大舟は最近、ひらがなとカタカナを読めるようになりました。
どこで覚えて来たのか思っていたら…
花道がスパルタで教えてました(;^_^A
大舟はまだ覚えなくてもいいんだけどなぁ…
今も横で読んでいるしな~(・_・;
月: 2015年1月
毎日来る…ウォッチ仲間?
最近、我が家の庭で子達がDSやってます…
何なの?この不健康な感じ!?
でも…昨日は花道の友達に、私のDSを強くしてもらったので…
きつくは言えない(+_+;)でも…アカンでしょ!!
うちの庭でいつまでも皆でDS!?どないですか!?
今日もいっぱい来てゲームしていったので→禁止!!!!
禁止令を発令しました!!我が家でDSは禁止します!!
サッカーでもなんでも公園に行くのはOK!ですが!!
DSはダメ!!いっぱい子達がやってきて、我が家の庭でするのは…
絶対ダメ!!というルールを今日作りました(;^_^A
デイサービスに戻りたい!!
私…最近、デイサービスに戻りたい!!と何回も希望しています。
が!全く聞き入れられません!何故??
私はデイサービスが向いているんだわ☆多分!!
なので戻してほしい!!デイホーム…も楽しいけど…
デイサービスの方がやりがいがある!!
やっぱり戻りたい!!だれか私を呼び戻して~(T-T)な気分です(;^_^A
わがまま娘は仕事先まで選びます(;^_^A
新年会☆
サッカー役員の新年会でした。
微妙な時間のスタートで、開いてる店は…
ナラファの中の店くらい…結果、サンマルク☆
どうなの??と思いつつランチを一応楽しみました♪
新宴会とは名ばかり☆男性陣と女性陣の席は真っ二つに別れて☆
一切会話をすることもなく終わりました!!Lucky♪
大舟と二人。
パパは仕事。花道は試合。
大舟と二人で…何しようかな…寒いし…
朝から大舟はサッカー1時間半…
帰ってリクエストのお好み焼きを作り…
こたつに入って…妖怪ウォッチ!!( ̄∇ ̄;)
テレビは地震のくらーい番組ばかりだし…
こんな日もあって良い!と言うことで(;^_^A
預かりチケット。
預かりチケットの購入日でした。
とりあえず10枚!足りるかな…?
今年度で使いきらないと行けないので難しい!
来年から金額が変わるって…状況は変わらないのに…?
そもそも、幼稚園と保育園て根本的に違うのに…
国は何がしたいのだろう??
忘れてた(+_+;)
幼稚園で餅つきがあったみたいです…。
弁当ナシでお碗を持って行く日だったらしい。
スッカリ忘れてお弁当を作り、持ち物も忘れました。
大舟…泣いていたそうです…ゴメン!
迎えに行くと、役員のお母さんから怒られました(;^_^A
でも大舟は「お家帰ったらお弁当食べるわね。」って
優しい(T-T)こんな母でゴメン!
書き初め?
花道は今年はじめての習字でした☆
習字を習いたいと一年も言い続けただけあって…(ё_ё)
2年半、順調に昇級して…硬筆は6段…習字もそろそろ段…
いつまで続けるのかな?
6年生まで続けたら辞めるのかな?
字がきれいなのは良い事だけど…悩みどころ。
自転車がいっぱい(・_・;
夕方、大舟と一緒に家に帰ると…
我が家の駐車場に…ここは駐輪場か?
くらいの自転車がいっぱい(・_・;
門を開けると…子供が輪になって座ってる(ё_ё)
何をしてるのかと言うと…DS!
メダルの交換だとか、対戦だとか、バーコードを読むだとか…
皆でDSを持って…ああでもないこうでもないと…
自転車で集まって来て、こんな事してるのか!?
公園行ってサッカーしてるほうがよっぽどマシ!!
私がハマった( ̄∇ ̄;)
年末に大舟がサンタさんから貰った…
妖怪ウォッチ2本家。これがなかなか面白い(-_☆)
そんなわけで、スッカリ気に入ってしまったので…
私が毎日頑張ってレベルアップしています(;^_^A
子供には「目が悪くなる!!」とほとんどさせず( ̄∇ ̄;)
君たちも大人になったらすればいいのだよ☆