰く90%はしょうもない本とのこと。
楽しい本だけえりすぐって読んでいきたいと思います。

花道の誕生日。

あれから17年。もうそんなに立つのか…感慨深くなります。
今日は花道の誕生日。と言っても高校生ですから…
特にプレゼントとかはなく…昨日ケーキは食べてしまったし(;^_^A
17年もたつので私が婆になるのはしょうがないか?
誕生日を一緒に祝える日も後何回あるんだろう。
元気に育ってくれているだけでありがたいか。
誕生日が来るたびに…うれしいけど。なんだかさみしいな~。