大舟の時に求子祈願に行った帯解さん…今回は…
68番札所の帯解さんに行きました♪ここが本物!!と言うことです。
2つもあったのか!?と驚きました(;^_^A
いつもの帯解さんのすぐ近くでした…が、駐車場は2台くらい??
本当に宣伝していないのが伝わってきます☆
前は宣伝している帯解さんだったので(;^_^A 今回は是非ここで!!
良い事いっぱい書いてました~☆人生の教訓をしみじみ読んだ後☆
途中立ち寄った店でニーハイソックスなるを初めて拝見☆
年寄りたちが欲しがっている靴下はこれ以外にない!!と確信☆
厚手のものを買い占めて(;^_^A 義母様に贈ろうかと画策中です☆
義母さまに「こんなのまだ早いわ~」と言われた時の為に私が体験☆
め~っちゃいいですよ~☆膝が暖か過ぎて他の仕事もはかどります!!
ってことです♪喜んで頂けること間違いなし☆
月: 2013年1月
水曜日だけは完璧☆
いつも…私へ絶対渡してほしい先生からの手紙が…
大体ほとんどが私に届かない(+_+;)
そのことを刻々と説明して…これから私に手紙が届かなければ…
お友達と遊ぶことを許しません!!
そう言うと4時間の水曜日だけ完璧に私の要望を聞く…??何故??
友達と遊ぶことは大切だし、いろんなことを体験してほしい…
けれど…(-_☆)花道は友だちと遊ぶ日とサッカーの日は完璧☆
なのに…学校への持ち物や私に渡す大切なモノは絶対に届かない…
君はどういう根性してるのですか???となるわけです…
厳しいのかなぁ…(ё_ё)それにしても…て感じです(;^_^A
行く行く考えねば!!のところなので今の所、末なが~く♪です…
大舟と一日(ё_ё)
朝から私がおやすみモードで入ることを察知した大舟(ё_ё)
「今日は保育園おやすみする。」と言い出した( ̄□ ̄;)!!
「大舟はママとさくらに行く!」とノリノリ(・_・;
ま…桜に行って確認することもあったし…
いつも長男のサッカーに付き合わされる次男なので…
たまには次男にサービスしてやろう☆と二人で行動☆
デイサービスに行ってお昼ごはんまでいて→
なっちゃんの実家に行って龍一くんとご対面♪
ひと月で大きくなってたわ~☆ケーキをごちそうになって(≧m≦*)
犬と遊んでボールで遊んで、皆に優しくしてもらって(*^。^*)
帰りの自転車で返事がないと思ったら(ё_ё)ぐっすり眠ってました☆
楽しかったのかな??私といるのは一日で飽きたらしく(・_・;
明日からは保育園に行くみたいです(ё_ё)
雪でした(*^_^*)
朝から雪がうっすら積もっていました(ё_ё)
一か八かで保育園に自転車で行きました(・_・;
怖かった~((((;゜Д゜)))3箇所ほど滑るところが有りました☆
パパからも電話で「富雄辺りは雪凄いから絶対車でいきや!!」
しょうが無いので車で行きました☆恐れていたことは何もなしv(=∩_∩=)
私ってつくづく付いている☆他の場所はすごかったみたい(ё_ё)
デイサービスの送迎は遅れまくっていたし、職員も遅刻してた☆
そんな雪も昼にはすっかり溶けて♪いつもの奈良市になりました♪
ゴキゲンに訪問にでかけようとしていた私に…あの☆サー責から℡☆
私…厄介な人と喋ってる暇ないんですけど…と思いつつ会話…
何と!!「今日、〇〇様のお家に行って思いを聞いて来ました。」と…
???何て???「それで〇〇様は身体2生活1の80分を希望されました。」
何言うてるの??そんなん96歳の人に理解できる説明できてるの??
説明責任は誰がとるの?そんなY病院だけが儲かる必要のないケア…??
て言うか…いつからあなたがケアマネになったのですか???
頭の中で?マークが炸裂です!!勝手なことしてくれるのは結構ですが…
計画書はあなたが作るんでしょうか??どういう計画ですか??
主治医の意見書と整合性がとれ無いんですけど…無責任な事やめてくれませんか??
誰が責任とるの??適当な事言わないでほしい!!サー責の癖にドコまで頭悪いの???
