母に言わせれば、私って反抗期無かったんですって…
多分、してても気づかなかったんでしょうね…絶対反抗してたさ!!
私は甘やかされて育って来たので何も知らなかった…家をでるまでは…
家を出たら大変でした!!知らないことだらけ!!!洗濯機の使い方すら知らない(その頃、2層式)
生きてるだけで税金とか保険とかの取り立てが来るし…
私って何の為に生きてるの!?生きるってしんどい!!!ってなりました。鬱にも…
泣きながら死にたい!!って言うたこともあった用に思います…
母には今でも勝てないから今でも反抗期です☆
実家に行くたび野菜やら何やらいっぱい持たせてくれます…
母が花道に教えてくれた習字は賞をとりました☆母は習字もお茶もお花も先生なんです。
そして看護婦です。何一つ勝てる所がありません!!偉大すぎて追い越せません!!
この人のお陰で成人できた。と常々思うのに、敵意のようなものは消えません。
何なんでしょう…ね、親子って…母の事は尊敬してます!違うところで軽蔑もしてます。
それが母と子なのかも知れませんね(*^_^*)今は感謝のほうが断然多いです。
月: 2014年12月
はま寿司☆
朝から晴れていたのに、徐々に雨…
次男をサッカーに迎えに行き…我が家の工事が終わらず…
水が出ない…てことは、料理が出来ない!!
大舟のリクエストではま寿司へGO!! この寿司屋…
前は本当に良い!!と思ったけど…今日は本当にアカン!!
と思いました。menuの半分は炙り…マグロは準備中☆
流れてくるのはサーモン一色…もうこないかもな~。
味が落ちるのは飲食で最悪の状況でしょ!?
ゼンショク…客を馬鹿にしすぎ!!
年賀状を書く!!
朝のニュースで今年もあと10日!と聞いて( ̄□ ̄;)!!
年賀状を書かなくてわ!!私のお気に入りのあかしやの筆ペンが無い!!!
慌ててトライアルに買いに行くも…クレタケしか無い!!
やむなく買ってきたが…書きにくい!!!あーーーー!!!
大舟にはDVDを与え、今日はどんだけ見てもいいよ☆と…
一生懸命書いても半分…(- -;)あと半分…どうする私!?
そんな中、幼稚園ママから「皆で集まってるけど来ない~??」とメール☆
お昼から参加して、24日のXmas会にも参加することになり…
私☆大変だー!!大舟は楽しそうだけどね…(;´д`)
あやとりブーム。
大舟にあやとりブームがやってきた…?
いくら教えても全く言うた通りにしませんが…
あやとりをやる気があるのか!?
全く適当な大舟にイライラが全開…私の気持ちとは裏腹に…
当の本人は面白い!!と絶賛☆あやとりを至るところでしてます。
この遊び…できるだけ長く続きますように…
幼稚園で学級閉鎖!?
メールが飛んできて…幼稚園で学級閉鎖…
病名がRSウィルス…??何じゃそりゃ??
何でも乳幼児が重症化するらしい…うちの子メッチャ元気(-_☆)
明日は会社に一緒に出勤。決定!!
幼稚園って来年から保育園並に高くなるのに!?
この対応では文句の一つも言いたくなります!!
私の心が小さいだけかもしれませんが…許せない!!
うちの長男は間違いなく阿呆です。
長男の仕事は洗濯物を取り入れる!最近は次男と力を合わせてしています。
なので次男から悪事の数々が報告されます。
今日は朝から…本気で阿呆なのか!?と耳を疑う報告…
長男がとても楽しそうに話すのは…
昨日、取り込まれてパパが着用した…パジャマの話。
風か何かのせいで地面に落ちた洗濯後のパジャマの上に…
我が家の猫。ミクロが上に座って、スリスリしててん(≧m≦*)
気持ちよさそうやったわ~…(ー’`ー;)パパはそれを来て寝た!?
何考えてるの!?そんなんもう一回洗濯に決まってるやろ!!
そんな事もわからんの!?君の頭どうなってるの!?説教タイム…
その後も洗濯干し場で「明日天気になあれ!!」と靴を飛ばしていた。
とか…考えられない(- -;)阿呆過ぎて言葉も無い…
ドコから説明すればいいのか…そもそも行動の意図すらわからない…
阿呆も極限に来ているのか??洗濯の意図がわからないのか??
将来、ツイッターに投稿するような馬鹿になりそうで怖い((((;゜Д゜)))
長男と次男にこれほどの違いがあることに驚き、そして不安でいっぱいです。
うちの子が賢い!?
事務所に行くと、ヘルプのサービス提供責任者の方が…
「お宅のお子、賢いなぁ!!どうやって育てたらあんなに賢くなるの!?」
と…??我が家のどちらがそんなにお気に召したか??
よろしければお持ち帰りも可能です(=∩_∩=)
何でも次男がビンゴゲームでGetしたたけのこの里ときのこの山を…
かわいそうなキッチンペーパーの景品の人に分け与えていたそうな(ё_ё)
THE人誑し!!賢い子供の育て方をお教えしましょう!!
それは…子供が貰って来たものに毎回「ママにはないの??」ということです(≧m≦*)
必ず私に分前をわあたすようになります(-_☆)賢いのではなく。です。
だから、お外に行っても誰かにわけないと!!と思うのでしょうか??
我が家で出来たお野菜をくばるのも子供の仕事☆おすそ分けを持って行かせます。
人が喜んでくれることは嬉しこと!!と感じることも大切だと思います。
人が喜ぶプレゼントをすることは楽しいこと!!と思っているかも知れません。
決して賢くはありません。学校の勉強はいまいちです(;^_^A
社会に出て困らないことを教えるのが私の仕事かな~と思ってます。
奈良マラソン☆
サッカーに大舟を送りに行ったら…ドコからか太鼓の音…
太鼓の音に誘われて行ってみると(・_・;
ランナーがいっぱい!!そして太鼓の主は、朱雀高校の太鼓部!!
全員、ノースリーブの衣装で太鼓を叩いてた<( ̄口 ̄||)>!!!
女の子も座布団もなしに…私が親やったら怒ってしまいそう(ー’`ー;)
男子はかっこ良かった~☆うちの子にも和太鼓させようかな~(-_☆)
マラソンに参加されている人たちを初めてみました☆有森裕子も( ̄∇ ̄;)
皆楽しそう!!私もマラソンしようかな??と本気で思った今日でした☆
忘年会☆
桜の忘年会♪子達を連れて参加☆
いつも楽しいイベントを考えて貰って有難い!!
お寿司をたんまり食べて、いっぱいおみやげ貰って♪
久しぶりのデイサービスの職員と会えて☆
楽しい一日でした☆誘ってくれて、企画してくれて、ありがとう!!
元気もらいました!
本日お昼から歌声サロンでした♪
若菜先生☆いつも超お元気です。私が目指す偉大な先生ですヾ(*’ー’)o
そして、今日は私の目標とするもう一人のご利用者様のお家へ行きました☆
大正生まれのこの方は、私なんぞでも楽しい話をいつもしてくださいます。
特に、株と政治の話はとても話が合って勉強になってとても楽しいんです!!
生活に甘えがなく、凛としておられていつお会いしても勉強させて頂きます。
私がもし、長生き出来たら…こんな人になりたい!と切に思います…
自分に甘い私には無理なんですけど(;^_^A
そんなみなさまに元気を貰って、今日も元気に仕事します!!