受験の検定料はクレジット?

私立の入学試験はネットでWEB出願(゚д゚)
これにも相当驚いたのに…検定料はクレジット払いOK★
マジですか⁉
と思いつつもいろんな人が「最近はそうやで」というので(;^_^A
相変わらず公立は紙媒体で学校までもっていく…
我々の若いころと同じでした…時代の流れに乗れない公務員。

タイム宣言マラソン。

私が走るきっかけとなった『タイム宣言マラソン』
今年2回目の参加しました☆
去年は34分で5,2キロ走ったので30分を目標にしました。
小雨降る中走った結果…28分27秒☆早すぎました(;^_^A
大舟は30分44秒。大舟が30分で宣言すればばっちりだった☆
お疲れ様の豚汁をいただいて表彰式では…
一緒に行った人が3位に入ってました♪
来年は到着近くに設定できるように頑張ります!

殴って血が出た⁉

サッカーから帰ってきた大舟は機嫌よく→
友達と遊んでくる!と出ていきました。
帰ってくると「今から怒ること言うわな。」
って何回も…「早く言え‼」というと…
お友達との陣地の取り合いで腹が立って…
殴って口から血が出た。って⁉
謝りに走りましたよ(;´д`)本当に困った次男…

服の脱ぎ方が…

洗濯の時、いつも服を裏向けて脱ぐ花道の服は→
裏向けたまま干すことにしています。
裏向けたままたたんで返します。
着るときに少し困ればいい‼
前までは表向けてましたが、当たり前と思われるのが癪に障りました。
で、大舟は…片方だけ裏向けてあるんです( 一一)
そのまま干すわけにもいかず…
しょうがないので表向けてます。作戦か?

半年に一度。

半年に一度会社で今季の目標を書かなければいけません。
半年で成長なんてできないのに…
毎回反省を書いて達成率を書いて…
10パーセントしか達成できていなくても違う目標を考える。
達成できてないことだらけなのにどうなの?
今年の目標は…自分に投資する!
仕事と関係なかったら達成できるのです( ´∀` )

しめ縄を菅原神社へ。

明日、どんど焼きなので本日しめ縄を菅原神社にもっていきました。
菅原神社には14日なのに、まだまだたくさん人が来ていました。
絵馬を見ていると、いろんな人が合格祈願。
花道も祈願したほうが良いのかな?
成人式ですが…振袖の人とは会いませんでした。
今年は着物を着ている人をほとんど見ません。

平城京新春マラソン。

朝から10キロマラソンに参加するため平城旧跡へGO!
今回はサッカーのママ友と合流できました☆
今日の記録は54分☆29位でした♪最後にスパートかけました(^_^;)
奈良マラソンより5分記録を縮めました♪
走り終わった後はボランティアの整体師さんからマッサージしてもらいました♪
来週はタイム宣言マラソンです☆頑張るぞー!