台風一過☆月見だんご☆

今日はお月見♪朝から萬春堂に団子を買いに行きました☆
私は9月のお菓子、栗の葉餅を買おうと思っていたのに…
月見だんごと書いてあるただの団子に子供達釘付け(・_・;
しょうが無いので月見団子を買いました…(- -;)
台風が一番怖かった時間には→来週の祭りの説明会…
怖い中、頑張って説明会に行って来ました(;^_^A
お神輿に乗るのはなかなか色々と大変です(+_+;)
花道が乗りたいと言う限りは頑張って準備してあげないとね…
大舟も今の段階で乗りたいって言うてるし…
この先、思いやられる(+_+;)親って大変!!
美味しくもない月見団子を頂いて…台風がすぎるのを待つ我が家。
次節柄どこともこんな感じでしょうか?

楽しい☆運動会!!

私は朝4時30分に起きて弁当を作り(-_☆)
パパは6時から小学校の前に並んで場所取り☆
いよいよ待ちに待った運動会の開幕です♪
花道の80m走6人中3番…いまいち…(+_+;)
他の競技も3年生はあんまり…?でした…が…
最近の運動会は学年関係なしで色チームで戦うのです☆
花道は白組☆私は必死で白組を応援o(≧~≦)o
他の学年のリレーやら騎馬戦やらを(-_☆)
「行け行けー!!がんばれー!!」「キャー!!」と大声援を送っていたら…
たまたま近くにいた同じクラスのママがやってきて…
「この学年にも兄弟いたんや~」…「いいえ?うちは3年だけです。」
…!!自分の子供もいてないのにそんなに…( ̄□ ̄;)!!
と大変驚かれました(;^_^A 私はどの競技も超張り切って☆
全学年☆応援しまくって☆とても有意義で楽しい運動会でした♪
そういえば。。前に座っていた人も振り返って私の応援を見てた…( ̄∇ ̄;)
楽しみすぎ~?スポーツ観戦の気分で面白かったわ~☆
運動会の楽しみ方がわかりました☆来年から運動会が楽しみ~(*^_^*)
DPP_0622.JPGDPP_0623.JPG

やっぱり怒涛?

朝から仕事に行って→昼一にケアマネ訪問☆
明日が運動会と言うと…お弁当に入れてあげて…
と梨をいただきました(*^_^*)ありがとうございます☆
いつもいつも気遣っていただいて(;^_^A
私が気遣わないと行けない立場なのに…いつもスミマセン!!
訪問後、学校の校外指導委員のパトロール☆
私以外の人は誰も来ず…(ー'`ー;)私と先生でパトロール☆
色々聞けて楽しかった☆市長と先生の力関係?
市長が変わるたびに学校に対しての指示が大きく揺らぐ!?
そんな話をしながらパトロール☆
その後、運動会の弁当の下準備☆母は忙しいのです☆
今年は私…有頭海老を見つけて上機嫌です♪
奴らに「ザリガニなん!?」て言わせてやります(≧m≦*)

プチ同窓会☆

先週、お預けになった高校時代の友達と…
ランチに行って来ました♪郡山のイタリアン☆
久しぶりにあったとは思えない☆
話に花がパッパと咲いて♪気づいたら4時間以上話してた☆
楽しい時間てアッと言う間…またみんなで集まろうね~♪
なっちゃんがママになったら。あの頃のみんながママになる(ё_ё)
あの頃、考えもしなかった。子供の話☆月日って凄い☆
ちょっと変わっている私も、昔っからの友達に支えられて…
心置きなく話せて、間違ってることは容赦なく訂正されて(ё_ё)
そんな私も結婚し、母になり、幸せな毎日を送れてるのです(*^。^*)
今日はぶるの話を聞いて…私に思い当たるフシがいっぱい( ̄∇ ̄;)
本当にみんな有難う☆そして一番はパパのおかげ(*^_^*)
毎日こんなややこしい生き物を扱うのは骨が折れると思います…
感謝しています☆いつもいつもありがとうパパ♪と思いました(;^_^A
みんなは多分…えー!!そこ!?と思うでしょうが(;^_^A
そこなんです(;^_^A ぶるの話を聞いて…私も酔っ払って同じことしてそう…
と怖くなりました(+_+;)なのでパパには感謝しかないです☆
こんな嫁でスミマセン( ̄∇ ̄;)←反省の色なしヾ(≧▽≦)ノ
これからもよろしく!!

