私も愛されていたんだなぁ~(ё_ё)と実感…
今年は「ぐりとぐら」の五十周年で絵本特集が多い!!
そしておすすめの絵本の話が色んな本に載っていて…
ほとんど…8割以上、持っていた記憶があるんだなぁ(+_+;)
我が家は本棚に絵本がいっぱいありました…
読んでくれるカセットテープもいっぱいあった…
お母さんに読んでもらった記憶は無い…それでも図書館に行くと…
私…大切に育てて貰ってたんだな~って改めて実感します…
懐かしすぎて?か昔を思い出して?か涙腺が弱っているから?か…
泣いてしまう私がいます(T-T)今頃、母に感謝です…。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
本当に今頃…です。ありがとう…
今日は朝から母の中学の先生で祖母の同級生だったご利用者様の…
担当者会議でした☆娘さんは母の兄と同級生…
なので私は孫のように接して頂いてます(;^_^A
こんな有難いご利用者様に巡りあうのも祖母や母のおかげなのです。
日々、感謝をして有難い恩恵を感じながら仕事をしています。
神様よりすごい母や祖母に守られて私は幸せに生活しています。
そのうち答えます。今はありがとうだけです。本当にありがとう。
月: 2013年11月
恥ずかしがる時が来る???
ケアマネ会議の後、花道の一つ下の子供を持つケアマネが…
「最近手をつないでくれないし、学校の話も教えてくれない…」
って<( ̄口 ̄||)>!!! 小3でそんなことあるの!?花道は全然OK!!
てか手をつないで学校に行ってもOK☆やけど…
そんなこと言われたら私が凹む(+_+;)相当…
花道…ええやつやからなぁ…私の事見放さんといてほしい!!
いつも怒りまくってるけど…一番頼りにしてるんだよ~!!
花道がいなかったら私は母じゃなくなりそうだからね( ̄∇ ̄;)
だから反抗期は来てほしくないのだよ!!
できるだけ長く手をつないで、ぎゅうっとして→
「大好き!!大好き!!」って言い合っていたいのだ…母としては…
ただの自己満足でしょうが(;^_^A いつまでもラブラブでいたい…
痛い親です( ̄∇ ̄;)離れたら泣きます。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
いちごさん?
大舟のお友達が…「いちごさん」に行ったらしい(ё_ё)
「いちごさん」て何?と聞くと→「美味しいねんて!!」
??なんだそりゃ??とお友達の母に聞いてみた☆
七五三のことでした(;^_^A 何で美味しい??
美味しかったのは飴だったようです(・_・;
このお年ごろはなかなかややこしい(+_+;)
そしてやっぱり美味しい「いちごさん」に行きたいらし(ё_ё)
残念ながら大舟の七五三は来年です☆
楽しみに待っていてねヾ(*'ー')o
振替休日。
土曜日参観の振替休日で花道の学校が休みでした。
大舟は保育園♪と思っていましたが…
「大舟も休む!!」( ̄□ ̄;)!!行かないってことかしら…?
今日は3人で楽しいことを考える事にしました☆
土曜日に仕掛けた罠が気になってしょうが無いので→
朝からおやつを持って自転車で山へGO!!
猪はかかっておらず(ё_ё)一安心☆
その後、紅葉のきれいな公園で遊んで♪お菓子食べて♪
すると…雲行きが怪しくなってきた(- -;)天気予報の嘘つき!!
布団を干していたので大慌てで帰宅☆…また晴れてきたので…
ならファに買い物に行きました♪雨でも安心☆
せっかくの休みだったのに…何だかちょっと残念な感じ??
大人なのに怒られる場所。
私は花道のサッカーの試合を見るのが大好きです☆
そしていつも熱くなりすぎて近くに行って→
審判から「離れて下さい!!」やら「サイドコーチ!!」
と指摘を受けます(;^_^A 私ってもう大人なのに…
こんなところで怒られまくっているのです…
私は子供の試合を黙って見てられないお馬鹿な母なのです!!
今日は途中から怒られないようにグラウンドの隅っこにある…
ブロックを見つけ(ё_ё)試合中はそのブロックを使って踏み台昇降☆
踏み台昇降はなかなかいい!!焦る気持ちの処理ができて便利☆
これから試合のときはブロックを持って行こう!!
