昨日は飲み過ぎて(;^_^A 一日で4万円ものお金の行き先がわからず…
酔っ払ってたし…ま☆楽しかったから良いか( ̄∇ ̄;)
こういうこともある!!多分☆長い人生だし!!!と言い聞かせる私(;^_^A
何の記憶も無いので…これ以上考えても無意味(-_☆)
なので今日は節約☆山添村へGO!!
今度サッカーの皆とする流しそうめんの下見☆
この数年で状況がだいぶ変わっているので準備が必要(-_☆)
山添村の母は話し相手がいないのか!?パパを相手に(ё_ё)
しゃべるしゃべる(・_・;初めは私に話してたのですが…逃げました☆
パパは断ることも出来ず延々と話を聞いていました…スゴイ!!
あんまり喋るので…予想より早く帰ることにしました☆
帰りはクワガタを捕りながら。。。とコクワの夫婦をとった所で→
花道が「痛い!!痛い!!痛い!!」と…どうもハチ?に刺されたらしい(- -;)
迷惑な奴…急遽帰宅…すべての予定がうまくいかない今日でした(;^_^A
月: 2013年6月
オクトーバーフェストヾ(≧▽≦)ノ
孵化。第二弾☆
移動図書係♪
朝から1件訪問を済ませて…帰宅☆
お昼から子供会の移動図書当番へGO!!
移動図書は毎回大盛況(・_・;図書館の人って大変☆
そんな移動図書の当番のはずの私は…
結構、楽しみにしています(;^_^A
今日も10冊の本を借りて来ましたv(=∩_∩=)
しかし…木曜日に図書情報館から「海賊と呼ばれた男」
を借りてしまった(+_+;)本の宿題いっぱい☆
調子に乗って借りすぎ(;^_^A
子供達の絵本もいっぱい借りたし☆皆で読書♪
警報発令☆
朝からよく降る雨でした。デイサービスで午前中労働。
午後からは計画書の作成と報告書の完成。その後、
利用票を持ってご利用者宅を訪問して…仕事終了☆
と予定していたのに…まさかの12時25分警報発令(+_+;)
利用者宅訪問は絶対行きます!!と13時半から訪問。
14時に終わって慌てて帰宅。習字は警報が出ててもある…
花道を習字まで送ってから大舟を迎えに行きました(;^_^A
大舟を迎えに行けたのは15時☆そこから家に帰って(ё_ё)
パソコンに向かって見ました。が…会社のPCが古いらしく…?
家で作っても職場で開けないんだな~(+_+;)
パパにやり方を教えてもらわないと(;´д`)
周りに助けて頂いて。
花道の小学校生活は周りのお友達に助けて頂いて成立。
感謝感謝の毎日です。が!!本人に自覚なし(+_+;)
分度器を忘れて行った花道に「授業中はどうしたん?」と聞くと…
「何でかわからんけど、隣のKさんが2個持ってきてんねん!鉛筆もいっぱい!!」
それは…多分…隣に座っているお馬鹿さんの為に用意しているのでは??
最近では「ママが言うたからKさんずーっと俺の隣やねん!!」( ̄□ ̄;)!!
相性が良いと思い込んでいる花道…(- -;)
可哀想に…先生から花道の隣を指定席にされてしまったKさん。
今日は学校からバスに乗って校外学習に出かけました☆
お弁当がいることを日曜参観で初めて知った私…(+_+;)
家に帰って花道に「しおりを見せろ!」と言うと
「しおりなんか知らん。絶対に貰ってない!!」まさか<( ̄口 ̄||)>!!!
しょうが無いので、内容を教えて下さいとHさんにメールすると…
わざわざコピーして届けてくれた(T-T)何て良い人(T-T)
こんな親切な皆様のお陰で、学校生活を順調に過ごせているのです。
本当に有難うございます!!こんなにお世話になっているので→
花道にはバレンタインにはあんたから贈るんやで!!というてあります☆
鈴鹿サーキットへGO!GO!
