鱧すき♪

私…鱧が大好き♪でもパパが嫌いなので→
結婚してから食べたことなくて(;^_^A
今日、テレビで鱧の料理を見てo(≧~≦)o食べたーい!!!
そして食べれるお店を検索…一人5千円はくだらない( ̄_ ̄|||)
じゃ家で☆早速、大起水産に行って買いました…1匹2100円☆
鱧ってこんなに高かったのか~☆と驚きました☆
初のお家で鱧すき堪能☆しました(≧m≦*)美味しかった♪
大舟も花道もバクバク食べてました(ё_ё)
もうちょっと味わって!!!(ノ_<。)高いんだから!!
外食よりは安くすんだし☆子供たち大喜びで♪
たまには鱧すきしようかな~(*^。^*)発見の一日でした♪

カワイイわ~子供たち(*^_^*)

大さんはトイレでウンチがほぼ出来るようになりました\(*^▽^*)/
花道は…健忘症が激しすぎますが(;^_^A言うたことはやる!
のスタンスで多くを求めないことにします☆
弟には優しいし!!お手伝いいっぱいしてくれるし☆最高な長男です!!!
ただ…物忘れが激しいだけです!!!何の問題もない…と信じたい!!
大さんはいつも鼻息荒く猛烈なチューをしてくれます(;^_^A
大人になってこんなことしたら…確実に警察のお世話に(-_☆)
健忘症な長男は…自分のやっていることが理解できず(ё_ё)
毎度毎度私の支持を聞きに来る( ̄_ ̄|||)いい加減自分で考えておくれ(ё_ё)
そんなこんなで☆それでもカワイイ我が子(≧m≦*)
こんなにパッパラパーでいいのかな~☆カワイイけど…
長男は未だに毎朝ギュっ!!てさせてくれるし(*^。^*)カワイイ!!
わが子にいつもキュンキュンしてる私って…ちょっと変??
パパみたいな大人になってほしいな~☆お義母さんに聞かなくてわ☆
パパみたいに育てる方法を!!責任重大!!私…賢くないしな~(+_+;)

鰯の梅しそ巻き揚げ♪

材料

鰯(または鯵)の開き  3匹分(6枚)
梅干(練梅でもおk)  中2個
大葉  6枚
酒  大さじ1
大葉にんにく醤油(ID:248794)  大さじ1
片栗粉  適宜

1

 
 

鰯の開きに酒と大葉にんにく醤油を振って10分ほど置きます。
梅干は種を抜いて包丁で叩いておきます。

2

 
 

キッチンペーパーで1の水分をふき取り、梅を塗り、大葉を乗せてくるりと巻いたら楊枝で止めます。

3

 
 

フライパンに油(分量外)を熱して中温にします。
ボウルに片栗粉適宜を水で溶いててんぷら粉くらいの固さにし、2をくぐらせ、カリッと揚げます。

バッサリ!思いっきり!!

最近、担当ご利用者のお孫さんが美容師になるために→
ノルマがあるらしく、何人かショートカットにする☆
そのショートカットにさせてくれる人を探している。
と言うので「切ってください~私の髪で良ければ☆」
と切る気満々だったのですが…何せ時間が…土日ダメ☆
平日の6時半以降…この条件に当てはまれば→
カットもパーマもカラーもただ♪しかしどう考えても行けない!!
気分はショートになるつもり~♪な私は…
いつものお店に予約しました☆カット上手な人は退職してました(- -;)
男の人が切ってくれました…が…おもいっきりの悪い人??
刈り上げしなければドコまで切ってもOKです☆思いっきり切って下さい!
と行ったけど…なんとなく消極的?ボブに近いショートカット!?
暑いから切ってって言うたのに…なんだか暑いまま(;^_^A

習い事☆

今日も親子習字行って来ました☆習字…なかなか楽しいかも☆
先生は私のことはほぼ放置…ただ…めーっちゃ褒めてくれます(-_☆)
筋がいいとか、前にやってたのでは?とか…
今日はこれから5年くらい頑張って先生になる気は無いのか??と( ̄□ ̄;)!!
花道を監視するために来ているだけなので…恐れ多い( ̄∇ ̄;)
今後、もし続けられて形になるのなら…もっと開けた親子習字したいかな…
先生は何も教えてくれませんが…習字が楽しくて嵌りそうです(;^_^A
生まれてはじめて筆が楽しい☆と思いました☆
続けられそう?ダンスは来月から少女時代のタクシー♪私は遠藤時代が好き♪
タクシーなら今までいっぱい練習したから(youtube)ついていけるかも(≧m≦*)
来月楽しみ~☆と思っている今日この頃♪今のところ…
習字はおすすめ☆私が楽しい☆子供も楽しいらしい(-_☆)

大舟が車に石で…<( ̄口 ̄||)>!!!

