緑のジャガイモが新鮮!?

今日は幼稚園のカレーパーティーでした☆
材料は食中毒予防のため、玉ねぎ、人参、ナス、ズッキーニ。
じゃがいもと牛肉は使いません。との事。
で、朝からママたちと食中毒について話していると…
一人のママが、ジャガイモが何故ダメなのか解らないと(ё_ё)
「緑のじゃがいもって新鮮てことやろ?」
本気か<( ̄口 ̄||)>!!!うちの子供でもしってるぞ!!
芋に日光が当たると緑色になり、中毒をおこすソラニン濃度が上がるんだよ。
子供には特によろしくない。と教えときました。
大人になっても知らない人って本当にいたんだ~。
改めて驚きました(;^_^A

幼稚園4往復(ー’`ー;)

次男の忘れ物が酷い!
朝、プールセットを持って行きや!と渡したのに…
幼稚園についたら…持ってない( ̄□ ̄;)!!
自己責任だから!とプールを諦めさせようとしていたら…
他のママ達が「かわいそうやん。」「取ってきたりや~。」
私はかわいそうじゃないのか!?先生まで→
「10時からなんでまだ間に合います!」しょうが無いので取りに帰り…
届け終えて、台所にたつと…朝渡した箸箱が3個(- -;)
何故3個かと言うと、箸箱をあんまりにも忘れるので、同じものを3個☆
月曜日にカバンの中に入れて忘れた時に使う、予備2個。
しょうが無いので届けました(- -;)
4回目に本人を迎えに行き…4往復…私は暇人か!

大舟、初の甲子園♪

私は勝利の女神なので、今日も阪神は圧勝v(=∩_∩=)
今日は大舟を連れて甲子園に行きました☆
今回は高友のゆりかがチケット取ってくれました♪
一緒に行ったのは前回と同じ、ブルとゆりかと私と子供達♪
甲子園って一体感が良い!応援する皆が友達みたいで☆
昔っから知ってる人みたいで、親切で、楽しくって…最高!!
いつも誘ってくれて、本当にありがとう!!
大舟は、後ろの席の人達にかわいがって頂いて(ё_ё)
ピンバッチやネックレスやプチトマトなど貰ってました(- -;)
親戚のお爺ちゃんに会いに来た。みたいな雰囲気でかわいがってくださってました。
阪神ファンに悪い人って絶対いないと思う!何度でも来たい!甲子園☆
みんなで唄う「六甲おろし」最高!私の友達も最高!!!

草引き草引き…

今日は、いつになく涼しくて曇ってて…
今日しかない!!お庭の草を引くのは今日しかない!!
サボりたくなる気持ちに鞭打って!!頑張りました!!
抜いて、刈って、掘り起こして…
蚊にいっぱい刺されて心が折れそうになったり…
抜いても抜いても無くならない草に辞めたくなったり…
休憩を何回も挟みながら、一日がかりで庭の草ほとんど抜きました☆
これでしばらく草引しなくていいのかな~?
来週になったら、また同じ感じなのかな(;´д`)

電チャリ復活☆

やっと電チャリが修理から帰ってきました☆
原因は不明?調べたけどどこも悪くなかった。との事。
本当に!?パナソニックにちゃんと出したのかな…?
ちゃんと治ってればいいのだけどね。
やっぱり、全然違います!!電気の力はスゴイ!!
やっと帰って来てくれた、私の愛車♪お帰り~!!!

