本日近畿地方はやっと梅雨明けしたらしいです。
でも、朝は曇っていたので走って仕事に行きました☆
蒸し暑くって案外キツイ(;^_^A
今日は久しぶりに歌の先生とも再開しました♪
最近は歌の歌詞もスクリーンに映して歌うようになりました。
各所にコロナの影響で変化が定着してきております。
月: 2020年7月
パパの在宅勤務。
花道のリモート授業が終わったと思ったら…
今度はパパが在宅ワークです。
家にいるのは良いのだけれど、我が家にはクーラーがないからね。
夏はいろんな意味でドキドキです。
今日にも梅雨が明けるというて暑くなる予報でした…が
めっちゃ雨何が梅雨明け
家は涼しくてよかったのですが(;^_^A
梅雨が終わると猛暑。雨も嫌だけど猛暑も…(;´д`)
頑張って乗り切ろう!
派手にこけたね…
大舟は今日、プールに行く日です。
小学校から帰ってきた大舟は…
右ひじから手首にかけて10㎝ほどすりむき傷(・_・;)
プールは入れるのか?本人は大丈夫大丈夫って…
派手にこけたんやな~。プールの後はしっかり消毒。
早く乾かして直さねばね。
8時半出勤☆
朝から会議で8時半に出勤予定。
いつもより30分以上も早くいかなくてはいけません。
弁当を作って早めに子たちを学校に行かせて→
慌てて会社へGO!朝の30分て貴重
やっとの思いでぎりぎり到着(;^_^A
この時間に出勤するといろんな人に会いました。
なっちゃんにもエストニアに一緒に行ったママにも。
みんなこの時間に出勤通学なのね…
カラオケ♪
4連休最終日の今日は大さんの強い希望で…
カラオケ☆混んでたら嫌なのでまずは電話で状況確認。
満室の3分の1程度の部屋が埋まっています。
それなら行っても大丈夫かな?ってことで→
久しぶりのカラオケへGOGO!
大さんは前々からカラオケに行きたがっていたので…
欲求爆発☆何曲もリクエスト独り占めで入れ続け…
私たちが入れた曲も知っている曲は被せて歌って(・_・;)
ご満悦。だったはず。2時間立て続けに歌って…
疲れ切って帰ってきました(;^_^A
笠蕎麦とトライアル☆
コロナが流行ってよかったことは…笠蕎麦に人があまりいないこと。
美味しいお蕎麦が並ばず食べれる♪
今日は2か月前より人は5倍くらい多かったけど…
密にならない程度に席を空けて食べれるちょうどいい感じ☆
美味しいお蕎麦をいただいて蕎麦かりんとうを買って♪
帰りに先週できたトライアルの天理店に行きました☆
オーペンだから?安い安い☆大きな鯛が1匹999円☆
その他もろもろ日用品からサンダルからいっぱいかいました♪
詰め替え用の不思議。
最近よく思うのは…詰め替え用って不経済よね?
エコかもしれないけど割高。なんで詰め替え用を買うのかな?
今日は涼感柔軟剤を買いに行きました☆
ボトルは530㎖198円詰め替え用は1000㎖498円…高
2.5回分て大きく書いてたけど。実質2倍入ってないよね。
みんな計算できないのか?詰め替える手間もかかるのに…
な座詰め替え用を買うのか?なぞは深まるばかり。
ボーリング。
雨ばっかりで本当に何もすることができないので…
パパと大さんはボーリングに出かけました☆
ラウンドワンです。なかなか楽しかった模様(^^♪
2ゲームでどんどんじょうすになっていった大舟に対して→
パパはどんどん疲れてガーターを連発。
大人と子供の違いが凄まじくよくわかる展開。
私も行けばよかった(;^_^A
極楽湯。
せっかくの4連休だというのにコロナの第二波が来てるというし…
大阪に遊びに行こうと思っていたけれど…
奈良の感染者は大阪由来の経路不明ばかりで怖くて行けない。
京都に行こうと考えたけれど、こんな危険な時に動いて良いのか?
ってことで超近場の極楽湯でゆっくりすることにしました☆
昼ご飯も近くで食べようと思ったけれど…並んでいる(+_+)
走ってる車も大阪神戸ナンバーばかりなんです。怖すぎる。
なのでお昼ご飯も極楽湯の中で☆ここはすいてて良い♪
風呂もガラガラ。漫画が1万冊あるのでゆっくり時間を潰せて最高☆
しかも…大人450円子供200円の激安ここは穴場だな☆
奈良市プレミアム商品券☆
奈良市からはがきが届きました☆なんでも…
商品券1冊14,000円を10,000円で、最大5冊まで購入することができます。
そして今日朝9時から発売☆とのことでしたので早速買いに行きました☆
もちろん5冊購入☆使える店もいつも使ってるスーパーとならファが入ってる☆
今年いっぱいで使い切るように書いてあるけど…
2か月もつかな?10万円分でもよかったくらいだ。
何はともあれお得な事には乗っかっておかなくては(-_☆)