カレンダーって…

カレンダーって誰用に作られているのでしょうか??
私は3色色分けされている百円均一商品を使ってます。
仕事場では多々驚かれますが(;^_^A 気にしません!
一時はケアマネ用のお高いスケジュール帳を購入していました…が!
今のスケジュール帳で全く困りません!問題なしです☆
何なら年末に業者さんが持ってくるカレンダーで充分です!
本音で言えばめんどくせー!!

ケアマネ研修☆最終日☆

やっとやっと!!ケアマネ研修最終日\(*^▽^*)/
今日の研修は奈良市の近くの事業所が多くて…
あんまり喋ると私の首を締めるので…(;^_^A
できるだけ静かに過ごしました…
この業界、15年以上の古株になると発言にも気をつけないと…
あー!!面倒くさい!これぞ忖度☆

久しぶりの山添村。

数カ月ぶりに実家に行きました☆
今年の山添村は大雨や猪のおかげで超不作。
野菜は全滅していました。
我が家の木を切るためのチェーンソウをちょうだいしました。
お米はどこで買っても高いので→
母繋がりの人に売ってもらう事にしました。
収穫はそれなりにありました。私はね(ё_ё)

ユニバへGO!

2回めのユニバに行ってきました☆貸し切りナイト♪
到着時刻18時少し前。何だかクリスマスツリーのところで騒いでいる…
人ばかりでなんにも見えないけれど…どうもクリスマスツリーに関係が?
15分くらいすると花火が上がって???クリスマスツリーが点灯(*^。^*)
何だかわからないけど…おおぉー!
どさくさに紛れてスパイダーマンに入りました(-_☆)
その後、ミニオン☆→ハリーポッター♪→ジョーズ☆
ファンタジーなんちゃらとゴーゴースケートボード☆
4時間にしては満喫できた一日でした☆子供たち大満足♪
思い出に残る一日を作れた!!と確信しております!
私の苦労。絶対忘れるなよ!!

山へ水の道を作りに☆

今年は本当に雨が多くて…うちの山もビッチャビチャ。
あまりにぬかるんでいるので水の道を作りに行きました☆
いわゆる…溝サライです(;^_^A 主にパパと花道で…
何だかわからない動物(多分猪)がやりたい放題で…
その上水でビチャビチャなので、何も育ちません(- -;)
今日は大分水が流れるようになったので、今後に期待☆

中学の参観、懇談。

今日は昼から中学校の懇談が会ったので→
仕事で包括支援センターでいやーなことを言われても…
屈せず、言い返さず穏便に卒なく仕事をこなして→
懇談に行きました。なぜなら、私は役員だから。
役員じゃなかったら全体行きませんけどね(;^_^A
そして行った参観で色々な母と交流し、色々な情報を教えてもらいました。
みんな…どんだけ情報持ってるの!?ってくらいスゴイです☆
大変勉強になり、花道の悪事も沢山教えてもらいました(- -;)
悪事っていうか…本当に馬鹿なのです(+_+;)
大丈夫なのか?高校受験☆

英会話。

本日英会話教室で、笑いのツボに嵌りました(;^_^A
SKIN ON THE FACE 肌が顔に乗る(≧m≦*)
英語の言い回しって面白いですねヾ(≧▽≦)ノ
こんな足りていない私に一生懸命教えてくれる先生。
申し訳ない!笑いのツボがたくさんあるんです(;^_^A
いつになったらNativeな英語に近づけるのか??
長ーい道のりです! 

振休。

本日、音楽会の振替休日でしたヾ(*’ー’)o
今週末、USJに行くので→無駄にあそびません!
大舟とパルを連れて出勤☆事務仕事を終えて…
帰路をひたすらに歩いていると…なっちゃんちの前になっちゃんが(・_・;
声をかけると、ありがたいお下がりをいただきました♪
私はなっちゃんのお陰で服を購入せずに生きてます。ありがとう!
家に帰って、次は市役所☆色々仕事があるのです…
何故かと言うと…ケアマネ研修で日にち取られているから(-_☆)
今月は暇なはずなのに…超忙しい11月です。
ケアマネ研修もあと1回!頑張るぞー!!!

何故?徳島ラーメン?

朝からパパと山へ行き、薪ストーブ用の薪をキリに行きました☆
ある程度の薪を確保して帰って来たお昼…
うちの次男は餅を自分で焼いて食べていました(・_・;
The親はなくとも子は育つ!
お昼ごはん何が食べたいのか聞くと…徳島ラーメン!
うちの次男、何が気に入ったのか徳島ラーメン大好き。
ちなみに長男は天一を愛してヤマない。何で違うの??
私は徳島ラーメンのまぜそばは好きなのだけど…
普通のラーメンは何がそんなに良いのか…わからない!ゴメン!
ちなみに大舟は普通のラーメンのチャーハンセットを頼みます。
餅食べたのに!?そんなに食べれるの??と聞いたけど…
食べました。恐るべし!成長期…(- -;)