今年の初めから取り組んでいたパッチワークがやっと完成しました♪
テーマは…「雛飾り」3段飾りのひな壇が飾りました☆
初めて挑戦したパッチワークですが…2度としない。
私には細かすぎて…泣きそうになりながら仕上げました(;^_^A
近くで見たら不細工なパッチワークですが…
ひな祭りの前後には玄関に飾ろうと思います!
頑張った証として☆
月: 2018年7月
くだらんことにめんどくさい
サッカーの役員会議がありました。
いちいち面倒です。普通の専業主婦って…
会議に至るまでの手順とか、普通の手順手知らないんだろうか??
本当にめんどくさい
会議の議定書はちゃんと確認してから載ってると思いました
大丈夫まだ確認してません!勝手に話を進めないでください!
って…普通は会議に出す前に決めるべき事項ですから!
私が言いますからって強く言われても…時すでに遅し
こんな流れもわからない人がいるの
会議の意味って知ってますか?決まったことを確認するだけですから!
会議で決まったことを連絡しようと思ってました…って⁇
遅すぎますから誰か教えてあげてほしい!!
はぐくみセンターでイベント☆
花道は学校&塾☆パパは仕事ってことで→
私と大舟ははぐくみセンターのイベントへGO!
食育やストレッチの講習を受けて…
お土産もらって帰ってくるやつです(・_・;)
子供向けかと思いきや年寄ばっかり(@_@。
ポイントゲットに来てる模様…
我々もポイントいただいて景品いただいて帰りました。
何のためのイベントなんだかわかりませんが…
公務員はどこかで予算を使い切らなければいけないノルマがあるのでしょうね…
お年寄りはクーラーをつけない。
今日は一人暮らしのご利用者宅を訪問しました。
最近の問題は、お年寄りはクーラーをつけない。
ということです。
今日のお宅もお昼前に訪問したにもかかわらず…
クーラーも扇風機もついておらずΣ( ̄□ ̄|||)
あわててつけて→紙に
『38度の暑い日が続いています!
のどが渇いてなくても水分を取ってください!
暑くなくてもクーラーをつけてください!』
と書置きして帰りました(;^_^A
無理して走る。
最近暑すぎて走っていません。
5日間も走っていないとドキドキしてきました(;^_^A
今日は勇気を振り絞って会社までラン☆
非常に暑いが、帰りも頑張りました
無理して間の時期は走らないと今の頑張りが→
冬に結果が出るらしいので(-_☆)
結果を楽しみに頑張ります!
給食があるので…
今年から終業式の前の日まで給食があります。
有難いのですが…微妙な時間に帰ってくるのです。
大舟が…1時25分下校。
今日の英語は1時30分から…
暑いしな~。放っておくのはダメだな。
ということで、英語をお休みしました(;^_^A
2日続けて川へGO!
昨日の川が気に入ったので→
今日も朝からGO!今日は花道もパルも一緒にGO!
家族総出で川遊び(^▽^;)
お昼ご飯とおやつと飲み物を確保して☆
夕方まで川でゆっくりあそびました♪
甲斐犬のパルのおかげでいろんな人に話しかけられます。
珍しい犬種なのに、みんな結構しってるのね。
吉野川へGO
あまりに暑い日が続いているので→
吉野の川へ行きました♪
日陰は寒いくらいの涼しさ~
この時期、村の人口より多い大阪ナンバーの車…
奈良ナンバーしかいないところを探して(;^_^A
心地よく遊びました☆
花道は中学の友達宅でBBQ♪
こんなに暑いのに大丈夫かな~?
松坂牛でBBQ♪
いつも素敵なお中元が届きます♪
今年は松坂牛をいただきました☆
ということで→今日はBBQにしました♪
美味しいお肉を食べて、この夏を乗り切れそう♪
花道は中学校の打ち上げ?で『さとしゃぶ』
中学生は別行動…
恵まれているのね。
私は本当に恵まれています。
なんだかいろんな人が私に何かくれようとする(;^_^A
歌の先生は服をくれるし、手芸の先生は着物をくれる。
ご利用者様からも色々といただいて。
給料までいただいているのに…
大変な仕事だというていただいて、逆にありがとうと感謝され…
滅相もございません!こんな仕事ないですよ!
子供を連れて着たら皆様にかわいがっていただいて。
至れり尽くせりです!ありがたや~!