虫取りブーム(ё_ё)

次男は今、虫取りブームのまっただ中(・_・;
虫カゴを持って、始終虫取りをしています。
なので…ミッションを☆
葡萄の葉っぱを食べる虫の親の蛾を捕まえて!
茄子を弱らせる偽物てんとう虫をたくさん捕まえて!
お庭の害虫を根こそぎ捕まえて、絶対カゴから出さないで!
大舟はそんじょそこらの農薬よりスゴイ(・_・;
熱心に…気持ち悪いぐらいの量の虫を小さい虫かごに入れて…
幼稚園に持って行きました((((;゜Д゜)))
幼稚園ママから「あれはあかんやろ!」とご指摘(;^_^A
我が家的にはOKです(-_☆)

親睦会♪

今日は、年少の時のさくら保育園の親睦会でした☆
またもや三楽座で1500円位のランチ♪
この店に、前々から同じ小学校の保護者で…多分同級生?
な、綺麗な人…が働いていました。
小学校時代はええとこの子でお嬢様と思ってましたが…
こんなところで働くのか~(・_・;と驚いてしまいました(;^_^A
親睦会では幼稚園ママ達と色々話をして…話した結果は…
専業主婦の考えはいまいちわからん(- -;)
働いてないのに、買い物が趣味!?主人に不満があり、離婚したい…???
いくら考えても意味不明…私には理解不能(+_+;)
将来、うちの子供達がこんな嫁をもらわないことだけを只々願ってます!!

色んな人から…お帰り~♪

朝、幼稚園に行くと(ё_ё)色んな人から「お帰り~」と(・_・;
ほとんどの人に言わず、こっそり休んだのに…なぜ??なんで??
私がアドベンチャーワールドに行ってた事を知ってるの!?
田辺の彼女が色んな人に私が来たとメールしていたらしい!!迷惑!!
お手紙を預かったことも、殆どの人がご存知でした☆
なので明日の感じにお手紙を預けました☆忘れないように!!
幼稚園のネットワークって凄すぎる!超高速で回覧が回ります☆

アドベンチャーワールド☆

朝の4時半に大舟が起きて…「もう明るいで!!」
もうちょっと寝てなさい!!…楽しみにしすぎてます…
バルコニーからアドベンチャーワールドが見えて、
動物の鳴き声が聞こえ…ワクワク感が半端ない!!
朝ごはんを食べて、ホテルのバスに乗ってGOGO!!
まずは桜浜、桃浜を見る☆一番前でゆっくり見れました♪
次にケニア号に乗って動物たちをみて…
マリンワールドに移動してマリンライブに感動☆
イルカも京都水族館とは訳が違う!!お姉さんも凄すぎる!!
私もイルカに乗りたいo(≧~≦)oやってみたい!!!
と、大興奮して、お次はアシカショー☆演出がスゴイ!!
動物たちも可愛すぎる(≧m≦*)カワウソ飼ってみたい…
お昼はパンダの肉まんや、キリンのパン、パンダのベーグルサンド等々
昼からは歩いてサファリを回りました。ケニア号より歩いたほうが良い!!
動物がめ~っちゃ近い!キリンの赤ちゃんも見れました♪
サイやら…よくわからない動物も触り放題☆
その後、3月にこの辺りに引っ越してきた幼稚園のお友達と合流☆
大舟も3ヶ月ぶりの再開にテンションマックスヾ(≧▽≦)ノ
その後、センタードームでシロクマやペンギンを見ました。
大舟とお友達はとても楽しそうに遊んでいました。あえて良かったね~。
4時半にホテルのバスが迎えに来て。バイバイ♪
楽しい一日を過ごすことが出来ました☆ありがとう!!

日曜参観。その後は…♪

小学校の日曜参観がありました☆
修学旅行について、子供達が歌やら劇やら色々見せてくれて(ё_ё)
最後の感想が「戦争を起こさないために仲良くします。」
小学校はそう教えるのか…戦争は政治的な事じゃないか?
子供にも早い段階から、国の事を考えさせるべきではないのか?
と色々考えてしまいました(;^_^A
日曜参観はサッサと切り上げて…和歌山へGOGO!!
白浜で泳いで、エクシブアネックスのスイート・ルーム♪
初めてのスイートルームにドキドキしてました☆
が…
使わない部屋が2部屋多かっただけでした(・_・;