微力ながらも…と思っていたけれど…

毎日、微力ながらもクリック募金を続けて来ました。
震災の頃からかな??毎日クリックして一円とか一粒ですが(;^_^A
MIXIのクリック募金がそろそろ365ポイントになりそうで…
やっと一年分クリック出来ました\(*^▽^*)/と日記に書こうと思ってたのに…
3月31日をもって終了するそうです…残念…
最近、クリック募金を終了する企業が増えていて…
やっぱりお金を寄付したほうが手っ取り早いしね~☆
でも…コンビニで見かけてしまった、中身を入れ替えずに→
外側のシールだけ東日本大震災に張り替えられたのは納得出来ない。
ユニセフにお釣りを寄付したはずが、コンビニの判断で?
東日本に持っていかれるのは…一種の詐欺では無いだろうか??
こんな事をするコンビニだったら…寄付したフリして(ё_ё)
売上に計上されてないだろうか!?と色々考えてしまう…
この話以降はコンビニで寄付しないことにしています。
善意を利用する人はこのご時世多いようなので…

重なるときは一度に来る…

今日は朝から℡が私にかかりっぱなし☆
一つはショートステイ利用した施設でインフルが発生☆
もう一つは…突然、腰痛が激しく痛くなりヘルパーに入って欲しい☆
その他、色んな事業所からひっきりなしにかかる℡( ̄_ ̄|||)
事業所だけでなく利用者からも不安の℡☆
大丈夫です!!なんとでもしますから!!と対応しつつ…
あまりにも電話がかかって来るので…一件は急遽☆明日、カンファレンス!
私が受け答えするよりカンファでお互いに不安をぶつける方がいいでしょ!?
そして、私のケアマネ像をカンファで言います。
ケアマネと言うのは…ご利用者の不利益にならないために…
中立公平に法律に逸脱しないご利用者の為の介護計画をたてるのが仕事です。
なので、おかしいのでは無いかと思えば市役所に聞きに行きますし☆
目標は…ブレないプランを立てるってことです☆
だからかどうだかわかりませんが…私のケースは乱れることが少なく♪
そして今日はデイサービスで陶芸教室に参加して(;^_^A
シーサーのサーを作りました(-_☆)その後、昔なつかし北欧のパン屋さんが→
何と☆うちのデイサービスに出張してきてくれましたヾ(*'ー')o
大阪でしか買えないと思っていたパン屋さんなので愛着心いっぱい♪
こんな忙しいのはあまりない…方がいい(⌒-⌒)
できるだけ…ゆっくり静かに優しくしっかり?やって行きたいものです(;^_^A

なっちゃんの実家で…♪

朝から大舟のポリオワクチンに手間取り(;^_^A
不活性化ワクチンで4回も受けなくてはいけなくなった…
しかも☆注射☆可哀想。・゚゚・(>_<)・゚゚・。我が家は経口でいいんですけど!?
その後、私の病院に行って→昨日から約束していた…
なっちゃんのおばちゃんに昼ごはん作ってもらって…体操☆
なっちゃんもいないのに、自分の実家のように帰る私!?
おばちゃんの体操のお陰で股関節の痛みがなくなった\(*^▽^*)/
身体も劇的に柔らかくなった( ̄□ ̄;)!!何なんだろう??
頭を押したり肩を押したりするだけなのに…スゴーイ!!
そしてココに来ると実母への感謝の気持ちも教えてもらえるのです(-_☆)
いつも感謝こそすれ文句を言うなんてとんでもない!!って…
ココで思い知らされるのです(+_+;)…が!!私って馬鹿だな~( ̄∇ ̄;)
頭では解っていて感謝の気持でいっぱいなのに反発してしまう…
多分、私…まだ反抗期かな~☆もう少し母が弱ったら私が介護します!
何もかも親のお陰で今の私があるのです。いつもおばちゃんの話を聞いて…
ズッシーン( ̄_ ̄|||)と後悔するのです(+_+;)今日も再認識です☆
おばちゃんから「毎週おいで」とありがたいお言葉を頂きました♪
毎週、友達の実家に里帰りしまーす♪

騙されたと思って行って見て!!

