今日は障害者支援施設のhana祭りに行ってきました☆
スタンプラリーや出店に喜んで参加していると…
「たいしゅうくんや!!」と言う声が(ё_ё)
見てみると…保育園で一緒だったチカちゃん☆
ちかちゃんとお話してると…幸ちゃんも来て♪
何だかプチ同窓会(ё_ё)大舟も嬉しそう♪
行き帰りは…最近乗れるようになったチャリンコ!!
私はついていくのに必死(;^_^A
往復6キロ大舟は上手に乗れるようになりました☆
月: 2014年4月
倉庫整理。
サッカーの委員の仕事で倉庫整理に行ってきました。
毎週毎週…サッカーサッカー…家がグチャグチャなのに…
なんでサッカー倉庫の掃除してるんだろう…私(T-T)
一年間、私の土日をサッカーに奪われて…
家の掃除が今以上にできなくなる…恐ろしい((((;゜Д゜)))
GWも試合が盛り沢山(+_+;)現実逃避したい…
半年たって…初会議☆
今日はデイホームの会議に初めて出席しました。
デイホームに来て…1回も出てなかったので…
いい加減に1回くらいはでて下さい!!と言われて(;^_^A
とうとう??子達を連れで会議に行きました。
少々無理をしましたが、会議に出れて良かったです。
私がもやっとしていたことは発言できて、改善されそう♪
いい感じ♪良い方向に向かいそうな会議で良かった♪
ホームの中の話だけでなくって世間に発信するのも役割です☆
受け皿はどこにでも必要で、他の事業所が嫌がる所を拾いたい☆
とか…ご利用者の家族に逃げ場が無いこととか…
そんな意識で職員が動ければ、素敵な施設になると思います!!
より良いサービスの為に!!有意義な会議でした♪
W役員決め☆
朝から幼稚園の役員ぎめがありました☆
年少で取ったほうが良い!!と色んなママが言うので→
立候補してみましたが…定員3名に12人の立候補…
サッサと辞退しました(;^_^A
この調子だと来年もしなくて良さそう!?
昼からは小学校の役員決めでした。
役員はすぐ決まったのですが…高学年とあって…
委員が色々あって…決まらない…
最後は「委員が決まらないと、この会は終われません!!」
で手が上がり…なんとか終わりました(;^_^A
迎えどきがわからない。
幼稚園ていつ迎えに行っていいのかわからない…
できるだけ5時に近い時間で。と先生はいうけど…
5時10分前にいっても…ポツンと一人…
可哀想やん!!皆がいる時間ていつなん!?
大舟はほめられまくってご満悦…ですが…
いいのかな??これで??大きな問題はなさそう…
すごい根気(・_・;
大舟は今日、創立記念日でお休みでした☆
そして朝から…自転車の練習に没頭…本当に没頭…
そんなに頑張らなくていいんだけど…??
ご飯を食べる間も惜しむかのように外に行き練習…
誰に似たのか???ものすごく頑張ります(・_・;
とりあえず、初めにビビらなければ☆という前提で…
普通に乗れるようになりました☆素晴らしい!!
最近、ちょっとお兄ちゃんになってきた大舟です♪
うちの子達は頑張りやさんばかりです☆
私も頑張らないと!!!
5時まで保育開始☆
幼稚園で5時までに挑戦しました☆
心配しましたが…案外、楽しそう(ё_ё)
「これからも5時までにしといてな!」
とリクエストされてしまった(;^_^A
何だかあっけなく馴染んでしまったらしい…
聞き分けが良くて…楽なんだけど…
何だかちょっと寂しい…(;_;)成長したんだな…
自転車デビュー♪
会社で一緒に働いている人が、大舟に…
自転車を届けて下さいましたヾ(≧▽≦)ノ
大舟は大喜びで家の前を行ったり来たり(ё_ё)
根気よく夕方まで練習していました☆
夕方、見に行くと(・_・;少し下り坂なら…
ちゃんと漕いで乗ってる( ̄□ ̄;)!!スゴイ!!
早くもコマ無しデビュー!?早い早い!!
と、過去の日記を見たら…花道も今頃乗り始めでした。
普通なのか(;^_^A
サッカー親子大会☆
朝からバタバタと親子大会に行きました☆
前回の大会では初めての敗退を経験し…
負け続けるわけには行かない!!
気合を入れて行きました(-_☆)
そして…前半同点☆後半に…1点を…取ったぞ‐!!
大人げなく必死になって、めでたく???
子供達に勝利しました☆疲れるけど…
ちょっと楽しい…(*^_^*)
初☆登園☆
今日は初めての幼稚園登園日でした☆
手をつないで歩いて登園しました♪
こんなの1回やってみたかったのだよ(*^_^*)
今日は初日なので延長は可哀想かと→
11時に迎えに行きました。が!
延長してる子供が結構いる( ̄□ ̄;)!!
結構みんなシビアなんだなぁ(ё_ё)
大舟はと言うと…幼稚園の先生に褒められる優等生☆
保育園子はもうそれなりに教育されているのです。