本当に中耳炎ってしつこい…全然治らん。
今日も耳鼻科で見てもらいました(^_^;)
中耳炎がしつこいのか?もしかしてヤブなのか?
ヤブなのにこんなに混むのか?不思議がいっぱい☆
来週もまた来いと言われている…早く治ってほしい。
月: 2019年9月
会社に行くと…
朝から一件の訪問を終えて、ちょっと会社によるだけ…
のつもりが…どこかで見られているのか?
電話はかかってくるし、あれやこれやと立て込んで…
夕方まで書類作ってヘルパー手配して…
どうなっているのかしら?
仕事がはかどったと言えばはかどったから…OK?
勉強をしているというが…
花道はここ最近、遊びにも行かず勉強を…
しているというが…夏休みの宿題が溜まってるだけだろ?
26日から学校が始まるのに、まだほとんど残ってるから…
焦って毎日宿題をやっています。
勉強って自主的にするものではないのかしら?
宿題は勉強じゃないんでは?
はじめから計画的にしないから、今頃焦る長男。
スマホもって入んな
花道はいつでもトイレを占領します。
いつもスマホをもって30分も1時間も出て着ません。
何をしているかというと…YOUTUBE見ている。
はーそのためにトイレが封鎖されるって
意味が分かりません!
私はいつも怒り狂っていますが…本人自覚ナシ。
そろそろスマホ取り上げてほしいけど…
優しいパパは新しいスマホを準備しています(;´д`)
花道はパパの前では一切スマホを使いません。
パパが会社に言ったとたんスマホで動画を見始めます。
その態度が腹立つんですけどね!
増税前だから…
何かを買わなくてはいけないと思って…
奈良ファミリーに行ってみたけれど…
なにも思いつかない(;´д`)
冬用の服や下着を見てみたけど…
暑いから寒いときのこと考えられない((+_+))
結局ティッシュを5個パック3個買って帰りました。
想像力の足りない私。
パパの誕生日☆
本日パパの誕生日でしたが…みんな不調で家で引きこもり(^_^;)
引きこもりなのでおうちで出来るピッザを作ることにしました♪
パン焼き機で生地を作って発酵させて具をのせて…
いざ焼くぞ
となったらオーブンがΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
まさかの機能しません☆どうやら壊れた模様…
しょうがないのでオーブントースターで対応しました☆
色々と事件が起きる誕生日でした(;^_^A
絶不調。
我が家は家族全員絶不調です。
今度は私…朝起きたら耳が痛い。
病院に行ったら中耳炎だって…大人なのになるの?
大人でもなるんだそうです…中耳炎。
耳垂れは出るし耳は痛いし…私は不調。
花道は副鼻腔炎、大舟は風邪?パパも絶不調。
我が家何か悪い何かあるのかな?お祓い必要?
逆立ちを教えておいてよかった☆
夏休みに大舟が逆立ちできないことが判明!
私は逆立ちも側転もできるのでお手本見せて練習しました☆
はじめは全然できなかった大舟でしたが、何とかできるようになり→
逆立ちをクリアしました☆
そして夏休みが明けた今体育で逆立ちが課題になったのだとか
大舟以外に逆立ちできる子がクラスでも少ないようで…
大さん鼻高々☆「俺とオカチンしか逆立ちできへんねん!」
ととてもうれしそうに報告してくれます☆
走って市役所☆
最近本当に走らなくなっていることを自覚しています…
今日は気持ちを奮い立たせて…市役所までランしました☆
我が家から市役所までぴったり3キロ。
コースも大好き♪平常旧跡を横断するコースで若草山に向かって走る♪
帰りも朱雀門を見ながら走れるので気持ちがいい☆
今日は気持ちよく走りました☆
遺構展示館。
デイサービスのご利用者様と平常旧跡の遺構展示館に行きました☆
駐車場も入場料もすべて無料☆しかも説明をしてくれるボランティアさんまで☆
ご利用者様の中でも男性陣はボランティアさんの話に興味深々。
この館はマニアックな展示物が多く、説明を聞くと確かに面白い。
展示物は非常に地味なものばかりで説明を聞くまでは…何だこりゃ?
と思っていましたが(^_^;)
今度は子供たちを連れてこようと思います☆