兄弟の不思議。

今日は運動会の振替休日でした。
花道と二人で家にいることに息苦しさを感じ??
ならファに行きました☆すると(ё_ё)
駐輪場で前にいるのは子供会のママと息子(・_・;
後ろから来たのはサッカーのママと息子達( ̄∇ ̄;)
その後も小学校のお友達がならファにいっぱい☆
皆、思いは一緒なのだな(-_☆)
そして花道は「大舟に買ってあげたいねん!!」と色々…
本当に大舟が可愛い様子(・_・;とても優しいお兄ちゃん☆
しかし…一度家に帰ると…180℃豹変する(-_☆)
ものすごく意地の悪い兄に大変身( ̄□ ̄;)!!
どうしてこうまで変われる??花道は実は嘘つきなのか!?
私には意味がわからない…兄弟の不思議…(- -;)

イノシシめ!!!

お墓参りと秋の味覚を求めて山添村へGO!!
コスモスをいっぱい摘んでお墓参り♪
そして秋の味覚…柿、栗、ゆずの収穫☆
しかし( ̄□ ̄;)!!柿の木はへし折られているし☆
栗の周りも踏み荒らされて、まさにやりたい放題(ー'`ー;)
イノシシめ!!絶対捕まえてやる!!!(メ`д´)ヶ
我が家の楽しみを根こそぎ持って行きやがって!!
覚えておけヽ(`Д´#)ノ

花道カッコイイ(≧‐≦*)

朝の5時から弁当を必死で作って→いざ運動会☆
パパも朝の5時から並んで、まずまずの席を確保☆
5時では相当遅いのですが(;^_^A
次男を連れて開会式に何とか間に合い…(ё_ё)
入場行進☆花道(・_・;今年は何だかいつも違う??
何かカッコイイやん??そして80M走…4年目にして…
念願の…1等賞\(*^▽^*)私が図書館で借りてきた…
「最強の走り方」を読んだから??それにしてもカッコイイ☆
その後のリレーも騎馬戦も☆ダンスも今年はメリハリがある(-_☆)
何でこんなに違って見えるのか??解った!!猫背が治ってる!?
水泳行ったからかな~??
今年はスゴイは~☆やっと何かが開花してきたのかな~??
どうか夢でありませんように…(-人 -;)
DPP_0775.JPGDPP_0776.JPGDPP_0777.JPG

悩みの種☆

明日は小学校の運動会☆なので…悩みの種は…
お弁当!!3段重を埋めなければなりません!!
おかずの3大原則は→まずは見栄えがよく(-_☆)
簡単で短時間に作れて☆かさばってスペースをとる☆
そんな夢の食材を探して(ё_ё)一日、色んな人に聞いたり…
ネットで調べたり…しましたが…
そんなに都合の良い食材はなかなかありません(+_+;)
明日は早起きして弁当を作ります☆
パパは場所取りに並ぶそうです(・_・;頑張るぞー!!!

子供会で一日☆

朝9時から子供会の集まり☆でしたが、朝一訪問で9時に行けず☆
途中参加で…秋祭りや除草作業の話を聞き…
その他に小学校の行事の話や今後の流れを聞く中で…
どうも花道の校区はこども園なるものになるらしく…
幼稚園より延長保育があって負担が少ない???
いいなぁ♡と素直に思いましたが(;^_^A
今までの保育園にお世話になってますし(-_☆)
この天秤が良く解らなくて困ってますKYなので(;^_^A
子供会に行くと色んな人の思いやら常識がわかるので…
勉強になります!!私も勉強しないと!!人間死ぬまで勉強です!!
ま…伏見校区なのか??私の周りだけ??なのか?
良い人だらけなので(;^_^A 私は苦労なし??のようです…

兄弟の茶番(- -;)

最近までハリーポッターシリーズにはまっていた花道は…
呪文とやらを度々口にします…意味不明(+_+;)
しかし大舟には何かが伝わっているらしく…??
花道が「エクスペリアームス!!」と言うと持っているものを落とす☆
???何なんだ??この暗黙の了解は??と思って聞いてみた☆
この呪文は→武器よされ!!という意味らしく…(ё_ё)
それに合わせて大舟が花道に付き合ってるという形…
ありがたく思えよ…こんな茶番に付き合ってくれる弟に…
兄弟以外でこんなん無いと思うよ~☆
こんな茶番に毎回…「ママ!!見といてや!!俺が呪文を唱えると!!!」
って私と大舟が付き合わされています(;^_^A
そんなに阿呆では無いと思っていたのに…
私が過大評価していたのね(T-T)認めます¡¡ 
私が子供の可能性を叩き潰すタイプの親なのです…自己嫌悪中…

一番になれない!?

