花道のサッカー出意気投合して、大好きなママがいます。
私とは正反対出反対すぎて面白い人です♪
中学校が変わって会えなくなってしまいました…
そこで、行きたくなくても、彼女の行くところには参加します☆
と言うことで、今日は女性フォーラムに行ってきましたヾ(*’ー’)o
久しぶりの難波は…メーっちゃ変わってました(・_・;
小汚い町と思ってましたが…小奇麗な町に豹変(;^_^A
あんなに通った難波が…全然知らない町になっていました…
フォーラムでは年金のことや色々と考えることが多く、未来の不安が大きくなりました。
この先、日本は住みにくくなりそうです…
月: 2016年5月
大舟7歳☆
今日は大舟7歳のお誕生日です☆
そして、遠足!家の前でお見送りをしました♪
バスにのるために、家の前を行く子供たちに…
「大舟の誕生日やからおめでとうって言うたってな~」
と声をかけて(;^_^A見送った後は買い物!
空を飛ぶラジコンが希望との事。おもちゃ屋へGO!
ケーキは西大寺駅中のケーキをご所望。
希望通り買ってきて☆夜は皆で誕生日を祝いました♪
花道からは中学校にある松の木の…
でっかい松ぼっくりがプレゼントでした(⌒-⌒)
曽爾高原から帰ってきました☆
昨日から花道は曽爾高原に野外活動にいってました。
メールで近況が送られてきて、楽しくやっているようでした。
夕方、いよいよ帰って来て話すことが(・_・;
わざわざ練習までしたカレー作りが…
ルーもご飯も水の量を間違えてシャバシャバだったとの事。
集団生活はとても楽しかったようで(ё_ё)
機関銃のように喋りまくっておりました(;^_^A
図書館へGO!
水曜日は小学校が早く終わります。
なので私も仕事から早く帰ってきて→
大舟と合流し図書館に行きました☆
そして、大舟の好きな本を5冊ほど机において…
一件訪問行ってくるから、おとなしく本読んどいてね!
と言って仕事をします(;^_^A 仕事スタイル☆
大舟は好きなだけ本を読めるし、私の仕事は捗るし☆
言うことなし!なのです(*^_^*)
もう少し図書館を増やしてほしい!と願う今日このごろ。
着物の教室。
月に1回の着物の教室の日でした☆
本当に毎回新鮮で楽しい教室です♪
今日は長襦袢も3種類あるということを知りました。
今の時期はあわせ。夏物と冬物があるのだそうです。
紋付きも3種類…私…一枚も持ってませんけど…
色無地も持っておいたほうが良いそうです。最低限…
今回は絎縫いを教えてもらい、半襟をつけました。
花嫁さんに持たせる縫い方とそれ以外は違うのだそうです。
柔らかものと言われるよそ行きの着物は長めに着る。
紬等の普段着はくるぶし辺りにあわせて着るんですって!
先生は物知りで、お話を聞いてるだけで楽しいです♪
学童に行かせていないから?
花道は小学校一年生から忘れ物大将でした。
しかも、学童にも行っていたので、どこに忘れたのかわかりません。
色々なものが無くなって、ほんとうに困りました。
大舟は全然無くしません(・_・;帰ってきたら→
連絡帳とハンコを持ってきて「チェックして!」
なんて言います(・_・;準備も宿題も一人でちゃんとします。
どういうことなんでしょう?まさか…
よその子は皆できていて、花道がちょっとおバカさんだったってこと!?
兄と弟が反対じゃなくってよかった(- -;)
反対だったら、今頃病院に連れて行ってるよ(+_+;)
お風呂を工事。
去年から続くお風呂工事…そろそろ仕上がらないと…
2回めの寒い時期に露天風呂はきつすぎる~(+_+;)
ただ…静かにしないと怒られるので、なかなか難しい。
まだ壊してる途中なのでね(;^_^A
なので家族揃ってお出かけはしばらくなし。
と思われます。
部活動参観。
中学校と言うところは、部活動まで参観があるらしく…
朝から行ってきました☆科学部の参観。
保護者が90名を超えて出席(・_・;何故、子供の数より多い???
何と!!両親揃って参観に出席( ̄□ ̄;)!!熱すぎる…
科学部は毎年世界大会にまで出るらしく…
子供たちのプレゼンも英語で…何行ってるかわかりません…
私を巻き込まないでいただきたい(+_+;)と思っていたら…
もしも、自分の子供が世界大会に出ることになれば…
「子供の安全確保と手伝いのために保護者もついて来て下さい!!」
って…どんな国に行く気??昨年のカタールは待遇がよかったとか。
「勿論、旅費も何もかも実費です!一人最低30万と思ってください!」
えー<( ̄口 ̄||)> 何回も行かないよね??塾みたいやん(+_+;)
頑張って貯金しなくては!!
衣替え☆掃除!!
今日はどういう訳か、暇すぎる~!
私が暇だと思う日は大体大切なことを忘れているのです…
が、今日は本物?専業主婦って何やってるんだろう??
あまりに暇すぎて、大舟の忘れていった名札を学校に届けました。
買い物も午前中に終わり、いよいよすることがない!!
そうか!衣替え!と思いつき、衣替えをしました♪
ついでに掃除…私…掃除がキライなので…
仕事に行ってるほうが楽!見張られないと動けない人です(;^_^A
夕方、専業主婦のママにメールしたら…昼寝してたのだとか…
昼寝たら、夜寝られへんやんか!(ノ_<。)
唯一の6時間授業の日☆
木曜日は一週間で唯一の6時間授業です☆
1時間多いって全然違う!仕事が捗る♪
大舟が小学生になってから、少しのことでこんなに違うのか?
と痛感中☆ただ…自力で帰ってくるので…
私が家に着いたら待っていることが多い(;^_^A
気をつけて、少し早めに帰って鍵を開けておかないと!!