朝から担当者会議をして、市役所行って。
電話で手配や報告をして…忙しすぎて…
気が付いたら英会話行くのを忘れてた(;^_^A
時間的には行けたのにな~。残念。
ちゃんとスケジュール帳を見るんやった!
これからはちゃんと確認する!
月: 2018年9月
久しぶりの山が大変!
朝から足って仕事に行って→書類だけ作って家に帰って…
お昼ご飯は仁ラーメンに行きました☆そして…
久しぶりに山に行きました☆台風の被害がすごい(@_@。
杉の木が何本も倒れているし、椎茸の原木が水没。
今年の冬は山の手入れで大変になるな…
今年中に何とかできるかな…(;´д`)
合宿登板2日目☆
朝から子供たちの水筒にアクエリアスと氷を入れる!
60人分?子供たちを食堂に誘導☆
部屋がきれいになっているか確認。
忘れ物がないかも確認。1年生をバスに乗せる☆
子供たちをグラウンドに送り出して→終わり☆
帰りに山添村によって、野菜をもらって…
休憩して(;^_^Aお昼過ぎに帰りました♪
ここにきて仕事のメールがいっぱい入る…
明日はちょっと働かないかんかな…
朝から卒部式、昼から合宿当番。
朝、大舟を送り出して、準備をして…
まずは中学校での卒部式☆
クイズ大会や母たちとの懇親会。
ここのクラブは母たちが熱い。中学なのに…
がっつりネットワークができている。
これからも末永くよろしく。と言いながらお開き。
終わったらその足で合宿登板の母たちを迎えに行って→
ボスコへGO!無事に到着し、風呂に入れたり入ったり。
ご飯場所に誘導したり…当番のお仕事をしました☆
合宿の準備。
明日からサッカーの合宿へ行きます。
私は合宿のお手伝い係☆二人そろってGO!
大舟は賢いよ。ちゃんと準備してました。
何回もお手紙を見直して、確認してました☆
後は明日、全部持っていくだけ♪
しっかり寝て、体力も準備準備♪
朝の6時半から?
花道は朝の6時半から学校に行きました。
今日は塾もあるのです…
なんでこんなに早くいくのと聞くと…
平城旧跡でサッカーする約束してるねん!
…本当に…訳が分かりません。
中学生ってこんなんか?
花道を気にしていると頭がおかしくなりそう…
塾塾塾塾。
花道は毎日塾ばかり行ってます。
塾の授業があるのは火木土曜日。
のはずなのに…?毎日毎日塾に行って…
何をしているのかしら??
ご飯も食べに帰らず、毎日遅くまで塾にいく。
いつからそんなに勉強が好きになったのか?
寝ない子供はばかになる。睡眠時間をしっかり確保しなさい!
昼から仕事。
昼から手伝いに来てほしい。と言われたので→
朝から会社に行きました☆
ケアマネの仕事を朝から片づけた☆
3件分の計画書を作成して1件訪問。
私ってすごい!と自画自賛(^_^;)
毎日、魚を取ってくる…
大舟が毎日毎日魚を捕まえてきます。
ドジョウやら鯉やら…どこにいるんだろ?
我が家の水槽はどんどん魚が増えています。
そろそろ入れるところがないぞ。
どうする大舟
壁がピンク♪
台所にずーっと見て見ぬふりをしてきた壁があります。
クロスを張るのが面倒なので、見て見ぬふりをしてました。
その壁をとうとうパパが(@_@。
なんでも塗ると黒板になる塗料があるらしく…
それを塗ってくれるとのこと…まさか黒
と思いきや色が色々あるんですって♪
選んだ色は…ピンク♪ところが…ショッキングピンク(^_^;)
壁一面ピンクになりました(;^_^A目がチカチカ。