と思いましたが…しかし心を落ち着けて…下から下から(-_☆)
「多分、今の状態では身体1が妥当かとは思いますが市役所に相談します。」
と言うた途端、「ご本人には説明しましたが家族には言ってませんので!」とか…
当たり前のことですが、サー責と利用者でサービス決めれるわけ無いやろ!!!
本人に言うのもおかしいし…「ご本人の思いを尊重したかったので…」とか…は?言い訳??
「入浴介助に入る場合は〇〇薬局で2100円のエプロンを購入して頂かないとできません」
とか…事業所を変えろってこと??そんなん普通ヘルパーが持参するもんやろ!!的な事も多く…
包括を抱えてる病院なので会社としては敵にしたくないだろうけど…私は真っ向勝負します!!
ごめんなさい!!ご利用者の不利にならないように法律に順守して公平に動くのがケアマネ!!
と、私の中でそれは絶対譲れない所なので貫きます!!!不正は絶対ダメ!!て頑張っても…
私にははっきり言って何の得にもならないけど(;^_^A 県も市も巻き込んで(-_☆)
やるからにはとことんやります!!!サー責なんだから、ちょっと勉強してもらわないと…
と社長に言うたら「そんなん絶対言わなあかんよ!!何やったら私が言おうか!?」ですって(≧m≦*)
本当にこの会社で良かった~☆私は100%でご利用者様の為に突っ走れます!!!
初トロフィー♪
朝からサッカーの公式戦があり、試合当番だったので→
7時に集合☆お弁当と水筒を作って大舟の準備をして☆
やっとこ7時に間に合って(;^_^A 超寝不足…
当番の仕事をしながら花道に激を飛ばして(-_☆)
「走れ~!!止まるな!!遅い!!逃げるな~!!」(;^_^A
他のお母さん達が苦笑いする( ̄∇ ̄;)そんな中…
一回戦はなんとか勝ちました☆1回勝つとベスト4?
準決勝は2-0で負けました…が☆よく頑張りました☆
なぜかというと…うちのチーム…技術力を高めるために→
パス禁止☆なんです(ё_ё)パスもしないで、走りまくって(・_・;
片時も止まること無くボールを追いかけ続けていました☆
早く上手になってシュートする所を早く見たい!!
の思いで…コーチよりうるさく叫びまくる私達夫婦(v_v;)
試合観戦はとても楽しい♪
仕事で他事業所のサー責に超むかついた!!!
私の大切なご利用車様がホームヘルパーをご利用されていて…
週に2日はデイサービスでお風呂に入って頂いているのですが→
ご自宅でも入りたいと言う希望でヘルパーに入ってて…
ヘルパーさんは何してくれるんですか?と聞くと…
私が風呂はいってる時、寒いのにチラチラ戸を開けるねん…(- -;)
それだけ??久しぶりにカチーンと来ました(;^_^A
身体1とっているのにそれはアカンやろ!!って事で、早速、サー席に℡☆
利用者の体に一切触れていない上に20分以内のケアなので…
出来れば洗えない部分、背中とか流して上げて欲しいんです…と下から下から…
お願いしました☆…が!!!それなら身体2にしてもらわないとサービス継続出来ません!
はーーー!?一応私もサービス提供責任者5年☆いろんな所で伝説のサー席と言われ☆
今の会社に入ってからも社長から…私が会社にいると言うので色々きかれる~♪
と喜ばれるほど前社では頑張って必死で働いてました☆そんな私が驚くほど☆
流石Y病院系列☆こんな厚かましい請求するのですね(-_☆)
私の持っているご利用車様は超お金持ちなので(ё_ё)
多分金額のことは何もおっしゃらないと思います…が!!!
私が怒り狂っているのはそこじゃないのです!!!してもないサービスを請求する根性!!!
スミマセン…私の気が小さいかもしれません(;^_^A
それにしてもやってもないサービスをしたように見せかけて、必要以上に金むしりとる☆
Y病院…私が大ッキライ!!とする所☆なので来週行ってきますv(=∩_∩=)
偶然通りかかったようにお家に見学にいって何分身体介護に使っているか図ってきます☆
それで30分超えていなければ身体1、20分未満なら身体0です☆
私の目で見て確認します☆私は持ってる件数が少ないのでこんなことが出来るのです♪
外車だらけ…愛国心はいずこへ?