保育園でママたちが子供にスキーをさせる計画をしていました☆
皆でYMCAのキャンプに入れようとしているらしい…(ё_ё)
そこで☆我が家談を云うてみた♪私もつい最近までスキーなんて…(ノ_-。)
と思っていたけど…行ってみたら楽しかったし☆子供達も楽しそう☆
預けるよりは相当良い感じがしました☆本当は嫌だったのです…
パパが皆で行く!って言い張るから(;´д`)皆って私も入ってんの~?
の気分でいきました(;^_^A その割に超楽しくって料理も美味しくって♪
ベストヒット!?って言うのかしら??め~っちゃ楽しかった~☆
夏のキャンプもYMCAに行かせる話で盛り上がっていたので→
さすがに!!夏は家族でキャンプがいいって!!海も川も楽しいから!!!
と必要以上に薦めたけれど…これが価値観の違い??全く聞き入れられず…
一緒に行ったら楽しのに~(ノ_<。)何でわからないのだろ??
私は自分が良いと思ったことを押し付けるタイプ…そこは重々解っています…
ソコが嫌がられたのかな??良い事だらけなのに…キャンプにスキー♪
仕事より大切なことっていっぱいあると思うし、今しか無いと思う!!
なので時間を惜しまず家族で旅行してほしいなぁ~☆皆にも☆
本当に☆騙されたと思って!!1回行ってみて!!びっくりするほど楽しいから☆

鋸し過ぎで背中が痛い…(+_+;)

今日も相変わらずサッカー…ちょっと愚痴…
今年、サッカーのユニフォームが新調されたんです…で☆
委員の人からメールで→新しいユニフォームだから…
手洗いで脱水にかけるとしても30秒以内!などというメールが…
言われた通りにしましたが…全然汚れが取れない??
と思いつつ返したら「皆さんちゃんと洗ってください!!」
というお叱りのメールが来ました…私にはわかりません…
サッカーの試合で着たユニフォームなんて信じられないくらい汚れてます!!
それをアクロン浸け置きで洗ってみました♪汚れたままでした(;^_^A
どうしたら良いのか??細かすぎて疲れて来ました(;^_^A
そんな今日の我が家は…ナメコとえのきを植えるべく☆山へ☆
昼間でサッカーの花道を迎えに行ってから☆山へGO!
ナメコとえのきは木を切るのがほとんどの作業なんです!!!
なのに…何でこんなにいっぱい種を買ったの!?パパ~!!(+_+;)
な我が家☆朝からお弁当を作って☆お昼に花道を迎えに行って☆
張りきって昼からクヌギの木を切ってきって切りまくりました☆
パパにも褒めてもらいました♪が…終わってみると…背中が痛い…
腰も痛い(+_+;)色んなところがいっぱい痛い(- -;)年かな??
もう年寄りなので、明日に響かぬよう☆ストレッチしてます(;^_^A

サッカーばかり…(+_+;)

我が家はそろそろ旅行に行きたいモードですが…
何分連日サッカー続き(+_+;)パパには「休んでもいいねんで!」
と云うてますが…休むのは心苦しいらしい…他の子も休んでるのに…
その辺はパパとちょっと違う私…行ける時だけ行けばいいやん!!
ここがパパは引っかかる??なので何も言いません(;^_^A
今日も午前中サッカーで…帰ってきた花道が「今日ってドコ行くん?」
は~?花道くんのお陰で我が家は缶詰状態なのに…(ー'`ー;)
遊んで帰ってきてそれはひど過ぎないか??
とりあえずならファに自転車で行こう!!となって外に出ると…雨( ̄_ ̄|||)
急遽、車に乗り換えてならファに向かうも…想像以上の渋滞((((;゜Д゜)))
早速、Uターン☆イトーヨーカ堂に行きました…久しぶりのココ…寂れてる!?
駐車場が大きいからか?それにしても??すんなり入れて(ё_ё)
店中も混んでる感じなく??欲しい物もほとんどなく…ただ…
出口付近で焼き芋やイカ焼きを勧める戦略にいつも引っかかってしまう( ̄∇ ̄;)
店では買うもの無いのに…ココで子供達にねだられて(+_+;)購入☆
上手いこと考えてるな~と思いながら…今度からは一人で来る!!
といつも決心してしまう(;^_^A

