眼鏡をかけます!!

気づいてしまいました☆
我が社のケアマネで眼鏡をかけていないのは…
私だけ!?それでかな??いつも我が社に来るお客さんが…
私が出ているにもかかわらず…「ケアマネさんはいらっしゃいますか?」
と遠くの事務所を見て「私がケアマネですが?」と言うと…
はっ!!と驚く素振りをする…どういうこと??と常々不思議に思っていました。
眼鏡か!!ということで買ってきました☆眼鏡!!
これからは眼鏡をかけて威嚇しながら仕事をします!!
ケアマネに眼鏡は必須!!のようです(-_☆)

暴走した結果。

いつもの私の暴走…自覚もあり、反省もしています。
サッカーで5年生の試合には5年生を出してほしい!!
というかねてからの希望を昨日の役員会で発言してしまい…
今日、急遽話し合いになりました。
昼過ぎの徴収メールで、夕方の5時過ぎの話し合いに…
5年生の保護者全員出席(・_・;こんなに忙しい時間なのに?
みんな私がやらかす事を予測していてくれたのね…スミマセン!
代表、副代表、コーチ、アシスタントと保護者8名。
こんな忙しい時に集まって貰って恐縮…私が言うてしまったから…
吊るしあげてくれても良かったのに…
皆様、助け舟を出してくれたり思っていることは吐き出せたかんじでした。
やらかしてしまった(+_+;)とは思ったけれど、いい感じに終わったかな?
やっぱり5年生の試合は5年生で出たい!!みんなで出たい!!

クワガタGET!

今日は朝から花道がサッカーに行き…
パパが何やら思い立ったようで(ё_ё)
風呂の隣の薪置き場の掃除…
ココに新しい風呂場計画をしているらしい(・_・;
お昼から花道は友達とサッカーへGO!!
私はサッカーの役員会。パパと大舟は山添村☆
帰ってきた大舟は、パパにクワガタ取ってもらった!!
と大喜び♪コクワ2匹取ってもらってました。

大舟は風紀委員?

正義感が強いのか?おせっかいなのか?
大舟は色んな所でいじめ撲滅運動をしています。
まず、幼稚園☆女の子や弱い子をいじめる子に→
でしゃばって( ̄∇ ̄;)そんなんしたらアカンよ!!
と行くものだから、反撃を受けて…でも大舟のほうが強いから…
いじめてた子を泣かせてしまう(+_+;)どっちがいじめっこ?状態。
家に帰ったらニワトリの弱い者いじめが気になるらしく…
ニワトリゾーンで終始監視(・_・;いじめてるニワトリを攻撃!!
恐ろしい風紀委員です(;^_^A

成長期かな?

花道も大舟もばかみたいに食べる(ё_ё)
幼稚園、小学校から帰ると必ず「お腹すいた!!」
お菓子を食べるのかと思いきや(・_・;
「おにぎり作ってくれる?」大舟は1個で足りず…
「おかわり!!」もう1個つくってください!」
夕ごはんはそんなにいらないのかと思ったら…
ガッツリ食べる(・_・;成長期かな?
お米が一ヶ月30キロで足りなくなるのか…ピンチ☆

案外、忙しい。

仕事が休みだったので、預りにしなかったら…
水曜日って11時45分にお迎えに行かなくてはならず…
幼稚園の帰りに、ちょっとご近所さんと話して→
スーパーに買物に行ったら…お迎えに行かないと!!!の時間。
連れて帰ってから、昼ご飯を作らないと行けないし…
食べさせて、片付けて、昼寝させて…何だか忙しい。
花道も帰って来て、習字に行かせて…あっという間に夕方。
これからは休みの日にも5時まで預かってもらう!!決意の日。

ストーカー予備軍!?

大舟は最近、近くのココロちゃんとよく遊んでます☆
部屋のインターホンを押して、強制的に呼び出します(-_☆)
今日もいつものように誘いに行きました…が。
怒って帰ってきた(・_・;喧嘩でもしたのか?と思いきや☆
大舟「車も自転車もあるのに、何回押しても出てけえへんねん!」
私「そりゃあ歩いて遊びに行くときもあるんちゃう?」
大舟「たとえば?どこ?」
…知らんがな(+_+;)聞いてどうする気?追いかけるの?
こんなに監視されたら嫌やな~(+_+;)
大人になったらストーカーになるのかな(・_・;

花道とデエト♪

昨日の日曜参観の振替で小学校が休みでした☆
花道と二人でチャリンコに乗り、奈良駅周辺へGO!
カラオケしよっか☆とカラオケボックスに行きましたが…
メール会員の値段ばかり??携帯を探すも見つからず…
カラオケは諦めました☆図書館は休み…ふんだり蹴ったり☆
私の学生時代に良く行った肉屋のコロッケを食べて(*^。^*)
イトーヨーカドーに寄って…ぷちデエトを楽しみましたヾ(*’ー’)o
こんな理不尽な母親に、とても優しい花道です…
反省する所がいっぱいです(+_+;)多くを求めすぎているのかもしれません。

日曜参観☆

朝から学校へGO!日曜参観でした☆
いつもは家で、ミュージカルにでも出るつもりか!?
の大音量で唄っているアナ雪をみんなの前で披露☆
…???蚊の鳴くような??声が聞こえませんが???
びっくりするくらい小さな声で発表していました(;^_^A
しかも…持っていたトライアングルは…
誰ともリズムが会っておらず…もはや、困惑させるアイテム。
どこからも苦情が来ないことが、ある意味奇跡☆
そんな日曜参観でした(;^_^A

久しぶりの加茂☆

久しぶりに加茂の浄瑠璃寺付近の野菜を見に行きました☆
道沿いで販売していた店は尽くしまっており(- -;)
寂れた空気が漂っていました…(+_+;)
花道が生まれた頃はココで野菜を調達していたのに…
10年一昔?こんなに寂れてしまうとは…
帰りに直売場に行きました☆こんなところが出来たから??
カモが寂れたのかも知れません。時代の流れを感じた一日でした。