仕事に習字☆

朝から相変わらずバタバタと仕事に出かけ→
仕事が終わってからケアマネ訪問のモニタリングを入力☆
その後☆慌てて帰って花道と習字へGO!!
習字は相変わらず奥が深い… 今日は新しい筆を買いました☆
いつも張り切りっぱなしの私は…力が抜けない(+_+;)
習字では致命的☆先生が教えてくれる時も始終→
手の力は入れないで!楽にして!力を抜いて!!が連発☆
力を抜くって言うのはものすごく難しい。
それにしても…何故か楽しい(・_・;なんでだろう??
今日は悪ガキもめ~っちゃ静かできみが悪い(;^_^A
花道もそれなりに上手になってきたし☆続けようかな~♪

怒涛?2日目☆

朝一番から保育園に大舟を送って行って→
その足で西部奈良病院へGO!!利用者様と対面☆
はんこも頂いて、現状把握もOK !!その足で事務所☆
事務所でいろいろな人と話して…社長ももちろん☆
その後、ダンス☆ギリギリセーフ(;^_^A
ダンスが終わってからも雑談はほどほどにスーパーへ買物☆
その後、ハンバーグを作って☆弁当の準備のために冷凍☆
花道が書いたわけのわからない運動会招待状のお陰で…
堺のお母さんからどうしたら良いかのメールがなりっぱなし…
事件を作る子ども達(-_☆)いい加減、勘弁して頂いたい!!
4時半には違うご利用者様との面接☆ホントに忙しい☆
でも、今週だけのことですから☆大丈夫☆頑張ります( ̄∇ ̄;)

怒涛の?一週間な予感…

今週はいつもの月末に加えて週末の運動会やら…
習字に校外学習委員の活動☆しかも!!
先週お預けになったプチ同窓会☆
忙しくなること請け合い(;^_^A なので…
デイサービスの月末報告書を今日作ってしまいました☆
ケアマネ研修の実例集も半分くらい完成させて(ё_ё)
今月と来月はめ~っちゃ忙しいかも(+_+;)
なので来月は殆ど仕事しないことにしました( ̄∇ ̄;)
すみませ~ん☆溜まった有給消化します(;^_^A
年齢の事も考えて、無理は禁物☆年末に備えて充電します♪

歌って踊って(ё_ё)

最近の大舟は作詞作曲?したよくわからん歌を唄って…
「ハイ!ママも一緒に歌って!」…その歌…今作ったやろ?
歌えるわけないし…「何で!一緒に歌って~!」って何の言いがかり?
そしてダンス…歌いながら踊るけど(・_・;
最近の流行りはどこで覚えてきたのか??
パンツを上げたり下ろしたり(- -;)「やめなさい!」と言うと…
余計に調子に乗ってやる…(ノ_-。)
音楽のなるオモチャを私に持たせて…持ち方もきっちり指導され…
見てろ!と言わんばかりに両手を腰に屈伸運動(・_・;
突っ込みどころ満載ですが…調子に乗るのであえて放置(ё_ё)
花道はと言うと昼の中途半端な時間から→
サッカーの試合に出かけて行きました。
前回、惨敗したチームと互角に戦えたらしく(*^_^*)
何だか嬉しそうに帰ってきて試合の話をしてました☆
これからどんどん楽しくなれば強くなるのかな?

サッカー保護者会。

11時から小学校でサッカーの保護者会がありました。
保護者会とは関係なく今度の運動会では…
サッカー試合用のソックスで統一しよう!と…忘れそうで怖い(;^_^A
保護者会ではコーチからサッカーの練習方針についての説明…
今?と思ったりもしましたが(;^_^A よくわかりました。
サッカーの試合は勝つことを目的としていないらしく(ё_ё)
家でプレッシャーを与えては行けないとのこと…
もっと早く教えてくれないと!!家で言いまくってた(+_+;)
家ではサッカーの話は出来るだけしては行けないようです。
私はこの半年、正反対のことばっかりしていました(;^_^A
何だか納得できた保護者会でした(ё_ё)

会議☆司会進行☆

本日、デイの会議でした。6時からの会議なのに…
6時に行ったら何も始まってない(ー'`ー;)
私が司会進行します!!と立候補☆今日の会議は8時に終わります!!
6時15分から初めますので!!と一方的に言い開始☆
今までの経験上、会議が長くまとまらない部署は赤字☆
例のごとく、デイサービスは去年までは有能な管理者が→
時間通りの会議をした結果?120%の黒字でしたが…
その管理者が辞めた後…会議もだらだら…売上も赤字☆
私も管理者やっていたからわかります☆そういうことなんです!!
会議がだらだらするって事は日常の業務もだらだらしているのです☆
会議での発言を聞いていれば仕事が出来るか出来ないかは一目瞭然☆
無駄に時間を割いて要点のつかめない発言をする人は仕事もそうなんです!!
あらゆることがわかる会議は貴重です☆…が!!!
放っておいたらだらだらと何時間でもするんです(ー'`ー;)今のデイ…
なので私が司会進行です!絶対2時間以内に終わらせます!!
我々は暇では無いのです!!そして今日も賢く8時5分前に終了ヾ(*'ー')o
面倒だけど私が司会…これからもします!!
私の他に時間通りに終わらせる人がいないから(ノ_<。)そして…
私の他に会議を長引かせる人の話を切れる人がいないから…