夕方、近所のお友達と遊び終わって帰ってきたら…
聞き捨てならない一言をキャッチ(-_☆)
「大舟が駐車場の車に石でお絵かきしてな~」って…
( ̄□ ̄;)!!今、何て!?車ってドコの車??
近くのハイツの駐車場に止まってる綺麗な車に( ̄_ ̄|||)
縦の線を4本も書いてましたわ(+_+;)
持ち主の人に謝り倒して☆もちろん弁償しますので(+_+;)
修理代を請求してください!!!
本当にろくな事をしない次男…花道はしなかったのに…
小さい時からまさかの行動が多すぎるんですけど(+_+;)
ふすまは破る、穴開ける…畳にマジックでお絵かきする…
今度は車にお絵かきしてしまったのね(T-T)
そして長男がハイツのアスファルトに石でお絵かきしていたので→
大家さんであるお向かいさんに謝りにいきました(ノ_-。)
「前々から壁に落書きされたら困るわ~と思っててん…気をつけてくれないと」
等など…まだやってない事ばかりでしたが(汗)
お小言いっぱいいただきました(ノ_<。)要注意家族やと思われてるんですね(;´д`)
迷惑ばかりかけてすみません(+_+;)

妙なところで頑固な長男…

朝から雨でした☆が、昼から晴れそうなので→
「プールの用意していきや!!」と花道に言いました☆
なのに…「こんな雨やのにプール入れへんし!!!」と…(ー'`ー;)
言い張るので→別に私が入るわけじゃないし…(-_☆)
と学校に行かせたら、案の定プールはあったらしく見学(ё_ё)
本当に馬鹿よね~☆ドコから来るのかわからん自信と頑固!?
意味わからんし!負け惜しみなのか何なのか??捨て台詞のように…
「俺、プール好きでも嫌いでもないし!入れんでもええねん!!」
って( ̄□ ̄;)!!じゃあ何で九条プールに行きたい!!って言うてん!?
素直じゃない上に意味不明!!入らんでええねんやったら→
ずーっと入るな!ましてやお金を払ってまで入るな!!
本当にくだらん男やわ!しょうもないところで頑固!?てこと??
今日の私…前々から気になっていた日傘を見に行きました☆
手染の超手作りでめーっちゃカワイイ日傘ヾ(≧▽≦)ノ
値段を聞いて…「買えません」(T-T)なんと3万円(T-T)
自分で作ってみようかと計画中☆

我が家pizza♪

我が家で採れた野菜を使ってピザ作りました♪
ジャガイモ、茄子、トマト、アスパラ、玉ねぎ☆
すべて我が家さんの採れたて野菜ですヾ(*'ー')o
ウインナーやらベーコンは市販品です(;^_^A
パン焼き器でピザ生地を作って、トッピングは→
子供たちが思い思いに並べて…バサー!!とチーズを掛けて☆
オーブンへGO!とっても美味しくできましたヾ(≧▽≦)ノ
写真撮ろうと思って…気づいた時には半分以上無い( ̄□ ̄;)!!
食欲旺盛の王子達です(;^_^A
休日は外食☆と思ってたけど…家ご飯♪楽しい(*^_^*)

魚つかみ取り大会&蛍☆

毎年恒例の魚つかみ取り大会に行きましたヾ(*'ー')o
うなぎにアマゴにニジマス☆今年は小さいおこちゃま用に→
サワガニ、オタマジャクシ、ザリガニ、ドジョウのコーナーも☆
今年は大舟が初めて参加☆めーっちゃ喜んでいましたo(≧~≦)o
花道も4回目ともなると手慣れたもの?いっぱい捕まえてましたよ☆
その後、パパたちが捌いて(ё_ё)BBQ♪地元でとれた野菜があって☆
みんなで力をあわせて焼いたり、並べたり、配ったり♪楽しい☆
何故かパパたちが捌くのが毎年、暗黙の了解??
今回は我が家の近所のあかね保育園から団体さんが来てました(ё_ё)
みんなよく知ってるね~(・_・;ご近所過ぎて驚いた☆
BBQが終わったら他の皆様は竹笛作ったりして過ごして8時前に→
蛍見物に行く予定なのですが…我が家は大舟が持ちません(+_+;)
さっさとオバァの家に撤収!!!お風呂に入って、帰りに蛍☆
久しぶりに見る蛍は数え切れないくらいいてとても綺麗でした(*^_^*)
しかし☆こんな田舎の地元民限定の蛍名所だと思っていたのに…
三脚を立ててカメラで取ってる人がいっぱいいて驚いた( ̄□ ̄;)!!
みんな本当によくご存知☆誰から聞いたんだろ?ふしぎいっぱい☆
それでは☆王子達の楽しい満載♪親ばか写真集☆スタートですヾ(*'ー')o
DPP_0546.JPGDPP_0547.JPGDPP_0548.JPGDPP_0549.JPGDPP_0551.JPGDPP_0552.JPGDPP_0553.JPGDPP_0554.JPGDPP_0555.JPGDPP_0556.JPGDPP_0550.JPG

この時期の我が家。

今年はグリーンカーテンが順調に育って来ました♪
梅干しも良い感じ♪ぶどうもスクスク(⌒-⌒)
やたらと緑な我が家です♪虫と爬虫類が嫌いな人は→
要注意★です( ̄∇ ̄;)私は爬虫類が大好きなので♪
いっぱいいるトカゲを観察して楽しみます(ё_ё)
小さい蛇のヒバカリちゃんもいます♪カワイイo(≧~≦)o
グリーンカーテンと梅干し。こんなかんじです↓

DPP_0544.JPGDPP_0545.JPGDPP_0543.JPG