やっと行けました♪念願のダンス♪この1月半…
3キロも太ってしまった( ̄_ ̄|||)どない??
何が何でもダンス☆続けなければ!!と切実に思ってます(;^_^A
今日のレッスンで3月に発表会があると( ̄□ ̄;)!!しかも加藤ミリヤ☆
まじっすか!?このアップテンポ☆こんなに休んでいたのに(T-T)
私…大丈夫かな!?…多分大丈夫じゃないけど(;^_^A
それより!!私が毎朝見ているNHKの連ドラ「純と愛」に…
我らが由恵先生が出ているらしい!!今日、見なおしてみたら…
ほんまや~☆10月26日で待田家のお手伝いさん役に由恵先生(・_・;
この間の愛眼のCMも超びっくり☆しかもTV出演も…由恵先生、超多忙☆
なのに我々を安価で教えてくださって…頭が上がりません!!
本当に有難うございます☆頑張って振り付け覚えます(ノ_-。)
月: 2012年11月
振休☆完全に忘れてた!!
朝からいつものように花道がダラダラするので…
「今日は学校行かへん気か??」といつもの決まり文句を言うと…
「今日は学校休みやで!」って<( ̄口 ̄||)>!!! 何で!?
「だって土曜日に参観あったやん。」えーーー!!!
そんな振休いらんし!!!そんなことより私、今日仕事やし!!!
やむなく欠勤の連絡をして…よくよく考えてみたら(ё_ё)
花道もう3年生☆一人でお留守番くらい出来るんじゃない!?
てことで初めてのお留守番☆親子揃ってドッキドキ☆
仕事の途中に電話をしたり色々こころみて(ё_ё)
仕事が終わって家に帰ると…静か~???まさか!!勝手に外出!?
と家に入ると(・_・;コタツでスヤスヤお昼寝中♪
ほーっとしたし、心配し過ぎて存した気分(;^_^A
これで12月バンビは行かないことに決定しました☆
結構?信頼出来る長男に育っています(*^。^*)
シイタケ採って、お祭りめぐり。
朝から山に行ってシイタケとなめこを収穫♪
この冬に植える為のクヌギを切って→
なめこを植える下準備のために木を持って帰る。
帰りに中町で一日道の駅をやっていたので覗く♪
宣伝されていないのか?何だか人がいない…
フリマもやっていたけど…雨が降ったりでとても可哀想(・_・;
とりあえず野菜とパンと靴なんかを買って帰りました☆
帰って近所の公民館のお祭りへGO!
13時からバザーのはずが…13時過ぎに行ったのに…
何もない( ̄_ ̄|||)そして私より後に来た4人の母は(・_・;
「1時からって書いてへん買った!?」と聞くので…
書いてた…なんでだろう!?と…何でも…
早い時間から行列になったので、早く始めたんだとか…
それはアカンやろ!( ̄∇ ̄;)公民館だししょうが無いか…
どちらもちょっと残念なおまつりでした(;^_^A
音楽発表会の後に歯医者。
朝から土曜参観の音楽発表会。パパに並んでもらって…
結構、前の席をGETできたのに…殆ど見えず(・_・;
花道は背が小さいのでいつも下段の一番前…
舞台の上に上がれない(+_+;)なので前の席しか見えない‥
5年生の情熱大陸は圧巻☆後2年であんなこと出来るのか?
発表会終了後、12時下校で帰ってきた花道と昼食を食べて→
歯医者へGO!矯正上下とも作り直し…またもや7万円弱が(T-T)
なんて金のかかる息子だろう(- -;)これで最後にして欲しい…
食欲に覚悟(・_・;
昨日作ったおでん…2日くらい食べれる予定で…
大根1本、ジャガイモ6個、卵10個、こんにゃく4枚
練り物1袋、ちくわ1袋、牛すじ500㌘、餅巾着1袋…
晩御飯と朝食で完食( ̄□ ̄;)!!あんなに作ったのに…
その上「おかわり!!」って<( ̄口 ̄||)>!!! あるわけない☆
足りないということか…まだ9歳と3歳なのに( ̄_ ̄|||)
中学とか高校生になったら…覚悟しておかないと…
近くにお店がいっぱいあって良かった(;^_^A
寒いので…おでん♪
昨日から寒いので…今日はおでんにしました♪
昨日から牛すじのした処理をして朝から作り始めて→
具を入れた土鍋が沸騰したら…すぐに火を止めて☆
鍋をバスタオルで巻いて☆それから毛布で巻いて☆
待つこと6時間♪美味しいおでんが完成しています(≧m≦*)
盛り付け前に一煮立ち♪アツアツおでんは子供達の大好物です♪
花道は昨日の事件について手紙を書いてきました…(・_・;
今度はちゃんと矯正頑張るそうです…( ̄∇ ̄;)ほんまか。
やたらと素直で無邪気な花道…いつもこれに騙される(;^_^A
嘘を見抜く力☆
私が子供の頃嘘ばっかりついてたからかな??遺伝する?