保育園で運動会のリハーサルがありました♪
大舟は昨日→ならファでお気に入りの靴を選んで(ё_ё)
ゴキゲンで保育園に行きました…が( ̄□ ̄;)!!
どうも…かけっこで一番になれなかったようで…
「カーズの靴が早く走れるねん…この靴は一番になれへん…」
と…(・_・;ん???靴の問題か???
「順番はどうでもいいの!頑張ったらいい!!」と言うときました。
大舟はうまくいかない事の問題をすり替えるタイプ??

大舟がスゴイ(・_・;

最近、大舟のお手伝い熱はスゴイです(・_・;
昨日は家の周りの雑草を黙々と除去作業に専念し…
今日は洗濯物の取り込みをしてくれています(-_☆)
昨日の草引きの作業時は…
お向いのお婆さんに何をしているか尋ねられた大舟が…
「草引きは大舟のしごとやねん!!」と言うている姿を(ё_ё)
ものすごい怪訝な顔で見ておられました(・_・;
私がやれって言うている訳では無いですよ!!自主的にしてます!!
この素晴らしいお手伝い熱が冷めませんように(-人 -;)

パワースポット橿原新宮☆

朝から狩猟免許の受験の為に橿原に行きまいした☆
9時40分から始まった試験は10時10分に終わり…
その後13時の結果発表まで自由…( ̄_ ̄|||)こんなところで???
と思いつつ農業試験場の見学をし、普及員の人に色々教えてもらいました…
が( ̄□ ̄;)!!時間が余り過ぎ!!って事で橿原神宮まで歩くことにしました♪
30分かからずに到着☆あっちゃんの結婚式以来だから…20年ぶりくらい??
橿原神宮はあらためて見ると…滅茶苦茶カッコイイ!!!
参道の木も鳥居も何を見てもカッコイイ!!!何もかもカッコイイ☆
と感動しながらお参りして、花道にサッカーお守りを買って…
帰りにご利益???今まで探し続けて見つけたことの無かったスダジイをGET!!
ご利益ってこんなに早くあるんや~☆彡と感動していると…何だか??
海の無い奈良なのに??どういうことかしら???っという(ё_ё)
違和感アリアリな航空母艦瑞鶴の碑と予科練13期戦没者の慰霊碑がありました。
そこには戦争で使われた飛行機の写真が飾られ…その中に…
人間魚雷や人間爆弾が…普通に紹介されていました…馬鹿すぎるやろ!!!日本!!!
こんな所でこんなに涙がでると思っていなかった私は何の準備もしておらず…
碑の前で、写真の前で号泣しました。私の涙の理由は、悔し涙ですよ!!!
超、パワースポットに行けたおかげで…スダジイをGET!!しました♪
今まで長きに渡って探し続けていたスダジイです♪やっと見つけました♪
橿原神宮参拝したご利益だと思っています☆ありがとうございました♪

土曜保育。

今日は狩猟免許の試験前講習を受けるために準備→
花道と私の弁当と水筒を準備して(;^_^A
花道はサッカーの試合へGO!! そして大舟は…
保育園☆臨時利用です!!土曜日といえど子供達いっぱい☆
私の知らないところで土曜日はなかなか賑わっています。
大舟を預けて私は講習会にGO!!
子供達の持ち物に気を取られて…到着してから気づいた<( ̄口 ̄||)>!!!
私、教科書も問題集も持ってない((((;゜Д゜)))
受付のお姉さんに聞いてみると→優しいお姉さんは…
教科書と問題集を手配してくれました(;^_^A
こんなに大事な物を忘れた受講生は…もちろん…私だけ( ̄∇ ̄;)
試験とか勉強とか…嫌いなんです(;^_^A
明日の試験は頑張ります…勉強は嫌いなので…
できるだけ少ないほうが良いに決まってる!!!頑張るぞー!!!