朝から大舟は最後のバンビに出かけて行きました☆
弁当を置きっぱなして…
なのでバンビに届けに行きました。すると…
バンビの先生から鉛筆を見せられて→
「これは大舟くんの鉛筆ですか?同じのが沢山落ちてるんです。」
間違いなくうちの鉛筆です。と言うと。
「お母さん!物を大切にしなくなるので、買い与えるのは辞めてください!」
えー!!鉛筆はいつもどこかに忘れてくるし…
小学校からはちゃんと持たせてくれって電話かかってくるし…
持たせなかったら、誰かの借りて帰ってくるし…
どうしたらいいの??
月: 2017年8月
何でも知っておきたい!
今週の月曜日に休んでいる人が多かったのです。
そこで、今日出勤してきた人達に→
どこに行ってたの?何してたの?
と聞いてたら(ё_ё)なんでそんなに知りたい?
と聞かれて…「何でも全部知っておきたい!!」
「ぜーんぶにいっちょ噛みたいねん!」
と言うと…変わってる。って…何で??
私は楽しそうなことを全部把握したいの!
好奇心旺盛☆
大舟にブツブツが( ̄□ ̄;)!!
早朝から大舟の顔と両腕に…ものすごいブツブツが( ̄□ ̄;)!!
痒いというのでとりあえず、ムヒアルファーEX☆
全然なくならないし、ひどくなってる気が…
しょうがないので近所の皮膚科へGO!
ここの皮膚科…良いんだけど…開く前から並んでるんだよ(;´д`)
予想通り…すごい行列( ̄_ ̄|||)
薬をもらうまでに2時間もかかりました。
大舟は毛虫にやられたようです(・_・;
みんなで出勤。
今日は大舟と花道とパルと私、みんなで出勤☆
会社で夏祭りがあったので→
子供たちも参加して金魚すくいにヨーヨーつり。
たこ焼き焼いて、かき氷を食べて楽しみました☆
パルはみんなに遊んでもらって
尻尾ブンブン振って喜んでました。
パル。川デビュー♪
ぱるを連れて木津川に行きました☆
なんと!パルは大舟より泳ぎが早い!
スイスイと泳ぎますヾ(*’ー’)o
でもね…お腹が冷えたのか?ウンチを3回も( ̄□ ̄;)!!
早々に切り上げて帰りました(;^_^A
小学校の大掃除。
朝から保護者がする小学校の大掃除に行ってきました☆
色々思うところがあります…
結局、役員でもうまいこと楽する人っていますよね~。
それが学童組。仕事をしてるからって…ね。
私はあくせく働いていたけれど(;^_^A
他の母達のコメントを聞いてると→そういう役員のクラスって…
なんだか嫌われる??言葉の端々に剣がありました。
みんななかよく行きましょ!
急遽仕事。
2週間休みと言われたのに…結構早めに仕事入りました☆
昼からは2件訪問のアポが入っているので→
午前中のみデイのお手伝いです!
昼から一件目、違うケアマネに引き継いだケース。
ケアマネ曰く「めーっちゃ聞き分けの良いかわいいおじいちゃんです」
行ってみると…以前と変わらず、元気に反論していて安心。
自分の意見は大切にしてくださいね!
頑張って行きてきたのだから!今更、聞き分けなんて良くならなくて結構!
言いたいことを言うて自分の理念を貫いてほしい!
聾の先生に…
今日はいつもの先生がおやすみでしたので…
ろうの先生に日常の手話教えて頂きました。
大阪と奈良でも少しづつ違うとか…
しっかり表現しないと通じないとか…
とても勉強になりました☆生の手話です!
今日は花道が同じ建物でプログラミングを小学生に教えてました☆
優しいお母さんはアイスクリームの差し入れを持って行きました♪
花道、初めての電チャリ。
花道がとうとう電チャリに乗りました☆
自転車を届けてもらったのですが…
アシストの威力を知ってしまいました(ё_ё)
「この自転車スゴイな!!ウインウイン進むねん!!」
と興奮気味で教えてくれます…(・_・;
知ってる…私…毎日乗ってますねん(;^_^A
とうとうバレてしまった(ノ_<。)私だけ楽をしていたことが...
英語の日。
夏休みだからなのか??
英語の出席人数が今日は3人☆
先週は2人だったのだとか(・_・;
人数が少ないから進むのが早い!
今日はseeとWatchとLOOKの違いを教えてもらいました。
若いときにちゃんと勉強しておけば良かった。
つくづく思う今日このごろ。