大人になってからが大変!!嘘はいけません!!
そんな我家の花道は…嘘ばっかりで塗り固められてます(-_☆)
私がとほほと思うほどです…こいつ誰の子や!!の勢い(;^_^A
今日は矯正を割って帰って来ました…言い訳が→
「つけたり外したりしてたら勝手に割れてん…」(ー'`ー;)
んなわけないやろ(メ`д´)ヶと私が吠えました☆
形あるものはいつか壊れる!!これはいつも言うてる!ただ!
殺すと死ぬは全く違う…壊すと壊れるはそれと同じ!
これぐらいの説明でわかるだろうと思ってた。
これがすべての間違い!!
我が家の野郎どもには親の思いなんて何一つ伝わらない!!!
私の話を今まで何として聞いてきた!?不思議がいっぱいすぎて困惑…
日本語って難しい…この先、子供の嘘を見抜ける自信が無い(+_+;)
それはそうと…私は何で怒ってたのだろう?と気がついた(ё_ё)
矯正なんて作り変えなくても私は痛くも痒くもない。
困るのは花道だけだし…本人にやる気が無いのに→
何で私が一生懸命にならなければいけないのか?
矯正や~めた!!馬鹿馬鹿しい☆作り変えるのも高いし(-_☆)
不思議な現象(ё_ё)
今日は最後の更新研修に行って来ました☆
周りの人達が面白い人ばかりで助かりました♪
6人中3人が包括のケアマネさんという異色のグループ☆
そして…奈良マラソンに出る人2人とノルディックウォーキングの人…
みんなスポーツ好き?タニタのカロリズム?とか言うのを持ってたり(ё_ё)
それを周りのみんなが知ってたり( ̄□ ̄;)!!
カルチャーショックな一日でした(;^_^A
いろんな人と話すのは刺激がいっぱいで楽しい♪
そんなことより…帰りが遅くなって長男一人で留守番させていたので→
心配で帰ったのに…インターフォンを鳴らすと…
何故だか家の電気が次々と消えていき…もう一度鳴らすと…
やっと長男「ハイ」私は荷物いっぱいな上に雨なので→
「鍵開けて!」と言うているにもかかわらず一向に鍵が開かず…
しょうが無いので自分の鍵で開けて家に入ったら…
「いま開けようと思っててん!」って…遅すぎるわ(メ`д´)ヶ
長男は私のいないのをいい事に…(-_☆)
どれほど隠さなければ行けない事をしてたのか??
不安でいっぱいになりました…怒りすぎかな??
競艇への道☆
花道に…勉強が嫌で今のままの体型が維持できるなら…
将来は競艇選手の道があると言いました(-_☆)
当初の目標はそこなのです…私達(≧m≦*)花道に…
「私も早い段階で競艇の道を知ってたら行ってた。」
と言うとパパも「俺も多分行ってた。」って(≧m≦*)
どんだけバカ夫婦ヾ(≧▽≦)ノ目指すところはソコかよ!
ジェットのレースで桐生競艇場を走ったときは…
め~っちゃ気持ちよかった~♪競艇選手って(-_☆)
いつも準備万端なベタ凪の競艇場でレースが出来るんや~♪
夢が膨らんだ♪花道が競艇選手になったら…
エンジンの事はパパに聞けばいい!エンジンのことは天才!
レースに勝つ心構えは私が(-_☆)…楽しさは夫婦揃って☆
レースって面白いのだ!!面白いことを職業に出来るのは最高!!
花道がどうしようもなく馬鹿か手が付けられなかったら→
競艇選手☆我が家に女の子が生まれたら確実に競艇選手です☆
こんな我が家だから子供がやってこないのか!?
鰤しゃぶ(ё_ё)
朝から筋肉痛に見舞われた私(;^_^A
昨日、サッカーを張り切り過ぎて足腰が…
なのでこれからは…時々サッカーすることにします☆
そしてイオンへ家族でGO!!見るところが…特に無く…
少し買い物をして…帰りにトライアルに行くと(ё_ё)
正月用の鰤サイズの魚がハマチお造り用880円☆
あまりの安さに衝動買い☆パパに捌いてもらって(;^_^A
半身はブリしゃぶ☆半身は冷凍☆と言うことで大忙し☆
冷凍にするために塩をして醤油と酒に漬け込んで…
一切づつラップして冷凍☆塩だけのも少し(ё_ё)
頭はあら炊きにしました。皮やら残飯は猫と鶏行き♪
ブリしゃぶで4分の3は消費できたものの…多すぎる( ̄_ ̄|||)
みんなお腹パンパン(+_+;)しょうが無いので明日の朝に何とかします…
我が家にはやっぱり大きすぎた…65センチのハマチでした( ̄∇ ̄;)