校外指導委員☆最後の会議☆

昨年の4月、私が初めてのPTA活動の参加で右も左もわからず…
言われた事を只々実行するだけの一年☆でしたが(;^_^A
委員の皆様はめーちゃくちゃ良い人ばっかりで(ё_ё)
皆様のお陰でとっても楽しく活動出来ましたヾ(*'ー')o
この人達に出会えて本当に良かった☆と思える活動でした☆
来年もやろかな??と無謀に思ってしまったりします(;^_^A
そして…夏ごろ発覚した…皆が持ってる腕章を私が持ってない??
謎が解明されました☆今日、返却日でした…皆様に夏から…
記憶に無いし家にも無い貰ってないかもしれないと大騒ぎしてました…
そして今日…2つ持っている人発見!!聞くと…一学期のさわやか運動で…
旗と一緒に回って来ました…って( ̄∇ ̄;)
私…旗と一緒に自分用の腕章も回していたらしい(≧m≦*)
見つかってよかった♪お騒がせしてスミマセン!!と謝っていたら…
同じ学年のママに「やっぱり面白いわ~☆来年同じクラスになりたい!!」
って…私…面白いことしてますか??私も彼女を面白いと思ってるのに…?
両思いって事!?彼女の4男と大舟がおない年なので…
いつか同じクラスになるでしょうよ☆楽しみ~☆12年間一緒♪
初めは嫌だと思っていたPTAは楽しくってしょうが無い集まりでした♪

それってどうなん?

一緒に働いている人が主任ケアマネという資格?をとりました☆
その称号があると1件辺り300点=3000円の割増加算があります…
しかーし!!私はパートなので何の関係もありません☆
加算をとるためケアマネは月4回の会議をすることが義務となります…
えっ!?私も!?ってことです☆私はケース5件しか持たないケアマネ…
なのに…会社都合で毎週会議☆事例検討…事例は言うまでもなく…
5件しかありません(+_+;)そこで☆これから居宅を増やします!!
デイの仕事を減らして、重点を居宅にします!!と言うと…
それはダメ!!これ以上居宅を増やしてもダメ!!何故なら…
介護福祉士の人数が足りなくなるとデイサービスの加算が取れなくなるから(ё_ё)
介護福祉士を持っている私はできるだけ現場でいる風にして欲しいとか…
意味わかりませんけど?私は毎週会議に行く…デイサービスは休めない…
ということは(*^_^*)有給を消化する♪ってことですね~♪
私の有給☆いっぱいあるんです~☆5月にまた8日位増える予定(-_☆)狙い目☆
頑張って使って月85000円の壁を守ります!!それにしても…
新施設が出来た折には私も新施設の職員にしてほしい!!
パートなので無理は言えませんが…週に4回も会議があるのに新施設は遠い!!
毎度遠いところまでの移動時間を考えていただきたい!!
私…おかしなこと言うてないと思うねんけど…(+_+;)
何一つ聞き入れられない現状です…(;´д`)

職場で作った雛飾り☆

今日は園芸の先生がデイサービスに来てくださいました♪
お花と雛飾りがカワ(・∀・)イイ!!と作ってみました♪
とっても可愛く出来たので→我が家の門の横に飾って見ました☆
そして横には大舟用のぞうさんジョーロ(-_☆)
花道は大絶賛!!大舟もジョーロを見て「大舟、明日からお水あげる!!」
とやる気満々o(≧~≦)oそして植木鉢を見ながら…
「ママ~誰に貰ったん?」って…お金払って買いましたけど???
確かに安かった500円!でも…ちゃんと払いましたよ!!
長男と次男…やっぱり反応の違いが…花道は優しい☆
次男は自由…gu…本当に私の言うことを本気で聞かない(- -;)
本当に長男が可愛く思えてきた今日このごろ(;^_^A
DPP_0680.JPGDPP_0681.JPG

2回言うな!!

最近は大舟にいくら怒っても糠に釘…(- -;)
いい加減に私の言うこと聞いてくれないかな??
花道はこんなこと無かったけど…??どうなってるの??
「大舟!!こんなことしたらアカンって言うてるでしょう!!」
と怒っても「ハイハイ!!」「ごめんね~ごめんねぇ~」(ー'`ー;)
誰が教えたんや!?「ええかげんにせえよ!!捨てるぞ!!」
これが我が家の最後のセリフ…これを言うと→
虐待モードに大変身☆「ママ~やめてください!!ちゃんとやります~!!」
と大泣き。・゚゚・(>_<)・゚゚・。…まだソコまでいうてませんけど??
怯んだ私を自分のペースに持ってきて…またもや!!!( ̄□ ̄;)!!
「ママ~ごめんねごめんね~!!」(- -;)この状況!!もう迷いもなく捨てる!!決定☆
次男ってどうなってるの!?私も自由な人種かもしれないと思ってたけど…
大舟は自由過ぎる!!もうちょっと周り見て!!ソコが味噌☆
腹立たしいかな、周りは見ている☆自分に都合の悪い時だけ!!
これがむかつく☆私は長女ですから!!ソコに反応します(-_☆)
どうしても長男に辛く当たってしまうところを…私も長女なので…
次男に考えてもらうモードに持って行ってます♪