英会話で衝撃の事実。

今日、三人称の意味を理解しました…今頃⁉
英会話の先生は中学生に家庭教師もされています。
で、衝撃の事実を聞きました。
奈良公立の中学校で地域によって4種類の違う教科書が使われている…
レベルの差があって4段階の違う教科書を使っているのだって。
で、レベルの低い教科書を使っている学校は…
賢い学校を目指す生徒は塾に行ってください!って言うんだとか…
学校はそれでいいの?

振替休日。

大舟の日曜参観でしたので、今日は振替休日☆
大さんもわが社に出勤しました☆
午前中はご機嫌にご利用者様のお世話をしてくれました♪
何がすごいって、大さんは怒り狂ってる認知症の方の血圧が図れるんです!
「坊ちゃんならよか!」って機嫌までよくなる✨素敵☆
毎日いてほしいくらいです!
そんなこんなで一日無事に過ごしました☆

日曜参観。

小学校の日曜参観でした♪
タイシュウの発表は声が大きくてよく頑張りました☆
参観の後は下記清掃の場所を決める話し合い。
私は役員決めからトイレ担当でした。
トイレって人気ないんですよね~。
陽ちゃんの母が頑張ってくれたから、決まりました(;^_^A
ありがたや~。

ウインナーを買いに。

前々から気になっているウインナー職人の店に行きました☆
パパドウルスというお店でした。
ウインナーを一通り全種類買って夜のバーベキューに使いました♪
食べ比べしました(⌒∇⌒)
和風と名の付くウインナーはとってもおいしかったです!
次回もウインナー購入しに行きます☆

お手軽フランス料理♪

本日、コスパ最高のフランス料理のコース料理に行きました☆
天理にあるルレーブというお店です。
前菜からメイン、アイスクリーム、コーヒーもついて1500円☆
美味しくて安くて最高でした♪
その後、中西ピーナッツでお土産を購入しました。
大満足の一日でした♪

地域ネットワーク会議。

会社から行け行けと言われるので…
行ってきましたネットワーク会議。
今回は医療との連携マニュアルについて。
しっかり勉強してきました☆
一枚も名刺を配ることなく無事に帰ってきました♪
その後ケアマネ会議に出席し、今聞いてきた内容を説明しました☆
仕事人間です☆

相談員研修。

会社の研修がありました。
公民館の場所がわからず、知らない人に案内してもらいました(;^_^A
到着後、自己紹介~始まりました。
皆様が見ての通り適当にストレスフリーで生きています♪
その後、私の大嫌いな聞き取りと計画書つくりをしました。
めんどくさい‼相談員なんて、人に合わせて柔軟に聞き取るのに…
研修したらどうなるわけ?場数じゃないかな?
いやいや頑張って研修終わりました☆感想まで書かされて…
研修って無駄だと思うな~。

にぎり長次郎。

お昼ににぎり長次郎のランチに行きました☆
1430円(税別)のランチを注文しました♪
10巻のお寿司と茶碗蒸し、みそ汁、デザート付き。
値段なり。という感想でした。
なんだか今日は助け合いを感じられず少し悲しい気分になりました。
いろんなところでみんなに助けられて生きているのだから…
あんまり融通が利かない感じだと私も意地になる‼
自分のことしか考えないのなら、絶対に手伝わない‼
これから私は非協力的な人には手伝ってやらないから‼