昨日、日曜参観でしたので→今日は振休♪ってことで…
休日は混んでる場所に行こう!!ということになり…
最近、子供達が楽しそうに遊んでいた鈴鹿サーキット♪
め~っちゃ空いてる~\(*^▽^*)/はずが…案外混んでる(- -;)
それでも、花道が乗りたがっていたゴーカートを5回乗って☆
A級ライセンスGET!大舟も大好きなピンキーバイクに5回…
プッチパトロール11回と…思う存分乗りました(;^_^A
家族で乗る乗り物も…虱潰しに乗りまくり…
10時半から17時まで→思う存分遊びました(≧m≦*)
これでしばらく行かなくてもいいかな??お腹いっぱい☆
それにしても…鈴鹿サーキット☆面白い!!
そうそう…今日はちょっと変わった結婚10周年記念日☆
パパは北海道旅行とか考えていましたが…無理無理!!
10周年はこれで良い☆問題は20周年☆世界一周したい!!
最近、私のお気に入り☆世界一周堂☆一年かけて世界一周☆
子供はもうついてこない歳になってるし(ё_ё)行きたい!!
と目論む私なのでありました(-_☆)
日曜参観☆
本日は日曜参観でした♪2時間も参観があるのでのんびり準備♪
していたら…パパから「早く行ったほうが花道が喜ぶ!!」
と言われて…大慌て(;^_^A 授業の始まりと同時に到着☆
自由な次男は教室中をふらふら歩きまわり( ̄_ ̄|||)
花道の席に相席をし…怒っても全く聞かず(+_+;)
花道の発表はまずまず頑張っていたのでしょう。
家で耳にタコが出来るほど聞いていたので…(ё_ё)
発表についての驚きはあまりなく(;^_^A
模造紙に書いた新聞は良くできていた☆と思いました。
夫婦揃って来ているところはあまりなく…参観はパパ。
懇談はママ。と全般的に役割分担されているようでした。
昨日の草刈りで全身筋肉痛の私は→帰って昼寝☆
まさか!!疲れが取れない歳になったのか<( ̄口 ̄||)>!!!
公園の清掃☆2週目(-_☆)
朝から先週とは違う公園の清掃へ行きました☆
今日の公園はすごかった(・_・;
公園全面に腰の高さまでの草がびっしり( ̄□ ̄;)!!
て言うか…絶対☆子供は遊んで無いよね!?
しかも50坪も無いであろう面積で遊具も2個だけ…
この公園…必要か!?そして、集まった人たちは総勢10名…
3人私世代??以外は皆様70代前後の方々ばかり…(ー'`ー;)
どうなってるの!?先週の公園はいつも子供達が遊んでいるから→
殆ど草もなく、剪定と少しの草抜きに青年団やら子供会やら集まって…
今日のこんな大変な公園に年寄りばっかり集まるって(+_+;)
しかも☆絶対近所の人しか使えない公園なのに…
(30年ほど前に開発された25件建売住宅地の中の一番奥にある公園)
近所の人が5人しか来ないってどういうこと!?
しかも高齢者ばっかり!!あんな草ボーボーで誰も使ってないし!!!
公園をやめて住宅地として売ってしまえば良いねん!!
あの公園を維持出来るのは後10年と見た(-_☆)無責任な人が多すぎ!!
そんなこんなでお出かけ出来なかったので→またもやBBQ☆
明日は日曜参観だし☆今日はお庭BBQでリフレッシュ♪
偶然☆
本日はデイサービス終了後、居宅会議☆その後(ё_ё)
老人保健施設に入所中のご利用者様の近況を見に♪
大和田の里に行って来ました♪
受付で私の身分を名乗って…ふと右斜め前を見ると…
ええっ~!!!大舟と同じクラスの保育園ママ発見ヾ(≧▽≦)ノ
「こんな所で何してんの!?」と聞かれて→もちろん仕事!!!
偶然って怖い☆何故か?この施設は知り合いがいっぱい☆
今日はもう一人違う知り合いにも会って(・_・;私的なお話し…
知り合いが多いのでこういう時は困ります(;^_^A
ご利用者様は予想以上に状態がリハビリ成功していて♪
早期に退所ができそうな感じです♪ただ…色々な諸事情が…
力量のないケアマネ(私)の手腕にかかってくる( ̄_ ̄|||)
どう説明しようか??どう切り返そうか??ドキドキ☆