腫の摘出手術。

花道の右腕にあるシコリの摘出手術でした。
パパは塾に花道を迎えに行って病院へGO!!
私は大舟と彼の新車を追いかけて、中央図書館へGO!
図書館で一通り本を読んだ後、病院で合流☆
お昼ごはんを食べに奈良周辺を徘徊(ё_ё)
天一に行きたい!と言う彼らの意見を優先して待っていると…
その奥の串焼き屋さんが気になり…別行動☆
当たりでした♪串焼き屋さん美味しかった♪

着物を合わせる予行練習。

卒園式は社長に着物を着せてもらうので…
あわせて見てみたい。と言われたので(・_・;
嫁入りに持たされた全財産を持って事務所に行きました☆
私の着物を見て…社長は大変お困りの様子(+_+;)
家に取りに帰りたい物がある。と(ё_ё)
待っていると…素敵な帯やら伊達衿やらたくさん持って来てくださり。
着物はわが家のものを使い、帯やらはお借りする事になりました。
着物について少しわかりました(-_☆)
主人の義母様も、私に着せる着物を大阪から持ってきてくださるのは…
そういうことだったんですね!
着物のことを全くわからない私は、今、その疑問の答えがわかりました。
うちの母は私に持たせた着物は「誰に見せても恥ずかしくない着物。」
と常日頃申しています。しかし、社長曰く…
「外国のパーティーか結婚式。一つ間違えたら演歌歌手。」
という着物だったようです…(- -;)薄々気づいてました…
なんか変だな~(ё_ё)他の人と違う気がする(・_・;
良く言えば粋すぎるようです。過ぎたるは及ばざるが如し。

歩いて出勤。

今日は雨になるというので、昨日から作戦を開始しました☆
昨日のうちに、大舟と仲の良いお友達に明日は早く来てほしい!!
とお願いし、大舟には競争で一番は誰か!?をやってるねんて!!と言い。
幼稚園については「一番ちゃう??」と高揚感を持たせて(ё_ё)
機嫌よく幼稚園に行ってくれました(;^_^A
次男は前置きが必要すぎて…毎回、劇場型で疲れます(;^_^A
長男とは全く違ってこれで良い!!新感覚で面白いデス☆

移動図書♪

待ちに待った移動図書の日でした♪
読みたい本を手にとって早速読み始めました(・_・;
一冊終わったところで「10冊選びなさい!!」と言いました☆
ほうっておくと読みつづけるんです…いつまでも…(- -;)
毎日言います!!「一日三冊まで!!」「雨の日は5冊!!」
雨の日は喜びます( ̄_ ̄|||)
移動図書にいた母達が言います…
「あなたがいつでも本を読んでるからしょうがないよね~」
え!!私<( ̄口 ̄||)>!!!
私は…やらねばナラぬことをこなしてから読んでますけど??

大舟の爆弾発言!?

大舟と同い歳で、毎朝ママと離れる時に泣いてしまい…
どうしても離れられない女の子がいます。
そして、今日はその子に対して、どうしたら一人で行けるか?
を考えながら登園しました☆
「どうしてあげたら良いと思う?」と私が聞くと…
「…が悪い!!」???なんて???
「…が悪いねん!!」え??もう一回言うて??と言うと
「シツケが悪いねん!!」「育て方が悪い!!」と言い切った<( ̄口 ̄||)>!!!
お母さんに教えたるわ!!とやる気満々(・_・;恐ろしや~☆
面白いけどね♪

親睦会。

幼稚園というところは何かと会が多くて嫌になる!!
しかも行く店は大体ハズレ!今回も完全にハズレ!!
あんなまずい店にランチ1500円払う人の舌がどうなってるのか知りたい!!
そして 親睦会って何のためにやるのか全くわからない!
もう年長だから親睦しなくても大体親睦してそうですけど??
色々思うところはありましたが…新しく話せた人もいて良かった?と思おうか。
それにしても不味すぎた!!サンワシティB1の何とかピアノと言う店。
あんなに不味いのになんで潰れないのだろうか?

元気な次男の斬新発言。

昨日の朝は何だったのか??
疑問しか残らない次男ですが…超元気です。
次男と同じ学年で毎朝、泣いてお母さんと離れられない女の子がいます。
小学校に行かなくては行けないのに…どうしたら良いのか??
話あってみました…そして、大舟が言うた最終意見は…(-_☆)
「しつけがわるいねんな!」耳を疑いました(- -;)「今、なんて??」
「躾ができてないねん!!」はっきりと言いました( ̄□ ̄;)!!
それは言うたらあかん!!本人には絶対に言うあらあかん!!
と念押ししておきました(;^_^A
うちの次男☆何てこと思いつくんだか(;´д`)

合格発表☆

こんな日に、大舟が朝から嘔吐( ̄_ ̄|||)
できるだけ家から出ずにひっそりと行動して下さい!!
朝から花道の右腕のシコリの病院に行き、昼ご飯を食べて☆
夕方には奈良女にGO!!発表直後、一瞬でわかりました。落ちた。
こんな遠いところまで来たのに(メ`д´)ヶ
何かと苛々する長男です!親として、言うてはいけないことを言い続けまっす!
私は言うたらあかん事を言い続ける…最悪な母なのです!!

大舟のサッカー

大舟は年長になりましたので…今日から1年生の練習に参加☆
試合をしましたが…ボロ負けでした(ノ_<。) でも、皆、誠一杯頑張っていました! 見てて楽しいゲームでした☆罵声は飛ばしましたが(;^_^A お昼ごはんは、おいしいと聞いた蕎麦屋に行きました... 私の口にはあいませんでした...ショックです。

最後の参観?

小学校の作品展で12年後の目標を見て(ё_ё)
皆のなりたい職業に驚き☆何よりも驚いたのが…我が子☆
医者と合ったがそんなはずはない!読み通り、材料がなかったから医者。
そして、教室で参観。見れば見るほど(・_・;
母子家庭の子供はすぐ解る…精神を病んでる子供も…解る…(- -;)
もっと小さい時になんとかならんかったんかいな~(ノ_<。) 花道に母子家庭じゃないか?と聞いたら... 「なんでそんなんわかったん?」誰に聴いた?とうるさい... 見れば解る!偏り過ぎです!子供が可哀想です!!!