昔「毒出しやから飲みなさい。」と言われて…
イヤイヤ飲んでたどくだみ茶。
我が家の庭に、抜いても抜いても馬鹿みたいに生える。
干してお風呂に入れてみた(ё_ё)
臭いが昔ほど嫌じゃないような気がしてきた☆
一か八か?お茶にして飲んでみた(・_・;
美味しい?爽やか?まずくない( ̄□ ̄;)!!
そんなことに気づいてしまったので→
先週から我が家の軒先には(ё_ё)
どくだみがズラ~っと干してありました♪
今日からは毎日、沢山煎じてのみます!Let!デトックス!
月: 2014年6月
暑すぎる…
今日は本当にアツイ(;´д`)
ムシムシしてアツイ…いい加減にしてほしい!!
子達はと言うと…花道は自分のペースで…(ー’`ー;)
大舟は要領よすぎの口達者(+_+;)どうしたものか…
ストレスを基本貯めない方針の私は…吠えまくっています(;^_^A
こんなお母さんも嫌だろうな(ё_ё)
貯めないというからには引きずらない?と思ったら大間違い!!
イラッとしたら吠えまくる癖に…後々まで同じことをしつこく言い続ける…
つまり。最悪な母なのです(+_+;)自分でも治したいのですが…病気かな!?
私は嫌な女なんです!自覚済み!こんな嫌な性格を治したいけど…
治りません( ̄∇ ̄;)多分病気…こんな私から出てきた子供が…
今の所…最高級の優しさで私に接してくれます(T-T)
私はと言うと…いつか刺されると思って準備しているのに(ノ_<。)
ご先祖様のお陰で、こんな私から出てきた子供が素晴らしい成長を遂げています☆
近々、お墓参りに参上します!いつもありがとうございます!!!
山添村に行きました☆
朝から山添村に行き、パパが昔、植えた葡萄の手入れです。
葡萄の棚を作って番線を張り詰めて…
私はと言うと…せっせと山の上に入っていって(ё_ё)
そろそろクワガタが出てきてもおかしくないと探しまわって見ました(;^_^A
クワガタはいませんでしたが、おやじがいてました。
認定調査だったらしく、ケアマネさんが休日返上で来てました(ё_ё)
多分私がこの前、ガッツリケアマネの仕事をしてないことを…
法律を交えて抗議したので、必要以上に関わってくれています(・_・;
久々のおやじと色んな歌を唄って、昔の話をいっぱいして…
名前を聞かれて言うと「かわいい名前やな~」と褒められ( ̄∇ ̄;)
徳之島には行ったらアカン!とアドバイスを頂きました(-_☆)
今のショートステイでどんなひどい目にあっているのか…
今度見学に行き、昔色々と繋がりのあったケアマネにも会って…
父のケアの方針を見なおしてもらったほうがいいのでしょうか?
花道は認知症??
最近、花道にイラッとすることが多すぎる。
認知症の年寄りのように…今話したことを聞いてくる…(ー’`ー;)
しかも数分前に話した内容を…今はじめて質問するように…
何なんだろう??興味もないのに質問して覚えていない…
さっきも言うたけど(ー’`ー;)と答えるけど…
毎回怒るのは良くないのか?イライラする!!
もしかして…何かの病気なのかな??
何回いう手も一つの事を覚えないし…どうなってる!?長男☆
薬のパワーで完全復活☆
大舟は昨日の夕方から薬のパワーでとっても元気☆
昨日は早く寝かせて、今日は幼稚園に元気に登園しました。
本当に薬ってスゴイ!!
本当は5時預かりにしたかったけど…
病み上がりなので可哀想かと2時にお迎えに行きました…
が…スッカリ元気な大舟はお外で遊びまくって…
5時預かりでも良かったかも(・_・;
大舟が熱。
花道がいないので大舟とべったりな今日…
深夜1時ころ起こされて「ママ…大好き…」(・_・;
ありがとう。寝てくれるか?
ついで2時半「ママ。大好き…トイレ行きたい。」
そして3時半「ママ。大好き…喉乾いた…」…?
何だか変?様子がおかしい(ё_ё)
熱を測ってみたら…38.5度( ̄□ ̄;)!!しんどかったのか!?
お兄ちゃんがいないから、言うてるのかと思ったら…
かわいそうなことした(+_+;)しんどいならしんどいと…
何で言えないのかな~。次男はめったに病気しないから→
しんどいことが理解できないのか!?
野外活動へ☆GO!!
朝から、野外活動に出かける花道の為、弁当作ったり…
準備したり(;^_^A 昨日で終わっているはずなのですが(ё_ё)
いくら言うてもヤラない長男は…水筒を忘れて…
丁度いい事に遠足も夜活も修学旅行も、我が家の前を通ります…
なので、自宅前で待機、水筒をワタシました(-_☆)
いい子という手くれる同級生がいて…
お前!こんなにしてもらってるんやから親孝行しろよ!!
って(ノ_-。)多分しないけど、泣きそうになりました☆
忘れた子の為に米も用意してましたが、みんな持ってるとのこと☆
良かった良かった☆とバスの近くに行くと( ̄□ ̄;)!!
同級生ママが(・_・;「忘れ物ですか~?」の問に…
「お見送りに来ました。」…( ̄□ ̄;)!!5年生でも見送るのですか???
これからは見習います☆こんなに家が近いのに…
我が家は見送った事がありませんでした(;^_^A
いい人達に囲まれてます☆
朝…家の前に土のう袋が置いてありました(ё_ё)
中を見ると…米(・_・;時々あることなんです…
うちの鶏たちに配給??
ご近所のお年寄りが、昨年、食べきれなかった古米を…
我が家前において行って下さいます。鶏にどうぞ…と。
本当に有難い(T-T)こんな我が家で育てる野菜の苗は…
ご近所の人が…作りすぎた苗を分けて下さいます。
周りのお家は…出来たものも下さいます。
野菜に限らず、新米やら苗やら何でも下さいます。ありがたや~!!
我が家が根切虫にヤラれたと何度も苗を貰いに行くので…
出来たやつやるから、家で育てんでもええやろ!!
とおっしゃって下さいます(;^_^A そんなわけには行きません!!
いつか、皆様が畑できなくなった時に、私が恩返しするのです!!!
それまでは申し訳ありませんが…私に投資して下さい!!
実りの悪い作物です…気持ちだけは誰にも負けません!!!
おにぎりデー♪
毎週月曜日は幼稚園のおにぎりデー♪
お弁当の中身はすべておにぎり♪
これは助かる!!月曜日っていつも具がない!
こんな素敵な日があるので…おにぎりは工夫します☆
中にからあげやウインナーを入れてみたり…
シソやらトロロ昆布でまいてみたり(≧m≦*)
考えてるだけで楽しい!!おにぎりデー最高!!
環境フェスティバル。
毎年2回行われる環境フェスティバルに行ってきましたヾ(*’ー’)o
毎年毎年…レベルダウン…来る人も…レベルダウン!?
お目当てはほとんどなく、デイホームの湯のみをGET!!出来そうかな??
今日はめちゃくちゃ暑くて…暑さでやる気が削がれた??
子供用の自転車も全くなく。大人用も程度がいまいち…
次回からは来ないかもな~…手応えこんなかんじです。
昼からはプールを出しました☆暑すぎる!!!
井戸水を入れてプール完成!!子供達は冷たい冷たいと言いながら(ё_ё)
結構楽しそうでしたヾ(*’ー’)o