私がいつも自転車で通勤している道は…
世間で言う富裕層のお家がいっぱい…なので…
すれ違う車が外車だらけ☆3台に1台は外車…
お金持ちって日本国の起業に協力しないで外国にばっかり☆
車もカバンも靴もスポーツウエアーも☆恥ずかしくないのか!?
円高で高い時に買っておこう…裏目にでて国内の需要が冷え込む。
外国かぶれの日本人だらけなので嫌になる☆
戦後の教育に騙されている人がこんなにいるのか!?
何がいい??まずはベンツにBMW…買う時高いが修理費高い!!
車検も高い性能はトヨタや日産に比べて相当悪い☆
本当に金持ちしか乗れない…でも本当の金持ちは絶対乗らないはず(-_☆)
実際、下品な人が多すぎる!!今日は右翼が来た!と思ったら…
洋楽かけたBMWだったし…交通ルールを守らないベンツも多すぎる!!!!
今度、交通ルールをまもって真っ向勝負してみます(-_☆)自転車で( ̄∇ ̄;)
参観と懇談♪
今日は小学校の参観と懇談が有りました☆
参観はいつもどおり何となく終了…
理科の磁石の実験は楽しそうに頑張ってました☆
その後、懇談☆今年の先生は大当たり☆
若いけれど、いつも真面目で一生懸命で腰が低くて…
この先、6年生までお願いしたいほど素敵な先生です☆
今日は先生にいっぱいありがとうを言いました♪
先生はもっと自信を持っていいと思います☆
花道は3年間で一番良い先生!!と言います(ё_ё)私もそう思う。
同じクラスの皆がそう思っていたようで→
皆で先生の良い所をどんどん言い合う変わった懇談になりました☆
花道は最近、勉強も体育も頑張っているらしく…
出来てないのは以前から変わらずお片づけ…ま!いいか( ̄∇ ̄;)
いい先生に巡りあうとこんなに変わるのね~子供って…
と思うと学校の先生って重要!!!来年また違う先生になったら(;´д`)
三年生でヒット☆希望制度とかあればいいのに…
今回は先生に感謝状を考えています…が!!何分アイデアがかけてる私…
どんな感謝の気持ちを送っていいのやら(;^_^A 何かアイデアをください☆
手紙+何か…私…ホトホト自分でも嫌になるくらい気のきかん女でして(;^_^A
ちょっとした事が全くわからないのです(+_+;)誰か教えて~☆
私もよく気のつく女になりたいわ~☆希望だけ(;^_^A
毎日粕汁☆
うちの子供達、どういう訳か粕汁が大好き♪
「ママ!!毎日粕汁にして!!」と言うので、毎日粕汁です(;^_^A
私の小さい時は…大嫌いでした…というか…
うちの母の作る粕汁は酒粕しか入っていない粕汁なんです…
甘くない甘酒…具入り☆みたいな( ̄∇ ̄;)
私の粕汁は味噌と酒粕を半々にしています(ё_ё)しょうがも入れます。
そして最近気づいたことは…酒蔵所によって味が違う!?
今までは奈良と言うことで春鹿の酒粕しか使っていませんでした☆
今年になって近くのスーパーには置いていなくて…
しょうが無いので灘の酒粕を買いました…違う(・_・;まろやか…
勘違いかと思い、違う酒粕も試して見ました…全部違う(・_・;
初めての発見です(ё_ё)酒粕なのにこんなに違う☆
これから色々試してみます☆子供達はドコの酒粕でも関係ない様子☆
兄弟の記憶媒体の違い(ё_ё)
花道は右向いて左向いたら大体どんなことも忘れます。
なので、学校からのお手紙もほとんど私には届きません。
3年生になってやっと3枚に1枚くらい届くようになりました。
掛け算を習った時、足し算を忘れたのにはさすがに驚きました(;^_^A
そんな花道を見てきたので、子供は忘れるものかと思ってたけど…
大舟は違う(-_☆)何でも覚えている☆保育園に箸を持っていく!とか…
集金袋にお金をいれて持っていく!とか…薬を塗るとか(・_・;
誰の子?と思うこと多々…何か…忘れてくれたほうが楽?かも…
そんな次男…記憶はスゴイが根気は全くない(- -;)
よくもまあ同じお腹からこんなに違うのが出てくるものだ( ̄∇ ̄;)