これで私が審判から怒られる回数が減る!!はず☆
音楽会♪
今日は小学校の土曜参観♪音楽発表会でした☆
今年はリコーダーだったので→カメラもビデオも持って行かず!
どんだけやる気のない親やねん!!と言われても返す言葉なし!
4年生になったら…萎えてきた( ̄∇ ̄;)
なんてったって面倒くさいもん!!やってられない!!
そして花道の発表の時…対角線上に指揮者が<( ̄口 ̄||)>!!!
うちの子全く見えませんけど???早くから並んだのに…
ビデオ持ってなくって良かった…こんな状況で機材を持っていたら…
泣いてしまうかも( ̄∇ ̄;)それは免れた☆
音楽発表会の感想は…6年生ってスゴイ!!でした。
帰りに校外指導委員で一緒だった4人の男子ママ♡大好きな彼女から
本を借りました♪彼女はめ~っちゃ面白いので大切なお友達♪
本の趣味も合うんです☆借りた本は東条英機♪
今読んでる「ふくわらい」より相当面白そう…ですが…
まずはふくわらいを読んでから…と思っています♪
私の経験上…子供が多い人は面白い人が多い!!
私も人を楽しませる人になりたい!!と思いますが…
彼女達の足元にも及ばない…力不足です!!友達に慣れて良かった☆
寒いんやったら…(ー’`ー;)
うちの息子達ってば本当に!!!…?
最近、朝から寒い寒いと布団から出ず…
家の中でもダウンジャケットを着てたりする(ё_ё)
その割に…靴下ははいてない(- -;)もちろんスリッパも…
開けたドアを閉めることはしない…おまけに…
玄関のドアはいつも網戸( ̄□ ̄;)!!
本当に寒いのか!?もしくは頭が悪いのか??
何度も「ドア閉めなさい!!!」と叫んでいるのに…
ストーブつけるのやめようかな(-_☆)
猟友会、登録完了☆
朝から自転車に乗って猟友会に行き登録証をもらい…
その帰りに日産によって猟友会会員登録金を預けて…
やっと明日の猟期に間に合いました♪
これで大手を降って猪を取れます!!!ヾ(≧▽≦)ノ
この権利を貰うまで山あり谷あり…何よりもお金が…
これで猪がとれなければ…タダ働きになってしまいます!!
今週の土曜日から張り切って猪猟に励みます!!!
独り言…声がデカすぎる!!
花道は…頭に浮かぶ言葉を全部口から発している模様…
流行は普遍のハリーポッター…何時でも突然、呪文を叫ぶ( ̄□ ̄;)!!
別の会話の途中でも…思いつくがまま感想を言い始める(- -;)
「スネイプ先生のあれは泣けるわ…」何の話!?
「ヴォルデモートには愛、友情、勇気の意味は絶対解らへんわ。」
私は花道の言うてることが解らへんわ!!
こんなこと言うていたかと思ったら(ё_ё)
「歴史はまだ習ってないしな…大正は難しすぎる…」
突然「ん!?どういうこと!?」と叫んだり(+_+;)
わけがわからない…私の気が狂いそうだ(;´д`)
でかい声で言うな!!心の中で喋っとけ!!!(メ`д´)ヶ
着てれば何でもいいのか!?
朝一番…今日は流石に寒かった…けれど(ё_ё)
我が家の長男は家の中でモコモコのダウンジャケット…
そんなに寒いか??と思いつつ…
家の中ではジャケットを脱ぎなさい!!と脱がせました…
すると( ̄□ ̄;)!!何故か?半袖Tシャツ(・_・;2枚重ね…
半袖を2枚重ねたところで暖を取れるとは思わないけれど…
( ̄□ ̄;)!!だからダウンを着てたのか!!意味不明(- -;)
長袖がいっぱいあるやろ!!それを着ろ!!
また朝から怒ってしまいました(;^_^A
本当に彼は着てれば何でもいいんだな…(- -;)
ま☆やたらおしゃれになられても困るし( ̄∇ ̄;)
これくらい我慢するか(*^_^*)