烏骨鶏を食べた。

本日、朝から毎年恒例の筆まつりに出向き…
買い物を済ませた後、山添村へGO!
パパ曰く、焼き鳥パーティー…オスの烏骨鶏を食べる☆
私は筍をほったり、フキノトウを収穫したり…
何よりの目的はお墓参りです!!こんな私達でスミマセン…
家に帰ると、大舟はつくしの収穫にメッチャ頑張ってくれました☆
筆まつりの筆交換には全く参加できませんでしたが…
貴重な烏骨鶏の肉を食べることが出来ましたヾ(*'ー')o
さぞかし若返っていることでしょう…私(≧m≦*)
DCIM0052 2.JPG

仕事☆買い物☆図書館☆

ケアマネの仕事を朝一で済ませて→郡山イオンへGO!
何となく3月中に何かを買わなければ行けない感じ…
に乗せられて(;^_^A じゃんじゃん無駄使いしました(+_+;)
しばらく買い物に行かない!!決意☆その後→
図書館に花道が借りている本を返しに行きました☆
結構好きなんだなぁ~☆図書館☆長時間が好き♪
でも今日は花道が昼で帰ってくるので速攻帰宅☆
今日は何だか予定満載な一日でした☆

花道と出勤。

今日は冬休みだったので花道と出勤しました。
今の職場には大きな本棚がたくさんあって…
子供用の絵本から童話、大人の読む小説まで(ё_ё)
ありとあらゆる本が置いてあります♪
花道は何冊か気になった本があったようで…
読書。してたかと思ったら持参した縄跳びで練習。
今日は超マイペース(・_・;そんな花道を横目に
私はデイ終わった後に会議やら訪問やらで忙しい!!
バタバタ走ってると花道が…
「何でココの人はみんな走ってんの?」って(ー'`ー;)
忙しいからに決まってるやろ!!

習い事って…

みんなどれくらいするものなのか…私の悩み事…(ー'`ー;)
パパは…本人が行きたいと言わない限り行かなくて良い。
本当かな…??塾にみんな行ってるみたいだけど(・_・;
本人は→勉強は一人でやりたい。一人で静かにやる。
それはそうなのかもしれないけど…
何か教えてもらえる方が良くないのか???
周りは公文やソロバンや英会話や塾やピアノやプールやダンスや…
それはそれは沢山習い事しているのに(ё_ё)
花道は…習字とサッカーだけですけど…??大丈夫??
プールはもう泳げるから、夏に後1回短期に入れたら終了。
お勉強を全くしてませんけど(・_・;いいのか??

腹痛。

朝…目が覚めるほどの腹痛…( ̄_ ̄|||)
ここ最近、生理痛なんて無かったのに…
土曜日にサッカーの試合で寒い所に長時間いたから??
冷えたのかなぁ…(+_+;)もう歳なのかな…?
あまりに痛いので会社に電話して休ませてもらいました。
薬を飲むと眠くなるし…でもなぁ…甘えてるなぁ…
今まで自分のことで会社を休んだことなんてないのに(>_<。)
私!!気合が足りん!!これからは冷やさないようにしないと…
反省反省…

サッカーデビュー?

朝から花道をサッカーに送って行こうと思ったら(・_・;
大舟君がやる気満々(ノ_<。)大慌てで大舟のサッカー着を探して☆
Letお試し☆しかし…もじもじして全然入っていかない( ̄_ ̄|||)
お兄ちゃんと一緒に!!と4年生を邪魔しに行く<( ̄口 ̄||)>!!!
自分で慣れないとしょうが無いので→もじもじは放置して…
私はトンヅラ(≧m≦*)平城宮跡のお散歩を楽しんだ後、帰ったら(ё_ё)
すっかり馴染んで試合のようなことをしていました。
大舟も入会するのかな(・_・;忙しくなるなぁ…
大舟は11時前に練習終了だったので、その後は用事が満載☆
今日までに図書館に予約していた本を取りに行かなくては!!
お向いのマリカさんの個展が今日まで(ё_ё)
ついでに大舟の幼稚園に持っていく弁当袋やらも取りにいって…
色々してたらすぐに花道を迎えに行く時間☆
めまぐるしい休日が終わりました(;^_^A

試合後に泣く子続出(・_・;

今日は5年生の試合について寝屋川まで行きました☆
結果は…と言うと…頑張ったけど1勝2敗…
4年生なら…「1回勝ってんで!!」と自信満々で帰る所…
5年生は違った( ̄□ ̄;)!!ないてる!?それも何人も!?
しかも今月ヤナギから移籍してきた4年生も泣いてる!?
初めて見た☆負けて悔しくって泣く…これが男泣き!?
相変わらずうちの息子を初め4年生は泣いてるどころか…
試合のことも忘れたかのようにご陽気に遊んでらっしゃいますが(;^_^A
花道も一度でいいから、泣くほどくやしい試合をやってみればいいねん!!!
今の5年は強くなるわ~☆彡その悔しさが次のステップ☆
4年の課題は…悔しくなるようにどう仕向けるか…(+_+;)
難しすぎるわ…何のためにサッカーやってるんだろう???

図書館に予約しすぎて(+_+;)

移動図書と図書情報館、西部図書館を使い分けている私…
色んな図書館に人気の本を予約しているのですが…
今回1週間をおかずに次々と本が帰ってきました☆
必死で読む今日このごろ(;^_^A 記憶障害の花嫁を読み終わり☆
日曜日までにはジェノサイドを借りにいかなくては(+_+;)
移動図書では「海賊とよばれた男」今月末までには返さないと!!!
読めるか!?私☆頑張れ私!!こんなに重ならなければ…
嬉しいことなんだけど…浮気しすぎってことなのか???
本は大好き♪頑張って読みまくる!!今月の目標☆

しりとりにご執心(ё_ё)

以前、会社の人に貰った絵本の中で(ё_ё)
何故かしりとりの絵本が気に入った大舟君…
絵を見ながら一生懸命読んでいますが(・_・;
メンマやキャビア、ジンギスカン鍋、紅しょうが…
知らない言葉がいっぱい☆ずーっと横で私が着いてます…
「これ何?」「これは〇〇やな!」と質問攻めです(- -;)
お兄ちゃんに聞いて!と言うと…お兄ちゃんは怒り狂って…
「なんでこんなんわからんねん!!〇〇やろ!!」って
教え方がいまいちです(;´д`)もっと優しく出来ないものかね…
しょうが無いので…早く寝かせる事に専念します(;^_^A

何故、鍵をしないのか??

本日、花道は習字があるので鍵を持たせて…
私は仕事☆習字の教室によってから帰宅しました。
家に帰ると(ё_ё)門が全開( ̄□ ̄;)!!慌てて玄関の扉を見ると…
5センチ程開いていて(・_・;まさか泥棒!?
と恐る恐る見るも…誰もいず…(- -;)?
花道が帰ってきて確認すると→急いでたから忘れた!
て(;´д`)もう10歳になったのに…いつまでこんな状態が続くねん!!
最近許した鍵の保有は禁止しました☆
鍵を閉めるのを忘れるのに持っている必要なし!!!
長男の行動は…本当に意味がわからない☆