英語を教えられる日が…

前々から薄々感ずいていましたが…とうとうΣ(゚д゚lll)ガーン
花道から英語を教えてもらう日が来ました(;´д`)トホホ
私が適当な英語を話すと…大笑いされて…そんな英語ないし‼
と完全否定。日本語で言いたいこと言うてみ!と
完全に馬鹿にされてます(;^_^A絶対話せるようになってやる‼
成長は時として屈辱です。私…学生時代に勉強していなかったので
自業自得。ですが。それでもね…

宮津へGO!

一か月以上ぶりに県をまたいで海水浴☆
セミドライとウエットスーツで入りました…
が…寒い‼まだ海は早い‼
私は一時間ほどで退散しました(;^_^A
みんなが泳いでる間山菜取りを楽しみました♪
高速道路は車がだいぶ増えてきましたよ。
終息したってことかしら?気が緩みすぎなのか?

小梅を収穫。

小梅が赤くなってきました☆そろそろ梅干しに♪
小梅を収穫しました☆梅酒瓶に入れて2割のお塩で漬けます。
子達が家にずーっといるので、この機に梅干しもつけてもらいます☆
家仕事も覚えてもらわないとね。
朝のおにぎりとお弁当に梅干しは必須☆
一年分の梅干しをこの時期に作ってしまいます♪

プールも再開。

大舟が通っているスイミングスクールが今週から再開しました☆
そして大舟は今日から久しぶりのプール♪
そもそも何でプールが休むのか不思議でたまらない。
あんなに湿度の高いところで菌が浮遊できるとも思わないし…
塩素で消毒しまくってるのでコロナも死んでしまうのではないのだろうか?
プールで感染するのならスーパーで買い物なんておそろしすぎる。
とにもかくにも運動する機会が増えたことは良かった♪

解除?

ちょっと前からコロナの感染対策の制限が解除されると言ってたけど…
安倍さんが出てきて6都道府県を除いて段階的に解除って…
段階的ってなんだ?アバウトすぎてどうしていいかわからない。
警戒地域に大阪と京都が入ってるけど…
奈良には今までも大阪、京都ナンバーの車が半数以上走ってる…
奈良だけ解除したらもっと来る…何か対策があるのだろうか?

久しぶりにラーメン♪

もう私が昼食を作ることに怒りがマックス☆
自分が更年期化と疑うほど怒りん坊になった私…
毎日怒り狂っている私に子供をはじめパパまで気を遣うようになった…
そしてパパは今日…いつも行ってる仁に行く?
と聞いてくれた♪行く行く!この際、どこでもいい‼
久しぶりのラーメンは非常においしい☆私が作らないと思ったらおいしい♪
やっぱり外食は必要なのです!

ご飯を作るのが苦痛。

毎日毎日3食のことを考える日々が続いて2か月。
土曜日日曜日はノルマのように収穫された野菜が台所に…
ほうれん草、蕪、エンドウ豆、小松菜、
以前から持ち越している食材もあり…
それを使って料理をしなければいけません。
どんどんもって来る…ストレス…早く外食したい‼

大舟の仕事。

最近、花道は授業があるので一日中PCの前にいます…
大舟の授業は一日15分程度なので…彼は暇。
放っておくと本ばかり読むので仕事を作りました☆
ニワトリを放して畑を荒らさないように見張る。
跳んでくるモンシロチョウを捕獲して駆除。
キャベツやブロッコリーなどにつく青虫を捕獲してニワトリに食べさせる。
ズッキーニなどにつくオレンジ虫を捕獲して駆除。
これらを2時間おきにパトロール!