家に帰って、早速収穫物を調理!
魚たちは醤油と砂糖で甘辛く炊いて…
蛸は…まず刺し身o(≧~≦)oそれ以外が茹でました☆
蛸は塩でぬめりを取って、足先を熱湯にジャブジャブすると…
足がくるくると巻いてきて…最後に頭をジャブンとつけると→
うまい具合に絵に描いたような蛸になります(ё_ё)
それをたこ焼き☆たこ飯も作って♪たこづくし(≧m≦*)美味しすぎる!!
こんなに食べてもまだ2匹残ってる(・_・;冷凍庫へIN☆
月: 2015年8月
福井県2日目☆
天気が怪しかったので、車中泊しました☆
ハイエースにベッドキットを付けたので、車中泊も快適♪
夜中は大雨でしたが…我々の日頃の行いが良いからか?
朝にはスッカリやんでいましたv(=∩_∩=)
5時に起きてオバマ近くの桟橋から投網をしながら移動…
やっぱり昨日の明鏡洞に戻って泳ぎました☆
ここの海はいつもの平海水浴場より豊富な感じです。
今回は蛸5匹GET!ヒラメとカサゴ、ベラや蟹もとれましたヾ(≧▽≦)ノ
5時から動き回っているので、お昼には疲れきって(;^_^A
早めに退散☆と帰路につきました♪すると…雨がじゃんじゃん(・_・;
我々が海から上がるのを待っていてくれた模様(ё_ё)
小学校の大掃除☆後、福井へGO!!
朝から小学校の大掃除でした。
毎年毎年、どうして保護者が掃除をするのでしょう?
どうせなら新学期の始まる前とかにすればいいのに…
こんなに暑いさなかに掃除に呼び出さなくっても…
汗だくになって、草引きに窓ふき頑張ってきました☆
そして、掃除が終わったら(*^。^*)日本海へGOGO!!
京都縦貫道が開通したので、2時間ちょっとでいけちゃいます☆
高島の明鏡洞で泳ぎました♪とってもきれいな海☆我々は早速、潜る事に♪
しばらくすると…何だか体育会系の集団と花道が仲良くなっていて(・_・;
聞くところによると…愛知代表で甲子園に出てたらしい(ё_ё)
海がとても良く似合う、さわやかなお兄ちゃんたちでした。
引っ越して行ったお友達と再会☆
夕方15時に今年の春に引っ越していった→
ハル君が遊びに来るというので、集まりに参加しました☆
この間、アドベンチャーワールドであった時より大きくなっていて(ё_ё)
弟のトモくんが自立していて驚いた☆( ̄∇ ̄;)
23人中13人も集まって、始業式前にワイワイがやがや…子達は楽しそうでした☆
多分、ハルくんたちもまた奈良で住むのだろうに…
何故こんなにもったいぶるのかしら?と言うも思ってます(;^_^A
私はアカン感じの人なのかも知れません( ̄∇ ̄;)
朝から災難。
数カ月ぶりの生理痛に襲われた今日は…幼稚園のプールの日☆
9時には幼稚園に大舟を連れていかなければなりません!
いつもはこんなにひどくないのですが…今日はどういう訳か立てない程痛い…
バファリンを飲んだけれども効く気配なし☆
この暑い時期に布団をかぶっても寒い!!何やねん!!この痛み!!くっそー!!!
がんばても収まらないので、花道に大舟を幼稚園まで連れて行ってくれ!とお願いした☆
しかし、幼稚園は兄弟の送り迎えをゆるしていません。なので…
一応電話した☆長男が幼稚園に連れて行きました!私は動けないのでスミマセン!!
困った保護者でしょうが…納得していただきました(;^_^A
予期せぬ災難はあるものです(;^_^A
変な天気の台風?
本日本当に変な天気に振り回されていました(;^_^A
とっても変な天気で、分刻みに変わる天気でした☆
強い雨が降った!!と思えば晴れてみたり(・_・;
雨が降りそうだから…と待っていたら、全く降らない!?
私の行動が見えている??と思ってしまうぐらい、ピンポイントに…
狙われているように☆外にでるたび豪雨に遭遇( ̄_ ̄|||)
夏でよかった♪雨のおかげさまで、涼しく過ごせました☆
私の欲望のためなら(-_☆)
最近、趣味として定着しつつある光熱費の節約☆
完全に趣味になっていて…楽しくてしょうがない(;^_^A
光熱費と携帯代を合わせて1万円に抑えるために☆
使った材料費、はかりしれず(+_+;)将来的にプラスになる予定(;^_^A
それでも何でも!!私の大好きな旅行は決してケチらない!!
私は旅行の為に仕事に行っている!!とでも言うてしまうから(;^_^A
わがままな母の子供は大変ですね~☆ゴメン!!
甲賀の里。忍術村☆
朝から…今まで行ったことのない…楽しそうな所…
と考えた結果。甲賀の里。忍術村に行くことになりました☆
入場料もそこそこするのに、衣装代や手裏剣投げる料金と…
ちまちまお金を持って行かれます(;^_^A
子供は楽しいようで(ё_ё)井戸に見せかけた逃げ道だとか…
囲炉裏の底にも道があったり☆掛け軸の裏に秘密の通路☆
大人が見ると…ベタやな(- -;)と思うことも…子供にしたら新鮮?(・_・;
そう言えば最近、時代劇とかもテレビで見ないし…
今の子供って、こういうの知らないんですね~
中でも池に浮かんだ2つの浮く履物に足を入れて…
ロープを伝って対岸に渡る『水蜘蛛』はとても楽しかったようです☆
家にも作れないかな~?
面白い家におじゃましました♪
うだ・アニマルパークの隣に、変わった建物があるんです。
キリンやゾウの大きな置物があって…前々から気になっていたのですが…
今回、興味のある三日月ログハウスを調べることをきっかけに…
この山を一人で開拓された、岸本さんお話することが出来ました♪
10年前に1000坪のこの山を買って、趣味で建物や露天風呂を作っておられます。
趣味とは思えない出来栄えでスゴイんです!!工芸作品もスゴイ!!
父と同じ臭いがしますが…完成度が違います☆
なんてったって話が面白い☆弟子入りしようかな( ̄∇ ̄;)
貴重な話が聞けて大満足です。あっという間に時間が過ぎました。
又遊びに行きます。来月にでも(=∩_∩=)
楽天カード。
楽天のオーナー三木谷さんがキライで…
ずーっと入らなかったのですが…
あまりのポイント還元率に…ついに作ってしまいました☆
しかも夫婦で(;^_^A 完全に乗せられてます。
楽天カードのポイントについて、最近わかってきたことは…
いつも月末に差し掛かった今頃に、大盤振る舞いなポイントをくれます。
しかし!!ポイント有効期限が今月末まで( ̄□ ̄;)!!
急いで使わないと消えてしまうのです!スゴイシステム!
なのでいつも月末になると…何か買わなきゃ!!
と大慌てで米を買ったりしています(;^_^A
完全に躍らされている…楽天の思うツボ!?